アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう10年以上前から難聴気味です。
聞こえが悪くなったのは高校生の時です。
たぶん徐々にだったので、すぐに病院に行くこともしなかったです。

耳が詰まった感じで、あくびをしても唾を飲んでも変化がありません。
飲酒・運動中にあくびをすると、ごく稀に耳が通ったりしますが、
すぐ詰まった状態に戻ってしまいます。
山登りでさらに耳が詰まりますが、
あくびをするとその詰まった分は戻りますが聞こえは普段どおりです。

耳の痛みなどは特にありません。

居酒屋のようながやがやした場所だと、
極端に言葉が判別しにくくなります。
静かな場所でもごにょごにょっと話されると聞き取れません。
周りの人は問題なく聞き取れています。

何度も病院に通いましたが病状がわかりませんでした。
ずっとあきらめていましたが、
最近になって知り合いから耳管狭窄症を知り、
自分の症状に合ってると思いました。
私は耳管狭窄症なのでしょうか?

今まで病院で耳管通気はしましたが、
効果がなかったので1回でやめていました。

また、「耳管の形が悪い」的なことも言われたことがありましたが、
その時は気にもしていませんでした。
今思えば耳管狭窄症に関連していることがわかり
馬鹿な事をしたと思っています。

耳管狭窄症の治療でお勧めの病院がありましたら
ぜひ教えていただけないでしょうか?
また、10年以上も放置していると治りにくくなるものでしょうか。
この10年でさらに聞こえが悪くなったっと感じることはありません。
お願いいたします。

A 回答 (2件)

お近くの耳鼻科へ、


原因が分からないときは、大きな病院を紹介してもらいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
耳鼻科専門の神尾記念病院に行ってきました。

やはり耳管狭窄症ということで、基本的には鼻の炎症を抑える噴霧液を使用して様子を見ることになりました。

ただ炎症が原因以外の耳管狭窄症の治療法が確立されておらず、
鼓膜換気チューブも後遺症が出る可能性もあるということで、
やはり難しいですね・・・

めげたい気持ちですが、まず薬で様子を見てみます。

お礼日時:2009/04/15 13:01

約2年前の質問なので既に解決済みかもしれませんが、回答します。


神尾記念病院を受診されたのであれば、耳管狭窄症であることは間違いないでしょうか。(耳管機能検査を受けましたか?)

「耳管通気をして効果がなかった」ので、逆の耳開放症の可能性もひょっとしてあるかも知れません。耳管狭窄と耳管開放、両方の症状を起こす耳管機能不全もあります。稀にですが、耳管開放症と同じ症状を起こす進行性の難聴「耳硬化症」もあります。

耳管狭窄症の原因は風邪やアレルギーだけではありません、他にも色々あります。

(1)胃酸過多
ゲップで胃酸が上がって来る事は無くても、神経反射で上気道炎を起こします。風邪を引いていないのに喉奥がヒリヒリ・カサカサしたり、つっかえ感があります。
胃酸過多の原因は、ストレスによる自律神経の亢進、ピロリ菌です。何か薬を服用して胃炎を起こしたり、前屈みの姿勢が多いだけでも、胃酸過多になります。

(2)気圧差
航空中耳炎や潜水性中耳炎は、重症の耳管狭窄症です。

(3)低血圧、浮腫み、冷え、首や肩の凝りがると耳管狭窄になり易いです。

(4)生れ付き耳管が細かったり、耳管機能が弱い人もいます。加齢によっても耳管機能は衰えます。

(5)入浴・飲酒後や朝起き掛けは身体が浮腫むので、症状が出易くなります。

耳鼻科では、風邪とアレルギー以外の治療はしてくれないと思います。

私も慢性的な耳管狭窄(気味)です。風邪やアレルギーが無いのに重症の耳管狭窄症になり、鼓膜が凹んで低音域の聞こえが悪い軽度難聴(40dB位)になりました。重症の時はめまいと吐き気、そうでなくても耳鳴りは常にあります。(耳管狭窄症が耳鳴りやめまい、吐き気を起こす事はまだ良く知られていません。)

漢方薬の服用2ヶ月で耳管の開きはかなり良くなりましたが、耳管機能検査では「耳管が開くものの、開きが弱い(空気の通りが少ない)」でした。体質的な要因を治すのには時間がかかります。完治も難しいかも知れません。お大事に。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!