重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。
浮気されない奥様とはどんな奥様でしょうか?
男性の方ってやっぱり全員浮気心はあると思います。
どんな時に浮気したくなってしまうのでしょうか?

今主人が実際浮気しているのではないのですが、今の自分に全く自信がありません。。。
その分が意見には気を使っている方ですが、内面の部分ですごく用地だと思います。
主人とは25歳も年が離れていて(主人が上)、このようなことを申し上げるのは失礼ですが、社会的地位も高いほうだとは思います。
主人とは知り合って9年目、結婚して今年で4年目になります。
なぜ主人の浮気を心配しているかというと、、、

1、8ヶ月の赤ちゃんがいて、毎日育児に追われ精神的に余裕がなく、毎日ぴりぴりしていて主人に対してきつく当たってしまう。
2、出産を幾に仕方なく退職し、自分のキャリアがないことに焦りを感じている。
3、主人の周りは不倫カップルだらけ。。。(不倫というよりみんな本気。。)しかもその関係を支持?しているというか、「仕方がない」と言っている。。。。
4、主人の稼ぎはそんなに悪くはなく、サラリーマンに方々に比べて自分の時間があったり、人を知り合う機会が多い。
5、主人は結構女性に人気↓↓↓
6、私自身浮気されたの経験があるため男性を信用しきれないし、今の主人とももともとお互いの浮気から始まった関係。。。
7、昨日から(4月1日)職場が代わり、新しい環境しかも主人の友人の紹介で入社した職場なので、その友人と同じチームではたらいており、その友人も不倫しており、その不倫相手も一緒に働いておえり、これまた主人と同じチーム。。。。(昨日もさっそく主人、友人、友人の不倫相手の女性の3人で仕事の後に主奥時に行き、その女性のことを「美人だし頭がいい」と大絶賛していた、、、)

今のところ主人が不倫してはいないのですが、そうなるまえに努力したいです。
うちの主人は浮気で終わるようなタイプではないので。。。

私への批判、治すべき点、などのご指摘は大歓迎です。
またこんな奥様だから浮気出来ない、またしようと思わないなどのご意見も聞かせていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

私も1歳4ヶ月の息子がいます。


正直8ケ月の頃より手がかかって大変です~(笑)
そうですよね、メイクどころかゆっくりお手洗いすら行けないし
仕事はもちろん、毎日、意志の疎通もままならない子供と2人きり。
主人は飲み会、仕事でも刺激的な毎日で羨ましくなります。
そんなわけで、1~2週間単位で愚痴るようにしてます。(笑)
「あなたのおかげで私達の幸せがあるんだけど、愚痴りたいの。」
と意味不明な前置きをして(笑)グワァーッとまとめて。
聞いてもらってスッキリすることもあれば、わんわん泣くことも。
でもそれで「疲れてるのにごめんね。聞いてくれてありがとう。」
って言うようにしています。

浮気しない男性、普通にいますよ。私も意外でしたが。
主人の周りはそんな人が多いです。
浮気なんかしてる暇がないって感じです。
周りはデキる人ばかり、暇さえあれば勉強してます(笑)
私はそんな主人を心から尊敬しているし、愛しています。
きっとトピ主さんもご主人が大好きなんですよね♪
その気持ちは伝わっていると思いますよ。
信じて、大事に尊敬していれば大丈夫だと思います。

まぁ、浮気したらそれまでの男だってことです(笑)
そんな人は不要ですよね。
    • good
    • 0

まず質問分を投稿する前に誤字脱字をチェックすること。


回答者にはちゃんとコメントを返すこと。

冗談ではなく、性格や普段の生活態度にも表れているものです。
時々鏡で自分を見てチェックしてください。育児に忙しいからと髪は乱れて、『だらん』とした格好でいませんか?
『自分』ではなく『相手』を大事にして接していますか?
『女』の部分を忘れずに生活していますか?

