dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。

私は現在自分の家を持っていてそこに住んでいます。
最近我が家の経済状況が苦しくなってきたので、開いている部屋を人に
貸せないかと考えています。
しかしこの家はまだローンの返済が済んでいません。銀行の抵当に入って
いるということなので賃貸借契約などは結べないのでしょうか?
契約が出来るなら貸すこともできるのでしょうか?
また出来ない場合でも間借り人として家賃を頂いてそこに住まわせると
いうことは出来ますでしょうか!?
当然他人様と一つ屋根の下に暮らすことになるのでそれなりのリスクは
あるのは承知していますが、背に腹は変えられません。

アドバイスのほど宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

そのようなリスクを背負うよりもまず銀行に相談されたほうがいいと思います。


銀行にとっても、焦げ付き(というか破産)の方が怖いですので、内容によっては支払い回数を伸ばしてくれると思います。

それに勝手に部屋を貸して銀行にばれたら残金一括返済を請求されても何もいえませんよ。
それに貸すということは設備などの故障時に対応するといった費用を予め捻出しておく必要があります。そういった余裕はないのですよね?
また各部屋に頑丈なカギをつける費用も必要です。
電気代、水道代、ガス代をどのように請求するか、などどうされますか?
また家賃を払ってくれなかったらどう対処しますか?
管理会社に一任するにせよ、月々費用が別途かかります。
あと一番重要なのが、将来退去して欲しくなった場合どうされますか?
借主の方が優遇されていますのであなたから出ていってくださいといっても借主がNoといったら退去させられませんよ。
家賃の6ヶ月分くらい渡してでていってもらうにせよ、割に合いません。

月数万の家賃での同居は家賃収入というメリットよりデメリットの方が大きいと思います。

家の一部を貸すくらいなら、夜にでもアルバイトした方がまだいいのではないですか?
会社の規則でNGといわれるかも知れませんが、自分でアルバイト分を確定申告すれば、アルバイトが会社にばれる可能性はほとんど有りません。
5万くらいで貸すなら5万のアルバイトの方が・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答どうもありがとうございます。

そうですね、指摘されてみて初めて自分がいかにリスキーなことを考えて
いるのかよく分りました。
おっしゃられていることの何か一つにでも不都合が起こればそれだけで
メリットが吹っ飛ぶ危険を冒すのはかなりのカケですものね。
ただ部屋が二つも空いているのはかなり勿体無い気がして……
他人に間貸しするというのでなくても何か活用、それも収入に直結する
ような形で出来ないものか色々考えてみたりするのですが、なかなかよい
アイディアが浮かばなくて困っているところです。

お礼日時:2009/03/26 23:14

所謂下宿屋ですよね。


あなた自身が主たる占有をしていれば、
貸すこと自体でローンの問題が発生することはありません。

ただし、普通の作りの家でしょうから、誰でもいいという訳にはいか
ないでしょうし、プライバシーが制約されますので家賃は制限される
と思います。専用バス・トイレ・キッチンがなければ家賃は半値以下
でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

そうです、本当に普通の民家なので厳密な意味でプライバシーは保てない
と思います。
私は家の二階に住んでいますので一階の部屋を使ってもらうということも
出来ますが
それでも完璧に、とはいかないでしょう。バス・トイレ・キッチンは共用
になりますしね。
家賃も相場よりかなり低くなるでしょうし結局メリットらしいメリットは
ないも同然かも(汗
でも何か活用できないものかと頭を捻っている訳です……

お礼日時:2009/03/26 23:22

不動産屋さんで募集してもらう時、不動産屋さんに登記簿謄本の写しを渡しますが、


抵当権設定でローン中であっても、賃貸借契約はできます。

電気使われまくったり、火事にされたり、窃盗されたり・・・心配事。
玄関も一緒。風呂も一緒。トイレも一緒。
気を使うだけでなく、色々大変で、尋常じゃないような気がしますが・・・
借り手も嫌でしょうから、借り手を見つけるのも大変かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

>抵当権設定でローン中であっても、賃貸借契約はできます。

そうなのですか、これは知りませんでした。抵当権が設定されているので
賃貸借契約などは出来ないと思ってました。

>借り手も嫌でしょうから、借り手を見つけるのも大変かと。

おっしゃるとおりです。自分としてはハウスシェアのようなものを考えて
いるのですが、親戚や友達などのような身元がはっきり分っていてその人
自身をこちらが判っている人でないと難しいかも知れません。
しかしそれでも部屋が二つも空いてしまっているのは勿体無いというか…
何か収入に活用出来ないかと思っています。

お礼日時:2009/03/26 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!