

もうすぐ引越しをしますが、難点があります。
それはフローリングに消毒用エタノールをポタポタと落としたことがあり、
そこがワックスがはげ白く水玉模様になっています。
それがけっこうあちこちに出来ています・・・。
(部屋のあちこち、玄関や寝室台所などです)
一度自分でワックスがけをしたのですが、変わりませんでした><
補修費用にいくら取られるでしょうか・・・。
不安でドキドキしています。
ちなにみ敷金・礼金なしで保証金35万円払っています。
この35万円は解約35万円引きと契約書に書いています。
記憶ではこの35万円は戻ってこないという話だったのですが、
戻ってこないならこの35万円でフローリングの件はチャラになるのでしょうか?
ちなみに35万戻ってこない割りに、住み始めたこの部屋は
クロスの張替えは行なっていない感じでした。(画鋲の穴がもとからあったので)
和室の畳は新品でしたが、フローリングの傷は数箇所もともとありました。
入居時、そういった傷を写真に撮ったものの、インスタントカメラだったので
日付も入ってなかったので証拠にはならないでしょうか?
どんな事でもいいのでアドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フローリングのエタノール染みはワックスをしっかりかけてもダメでしたか?ワックスではなくて塗料と反応してしまった可能性もありますので、フローリング用の色の付いた塗料で補修したほうが良いかもしれません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=866808
補修費用については染みの範囲がどの程度か不明ですのでわかりません。心配でしたら内装業者さんに見積もりを出してもらったらいかがでしょうか。
35万円は敷金ではないようですので原状回復費は別途請求となるでしょう。エタノールをこぼしてそのままとのことで通常使用による劣化とは認められないと思いますので、フローリングの元々あった傷とは関係なく借主さんの負担になると思います。
カメラの画像はクロス張替えと言われた場合には使えるかもしれませんが、相手にゴネられると面倒でしょう。
関西ですか?敷引35万円とは高いですね・・・。
ご回答有難うございます。
以前ワックスをかけたんですが、無理でした。
白いところは白いままで、他のところがピカピカに綺麗になっただけでした^^;
でも昨夜、10円玉でしろっぽい所をこすってみたら、白いのが少しはがれ
床の色が見えてきた感じで、遠目からだとだいぶん分かりにくくなっています。
(これがどういう反応かは分かりませんが、ふと何気に落ちていた10円玉でこすってみました)
業者さんに見積もりとは・・なんだか大事になりそうですし、
もっとも金銭面で余裕がないのでもう少し10円玉でやってみます><
「相手にごねられる」とは「クロスに画鋲を刺したから、まるまる金額払え」と
いう事になるんでしょうか?
保証金に関してですが・・・ハイ、関西です。
関西=高いんですか?
契約で帰ってこないお金だと言われたので、それでサインしたのですが。
このお金でクロスなど修理やクリーニングをしてくれるものだと思ってました。
お時間ありましたら、またアドバイスお願い致します!
No.2
- 回答日時:
こすってはがれたのであれば、元々床にかけてあったワックスとエタノールが反応したのだと思います。
ワックスを剥がして塗りなおせば大丈夫そうですね。こすってとれるかもしれませんが、ワックス剥離剤を使用しても良いと思います。クロスでゴネられるというのは、ご質問にありました写真の日付のことで、「いつ撮ったのかわからない」と言われた場合です。画鋲のあとは借主負担にはなりませんので、特約や特に目立った汚れなどがない限りは借主負担でのクロス張替えは必要ないと思います。
解約したら返金されないお金は敷引ですよね?関東ではそのような慣習があまりありませんので35万円という金額に驚きました。
再度ご回答有難うございます。
今度時間のある時にもう一度ワックスしてみようと思います。
クロスですが、画鋲は負担にならないとの事で一安心です。
ちなみに敷引き(解約引き)35万です・・・。
とりあえず退去に関して少し安心しました。
二度もご回答いただき本当に有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
クリーニング代で13.8万請求されています…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
フローリングにアルコール消毒液をこぼして色落ちしてしまった時の補修方法
一戸建て
-
賃貸物件の退去時にワックスが所々 剥がれてしまっているのですがそれは 退去時に請求されますか? ちな
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
賃貸アパートのフローリング全面張替
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
フローリングにアルコールをこぼして、白く変色してしまった!
掃除・片付け
-
6
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
フローリングが白く変色してしまいました!
その他(住宅・住まい)
-
8
賃貸物件のフローリングのワックスについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
消毒用エタノールによるフローリングの変色…。
その他(家事・生活情報)
-
10
賃貸の退去時のフローリング全面張り替えに関して
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
床の補修に16万円!?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
フローリングの色落ち
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
大東建託のフローリング修繕費について。 ソファからバネが飛び出しているのに気づかず使用しフローリング
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
フローリングにたくさんの細かい傷がっ!
その他(住宅・住まい)
-
15
床に物を落としてできたキズが多数な場合
その他(住宅・住まい)
-
16
フローリングのワックスが部分的にはがれた場合
一戸建て
-
17
焼き焦げ有りのフローリングの張替えについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
フローリングに穴が! 修繕費はいくら?
その他(住宅・住まい)
-
19
室内ドアの表面材がはがれはじめました・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
フローリングの塗装がはがれてしまいました
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
床にこびりついた雑誌の紙のは...
-
5
フローリングのワックスが部分...
-
6
デコラ板ってなんですか?
-
7
友人宅で子供が床に傷をつけて...
-
8
助けてください 新築マンショ...
-
9
クッションフロアにテープの剥...
-
10
フローリングにアルコール消毒...
-
11
一戸建てのフローリングの色の...
-
12
脱衣所をフローリングにして後...
-
13
フローリングの水滴跡?が目立...
-
14
フローリングが水浸し
-
15
床材をパイン無垢か、なら無垢...
-
16
床のワックスとコーティング
-
17
シリコンスプレーでフローリン...
-
18
フロアマニキュアの傷
-
19
至急教えてください!フローリ...
-
20
フローリングにたくさんの細か...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter