
3相交流かご形モータ付減速機 出力0.2kw 4極 400Vのインバーター用モーターで減速比1/25がついている場合についての質問です。この時、インバーターで20Hzに周波数を落とした場合の回転数の計算は下記の通りで間違ってないでしょうか?
120×20Hz/4=600rpm (※滑りは無視します。)
600×1/25=24rpm 20Hzに周波数を落とした時の最小回転数は24rpm
もうひとつは上記モーターのトルクを出す時の計算なんですけど
√3×定格電圧400V×定格電流0.9A×力率0.65×効率0.9=364w
364W=2×3.14×回転数1500rpm(4極で50Hzなので(あと滑りは無視します)/60×t
t=2.32(N.m)
最大トルクは2.32ということでいいんでしょうか?
ご教示ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- 物理学 教えてください。 二次入力が5615wになります。 問題は、定格出力7.5(kW),定格周波数60( 1 2023/04/12 17:15
- 工学 直流モーターにかける電圧を上げると、モーターの回転数が上がるってどんな理屈? 7 2023/04/03 06:20
- 物理学 この問題における抵抗r1とxってどのように考えれば良いのでしょうか?トルクはT=P2/ωsなのでP2 1 2022/06/19 18:46
- その他(自転車) 自転車と自動車のトルクはどうして出力に対する比率が大幅に違うのですか? 自転車のrpmが極端に遅いの 3 2023/08/12 18:53
- 工学 モーターパワーとトルク、回転数の関係 7 2023/01/05 15:03
- 物理学 自作モーターのトルク計算 自分でモーター作りました。軸から10cmの位置でバネばかりをかけてトルク量 1 2023/06/20 19:17
- 物理学 教えてください。 答は(3)22.4になっています。しかし計算すると、2.29ともとまります。 なぜ 1 2022/04/03 07:49
- 物理学 風力発電での音 1 2023/04/16 08:55
- 工学 三相誘導電動機の比例推移に関する問題です。 定格出力200kW、4極、50Hzの巻線形三相誘導電動機 1 2023/05/28 12:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商用電源のR,S,Tの意味
-
Stalled currentとはなんでしょ...
-
モーターが焼損しているかどう...
-
消費電力量の計算方法について
-
トスバッティングマシンを作る
-
50Hzの三相誘導電動機を60Hzで使用
-
三相モーターに電気的に制動を...
-
回転数とトルクの関係
-
スターデルタ用モーターの リ...
-
3相200Vモーターに繋がっている...
-
モーターの熱量
-
AC100Vのモーターを 逆回転さ...
-
電気自動車モーターのブラシ構造
-
モーターのトルクと回転数
-
100V単相4線式モーターの配線
-
3相用機器(エアコン等)には、...
-
モーターの正しい組み方を教え...
-
手作りローラー式ピッチングマシン
-
30分定格出力?
-
モーターのポールとフェーズの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
商用電源のR,S,Tの意味
-
モーターが焼損しているかどう...
-
3相200Vモーターに繋がっている...
-
消費電力量の計算方法について
-
スターデルタ用モーターの リ...
-
モーターの熱量
-
50Hzの三相誘導電動機を60Hzで使用
-
単相200Vモータを100Vで...
-
三相200V 50hzで動作すマシンを...
-
電気 OL とは
-
回転数とトルクの関係
-
AC100Vのモーターを 逆回転さ...
-
100V単相4線式モーターの配線
-
Stalled currentとはなんでしょ...
-
モーターの正しい組み方を教え...
-
モーターの回転次数
-
なぜモーターの回転数が減ると...
-
3相用機器(エアコン等)には、...
-
回転しているモーターを手で止...
-
なぜ同期モータの回転数は、極...
おすすめ情報