世の専業主婦連中は「育児はとんでもなく疲れる」とか「24時間休まる暇はない」と言いますよね。
SEXを拒否する奥さまも揃って同じことを言います(苦笑)
大変なのは解りますが、それって自分本位の考え方過ぎませんか?
外で働くご主人だって楽して金儲けしているわけじゃない。
家に帰っても子供の母親の姿ばっかりで、ガミガミ当たられたら他に『女』を求めるのは想像つきますよね。

そんな境遇に居たら、たぶん男の半分以上は『チャンスがあれば』と思っちゃいますよ。
そのチャンスの1回が貴方がたの現在でもあるし(苦笑)

『母親であり妻であり恋人であり続ける』それが浮気防止のテクニックだと思います。

25歳も若い女性とお付き合いすらしたこと無いのですが・・・
家に帰ったら、25も若いお嫁ちゃんが待っていると思えば浮気しないと思いますけどね。
若さは最大の武器でしょう(笑)
武器を使わないで手入れもせず、錆びだらけにしていては勿体ないですよ。
    • good
    • 0

男性でも女性でも「浮気」は「甘え」です。



パートナーの「魅力」や「努力」「不足」ではないです。
浮気をした人はたいがい、「かまってくれない」とか「家にいづらい」「家庭が楽しく無い」と言い訳をしますが、どの言葉も単なる甘えで、自分から現状を良くする気概がない。勝手に自分を被害者と思い込んでいる人ばかりです。
旦那さんに浮気をして欲しく無い、これからどんな事をしたらいいかだったら、しっかりと「逃げない」父親、大人に育ってもらう事です。

「浮気」をしたら、誰が悲しむか。誰が傷つくか。子ども達がどう思うか。何を壊すか。そんなことを事前に考えられる人になって欲しいですね。ぜひ、日常の会話の中で、TVを見ながらでも話してみてください。

ただ、うちの不肖旦那は浮気していませんが、家庭が楽しいからではなく、全く本人に魅力がなく度胸もなく、仕事しか生き甲斐がないだけです。
    • good
    • 1

>浮気されない奥様とはどんな奥様でしょうか?



もしも浮気されない妻というタイプがあるのならば、夫の浮気の理由は妻にあるという逆説的な証明に他なりません。
つまり、夫が浮気する理由は妻にあるという考え方です。
妻に対する不満が浮気という形になって現れた。
これは既に浮気ではなく家庭崩壊の入り口です。

浮気って、その響きの通り、妻に対して大きな不満がなくても「男の性(さが)」としてしてしまうから浮気なのだと思います。
ですから、女の側としては、それを100%防止する方法があったらおかしいです。
どんなに出来た妻で、大きな不満のない家庭でも、むしろそういう家庭だからこそ、男は浮気するのだと思いますし、それ以外の男のする婚外での行為は浮気ではなく逃避か家庭を壊すものです。

でも、そういう家庭を作るのには10年以上15年とか20年とかかかると思うし、結婚して数年で浮気するって、浮気じゃないです。
家庭を崩壊させる行為です。

浮気されない奥様とはどんな奥様でしょうか?を考えるのではなく、本当の浮気をされても幸せな家庭を築くことなら出来ると思います。
たかが浮気。夫婦が築き上げた20年30年の誠に比べれば、泥棒ネコちゃん楽しかった?くらいなもの。
貴方が心配しているのは浮気なんかじゃないですよ。

私は子どもが小さいときはそんなこと考えなかったな。
子どもが可愛くて、嬉しくて、辛いことがあったら思い切り夫に当たり散らして、それで幸せでした。
その時に夫が浮気とも言えない逃避をしたら問答無用で別れたと思います。
    • good
    • 0

藤原紀香さんでも結婚1年程で浮気される訳ですからね、


浮気しない男ってのはいません。(モテなくて出来ないのとは別)

それより、男が浮気した時に、こいつ(嫁)に悪いな~と思われるように
相手に尽くすことです。

AとBの2つの家庭があるとします

A
家の中は掃除をしていなく、物が散らかっている。
料理はいつも同じようなメニューで、スーパーの総菜が多い。
妻は化粧もせず、結婚時よりも随分と太った。

B
家は掃除が行き届いていて綺麗。
いつもおいしい料理が用意されている
帰ってくれば笑顔で迎えてくれる


男だったらどちらの家に帰りたいですか?
浮気や風俗に行って帰ってきて、男に申し訳ないな・・・
と思われるのはどっちに家庭でしょう?

