電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は経理システム関連のシステムエンジニアです。
なにぶん、経理そのものが本職ではないので、わからない言葉が多くて困っています。

預金の振り込み方で、
「総合振込(=総振?)」,「データ伝送」,「給与・賞与振込」,「資金移動」という言葉がありますが、それぞれの正確な機能を教えて下さい。
もちろん預金の振込みに使うということはわかるのですが、
例えば「資金移動」は上位者の承認がかけられず、担当者レベルで振り込みボタンを押した瞬間に振り込まれてしまうとか、
「総合振込」は、それぞれの会社の会計システムから全銀データを出力してそれを銀行のサイトにアップロードしたり、振り込み指示の期限が厳しかったり(振り込む日の2~3日前までに指示する必要がある?)とか、
そういった細かい制限や条件の違いがあると思います。
そういう点を詳細に知りたいのです。

なお、「総合振込(=総振?)」,「データ伝送」,「給与・賞与振込」,「資金移動」という言葉は
下記の体験版から書き写しました。
http://www.iyobank.co.jp/ieb/taiken/login/top.htm

解説している書籍やサイトの紹介でも構いません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

この質問に有るようなことは個々の銀行それぞれて決めることだと思いますが。


クライアントの担当者と打合せ、検討していくべきことで
この程度の打合せ、すり合わせもできないコミュニケーション能力の
stolichnaya様の仕事のできに不安を感じてしまうところです。

この回答への補足

>この質問に有るようなことは個々の銀行それぞれて決めることだと思いますが。
その通りだと思いますが、実際にはどこの銀行も同じような機能になっているはずです。

当然、クライアントの担当者との打ち合わせの中で理解していきますが、
時間は限られていますので、
その打ち合わせの成果が、基本的知識の把握という低いレベルではなく、
顧客ニーズを掴むところまで行けるように、
基本的知識は事前に把握しておきたいのです。

どうかご回答よろしくお願い致します。

補足日時:2009/03/26 18:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!