電子書籍の厳選無料作品が豊富!

赤△赤○の問題の解説お願いします。[1]は出来なくもなさそうなのですが、解けませんでした。
[2]は初めて見るタイプの問題で(1)の時点でどこから手を出したらよいのか分からず手詰まりです。(最初は一次の連立漸化式かなとも思ったのですが…)
途中式付きの解答をお願いします。

「赤△赤○の問題の解説お願いします。」の質問画像

A 回答 (4件)

[2]に関しては、問題文に従って導出するだけです。



(1)
「p_n = 3x_n - 5y_nと定める」とあるので、
何とかして3x_n - 5y_nを作り、それをp_nと置けば良いです。
今回は

x_(n+1) = 16x_n - 30y_n - 15
y_(n+1) = 9x_n - 17y_n - 9

という式が与えられているので、3x_(n+1) - 5y_(n+1)(すなわちp_(n+1))なら
簡単に作れそうですよね?

(2)
(1)と同様で、

x_(n+1) = 16x_n - 30y_n - 15
y_(n+1) = 9x_n - 17y_n - 9

を使ってx_(n+1) - 2y_(n+1) + α(つまりq_(n+1))を
計算してみてください。
その後は「等比数列の漸化式をどうすれば作れるか」を考えれば良いです。

(3)
(1)と(2)ができればすぐ求められます。

p_n = 3x_n - 5y_n
q_n = x_n - 2y_n + α

なので、ここから邪魔なy_nを消すようにすれば良いんです。
    • good
    • 0

書き込みミス。



(誤)対称性を考えるなら、β/α=mとして、(β/α)+(α/β)=m+(1/m)を考えても良い。

(正)対称性を考えるなら、α/β=mとして、(β/α)+(α/β)=1/m+(m)を考えても良い。但し、1<|m|<4。
    • good
    • 0

時間がないから、(1)の方針だけね、



(2) f(x)=x^2+kx+1=0とすると、判別式≧0、 f(3)>0、 f(1/3)>0、-1/3<-k/2<3 (=軸)

(3)条件から、αβ=1、4|β|>|α|>|β|をαβ平面に図示して、α+β=-k、から 直線:β=-α-kのβ切片 -kの値の範囲を求める。

(3)については、色んな方法が考えられる。
対称性を考えるなら、β/α=mとして、(β/α)+(α/β)=m+(1/m)を考えても良い。
    • good
    • 0

[1] はたぶん解と係数の関係からゴリゴリ持っていくだけ.


[2] の方も, (1) は「問題文に書かれていること」をそのままやれば OK. (2) は xn - 2yn を計算すればわかる. で, (1), (2) ができれば (3) は連立方程式で終わり.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!