結局、男の心は女の腕次第という事ですね。
    • good
    • 0

余分なお金を持たせない。


といってもかせぎもそこそこで年齢も
質問者さまよりかなり上ですから・・・
ある程度の地位についていらっしゃる男性
と推測します。
自由になる時間だけでなく、自由になるお金があると
ついつい呑みにいく機会が増えたり、
ケチケチせずにおごったりするので、
「余裕のある人」となりますますモテてしまいます。

ご主人よりも更に余裕をもつことでしょうか。
お子様がまだ小さいので育児におわれてしまうのは
当たり前のことですので、ご主人にも育児を
分担して(手伝ってもらうのでは弱すぎる)
ご主人に時間的な余裕を持たせないようにする。
育児に追われてイライラするので休日は
数時間ショッピングや美容院にいくので面倒見て
とお願いするとか。

あまりに縛りすぎると逆効果なのでたまには
フリータイムを与えてその時何をしていたかは
一切問わない。

でっしり構えた奥様でいることですよ。
たとえ万が一浮気?と疑うことがあっても
帰ってくるのが「我が家」であったら
いいと思える余裕(実際の話ではなく)。
質問文をみているとまだ起こってもないことを
心配していっぱいいっぱいという感じです。
取り越し苦労は何の得にもなりません。
    • good
    • 0

 世の中にはいろんな考え方があると思いますが、浮気をする人はする、しない人はしないと決め付ける意見は私は嫌いです。

何故なら、そう決めてしまうならば相手選びだけが重要な項目であり、そういう相手にめぐり合うかどうかは運次第ではありませんか?仮に相手が余程の浮気性だったとしても、その相手をいかにしてつなぎとめておけるか・・・努力でできる範囲のことを考えるべきかと思います。同じようにあきらめるにしても、努力の上でのことだと思います。
 私はNo1さんの第一声と同じく「浮気心は誰にでもあるかも知れない、しかし実際に浮気するとは限らない」と考えます。

 さて、浮気とは私の考えるところ
1.伴侶に満たされていないこと
2.浮気した場合の伴侶への罪悪感のないこと
3.それなりに魅力的な異性の出現
 であって、誰にでも起こりえます。そういう事態になったことのない人は、この条件になったことのない人かと思います。

 浮気防止策と言ってしまうとなんか妙ですが・・・、極論で言ってしまえば、男の場合は浮気というよりは浮体ですよね(笑)?外で出すもの(失礼)がなくなるほどできる限りしぼりとってやればいいんです。「妊娠を理由に一切相手ができません・・・申し訳ないけどガマンして下さい」では浮気しても目をつぶりますと言われてる気がします。性欲的な防止ではそんな感じです。
 精神的な防止に関しては、あなたがご主人にとって心から居心地のよい女性でいることでしょうね。お二人の関係がよくわかりませんが、あなたはどのくらいご主人の好みを把握されてますか?食事に留まらず、趣味や好きな話題等全てにおいてです。それが多ければ多いほど、あなたのそばが居心地がよく、他の女など興味がなくなるでしょうし、あなたに尽くされていると感じることが喜びに思えるでしょう。

 以上の要素が少ないほどに、満たされているとは思えなくなり、浮気してもいいか・・・と軽い気持ちでフラフラ動かれてしまうかも知れません。それがあれば、あなたへの罪悪感から、魅力的な女性に誘惑されても断ってくれることでしょう。
 何か参考になりましたら・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

主人の好みですか?
さすがに10年近く一緒にいるのでわかってるつもりですが、でも言ってもたかが10年。
まだまだですよね。
子供が出来ててから私が不起用なのもあるんですが、子供の世話でいっぱいで、主人は後回しというか、仕事で疲れてても、「はあ?こっちはろくにトイレもお昼御飯も食べれないんだぞーー!!」って思ってつい「そーなんや」の一言で終わらせてしまったりしています。
昔はもっと思いやりがあったのに。。
でもこれって仕方ないでは終わらせたらいけないですよね。
主人があっての今の子供ですから、主人を大事にしなくちゃ一家もめちゃくちゃになりますよね。
主人が私で満足してくれるように頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/03 14:24

こんにちは。



浮気されない努力・・
これって努力だけではどうにもならないんですよ。
他の方もおっしゃってますけど、相手あっての事。
どれだけがんばっても、努力しても浮気する人はするのです。

まず、自分に自信を持ちましょう。
だからといって、年収もある素敵なだんなさんを見つけたと
妻の座に胡坐をかけと言ってるのではないですよ。
色んな女性がいるなかで、自分を選んでくれた事に感謝して
自信を持つ事。
相手が自分を想ってくれていると言う自信は、自分自身の
気持ちの余裕に繋がります。
気持ちに余裕が生まれると、自然に相手に優しくなれる。
相手に優しくなれば、相手も優しくなる。

