dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、すごく痩せたいと思うようになりました。

私は20代後半、身長162センチ、体重47キロの女性です。体重はあまり変化がないのですが、下半身だけが太いんです。
もっと痩せているときでも脚が細かったと言う記憶がないです!
パンが大好きで、(夜もパンを食べるときがありす)これが痩せない原因かなぁとも思います。

お風呂で脚のマッサージ、お風呂上りはストレッチをするようにしています。ちなみに今、股関節が痛いです。関係はあるのかな?

何でも良いです!なにか良い方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>パンが大好きで、(夜もパンを食べるときがありす)これが痩せない原因かなぁとも思います。



 夕方過ぎてからの炭水化物の摂取は、あまり好ましくありません。

>お風呂で脚のマッサージ、お風呂上りはストレッチをするようにしています。
>ちなみに今、股関節が痛いです。関係はあるのかな?

 お会いしていないので何とも言えませんが、俗に呼ばれる”隠れ肥満”である可能性が、
高いですね。

  具体的な食事についてのポイントは、
・炭水化物・糖分の摂取時間を早い時間と運動直後に持ってくる。
・蛋白質の摂取量を体重の2倍程度(体重が47Kgならば、100g程度)にする。
・炭水化物:蛋白質:脂肪=4:3:2の摂取比率にする。
・食事の回数を増やす
・ビタミンB群を多めに摂取する
になります。

 次に、Dietに適する運動のポイントを述べますと、
・会話が出来るくらいの強度で、楽に行なう。(220-年齢)×0.6ぐらいの心拍数)
・行なう時間は、30~40分間。
・朝食前、または夕食前の空腹時に行なう
・行なう頻度は、”週3回”までに留める。
となります。

 ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはり、夜にパンを食べるなんて良くないですよね。
食事のポイント、とてもわかりやすかったです。

今までは、通勤時に最寄り駅までバスを使っていましたが、天気の良い日には徒歩にしています。(30分弱)
できるだけ長く続けたいと思っています。

お礼日時:2003/03/02 20:51

マッサージや、ストレッチ、ちゃんとがんばってますね!股関節の痛みはストレッチに少し無理がかかってるのでは?


パンが好きというだけではわかりませんが、栄養が偏ると全身のバランスが整わないと聞きます。その他の食生活はどうですか?もしかして冷え性では?もしそうなら、冷え性の改善をすることも有効です。(食事で改善できます。)
効果的なマッサージをしてますか?カンタンですが、下から上へさするようなマッサージは効果的です。足の付け根のリンパ腺へ流れを持っていくように軽く、カンタンに手の空いたときにマッサージする。これ、効果ありましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
栄養は・・・かなり偏っていると思います。嫌いな食べ物が多すぎるんです。
それでもだいぶ食べられるようになりましたが。
低体温も冷え性のひとつなのでしょうか?体質の改善が必要なのかも・・・。
手の空いたときにマッサージ、試してみたいと思います。

お礼日時:2003/02/25 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!