浮気してるんじゃ・・・と心配するよりも、
浮気相手の数いる中の、一人でいいから連れて来い!!
このくらいの気持ちでいましょうよ。
私はいつも言ってますよw 

「一人でいいから浮気相手の顔が見たいもんだ」とね。
気持ちに余裕・自分に自信を・・
ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですよね、、、努力しても浮気されるときはされるし、こればっかりはわからないですよね。
はい、自信を持てるように頑張ります☆
でもさすがに「一人でいいから浮気相手を見たい」なんて言えないです。。。
でも時差胃浮気されたらされたで対面してボロクソに言ってそうですが。。
でもやっぱり努力は必要だと思うんで、何も努力せず浮気されるより、努力して浮気された方が納得するっていうか「あのときこうしてたら浮気されなかったのかな、、」なんて思いたくないので、頑張って自己向上していきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/03 14:19

「1、8ヶ月の赤ちゃんがいて、毎日育児に追われ精神的に余裕がな  く、毎日ぴりぴりしていて主人に対してきつく当たってしまう。


 2、出産を幾に仕方なく退職し、自分のキャリアがないことに焦りを 感じている。」

 この不安は、他の人と分かち合えますし、現状に甘えない前向きな部分でもあるじゃないですか。それに、今機嫌が悪くなっちゃってる・・・って気づけるだけでも充分だと思います。冷静なときに、ご主人に
「今自分ではわかっててもなかなかコントロール難しくて・・・助けてね」
とかいう話し合いの場を持つといいと思いますよ。溜め込みは厳禁です!!

 ・・・だけど、ついそっちの心配になっちゃうんですよね。
 疑わしきは罰せず。
 あまりにその感情が増えると、態度に自然に出たり、現実を招いてしまったりします。

 結婚して、お子様をもうけて。
 今のご主人様は充分に質問者様のもの!!
 結婚て、社会的地位も与えられるもの。もっとドスンとしてて大丈夫なんです!!安心して、子育ての楽しいこと、いっぱい共有していってくださいね。(ご主人にお友達の話なんてさせる前に、笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

子供一人でこんなに生活リズムが狂うなんて想像もしなかったですね、、、。
完全に私の計算ミスというか、考えが甘過ぎましたね。。。
>今のご主人様は充分に質問者様のもの!!
その文章、すごく嬉しかったです。
昨日主人に同僚の不倫相手の女の人をキレイだとか言ってたことに対して不愉快であることを伝えると笑って「そんなん○○(私)の方が20倍も30倍もキレイでいいに決まってるやん!!」って言ってくれました。
主人にとってはかなりのネタやったみたいです。。。。
これからもっと大変なことや楽しい事があると思うので、協力して思いやりを持って過ごしていきたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/03 14:15

「浮気されない女性」というより


ご主人に理性があるかどうかという問題だと思います。
どれだけ素晴らしい奥さんで、ご主人が心から奥さんに
感謝しているとしても
良心より本能が勝ってしまうような人なら
奥さんの努力関係なく、浮気してしまうと思います。

ただ浮気の中身は肝心ですよね。
真剣に相手を想っての浮気か、ただの遊びか。
浮気をただの遊びに留まらせる為には
ご主人に尽くす喜びを知る事かな・・・。
自分の事よりもご主人の事を優先し
いつもどうすればご主人が喜ぶかを考えながら
思いやりを持って接する。
決して愛情の押し売りではダメだと思いますし、
見返りを求めてもダメだと思います。

ただし、これはかなり究極ですよね。
尽くすだけで喜びを感じられる人って少ないと思います。
これが出来る人は、すでにご主人の浮気で
悲しみや嫉妬は感じないと思います。
ご主人も奥さんに尽くすのが喜びと思っているような
人でないと、なかなか成り立たない構図です。
でもこの究極の接し方に近づけるような努力は
出来ると思います。
頑張ってみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「理性」ですか。。
理性がある男性なんているんでしょうかね??(笑)←失礼ですよね。。。
そうですね、愛の押し売りはダメですね。
やっぱり時々「私はこんなに主人の事をケアしてるのに、何で主人はこんなことも気を使ってくれないんだろう。。」とかって考えてしまうときがあります。
やっぱり一方通行で寂しいときがあってしまい。。。
でもそれは主人の責任ではなくて、私がちゃんと独立してないからなんですよね。
もういい歳だし、いい加減が雨声みたいに甘えてばかりはいられないので、かっこいい女性+母親になえるように頑張ります☆

お礼日時:2009/04/03 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!