

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
関西には、スープ割すらないところもあります。
割らなくてもおいしく頂けるということで手抜きではありません、悪い方に勘違いしないで下さいね。http://blogs.yahoo.co.jp/tokowakaharu/51877439.h …
そのお湯で割って、おいしければそれで良いのではないでしょうか。
もしまずくなれば、"あなた自身にはなし"だったという事です。
No.3
- 回答日時:
そのラーメン屋でそのようにしているのであれば仕方がありません。
一応店員に「スープ割り用のスープは常備してないんですか?」程度に聞いてみましょう。
ラーメン屋としてはスープも大事な看板の筈ですから、そのスープをちゃんと客に提供できない店ということなら、私の場合は再来店はしないと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷やしソーラーメンは如何でしょうか? 5 2023/08/09 22:56
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- レシピ・食事 冷たい中華系の麺類に付いて。 1 2023/07/30 12:45
- その他(料理・グルメ) 大阪のつけ麺もあるラーメン屋へ 行った時の話なんですけど... つけ麺の細麺あるか聞いたら つけ麺は 4 2022/10/07 23:52
- 飲食店・レストラン 友人やカップルでラーメン屋に行ってる人で違うラーメンのスープを確かめるのはまだ分かりますが食いきれな 5 2022/07/18 00:49
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
- レシピ・食事 一般的なラーメンの作り方。※家庭編 9 2023/05/31 22:41
- その他(料理・グルメ) ラーメンを作る際に毎回、粉末スープが余るのですが乾麺のみの商品ってないですか? 生麺はやってみました 6 2022/07/19 21:49
- 食べ物・食材 麺の硬さや辛さ、スープの味などが選べるラーメン屋がありますが、もっと選択肢を増やして、醤油の量や煮込 4 2023/06/24 14:42
- 飲食店・レストラン あるラーメン屋さんに行ったとき、 大盛ラーメンがあったので、頼みました。 すると、 麺の量は何gがい 5 2022/09/18 23:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
調味料の使用期限は?
-
牛丼に異物
-
どん兵衛の粉末スープが好きな...
-
鶏ガラ以外の部位でガラスープ...
-
お弁当をレンジ以外で温める方...
-
長ネギの青い部分は捨てる?食べる?
-
人気ラーメン店のとみ田のつけ...
-
すき焼きの割り下に出汁は入れ...
-
中華スープとは?
-
牛テールスープの色について
-
鍋で作るインスタントラーメン...
-
茹でたうどんの保存。。明日の...
-
香港の家庭でよく作られるスープ
-
ナムル丼とビビンバとクッパの...
-
ビビンバの正しい食べ方...
-
アクの簡単・確実な取り方。
-
カルビスープ
-
中国料理のだしについて
-
どうして中国人はスープを食事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
顆粒スープの素
-
ビビンバの正しい食べ方...
-
牛テールスープの色について
-
市販のスープで美味しく食べる...
-
調味料の使用期限は?
-
中華スープとは?
-
石焼きビビンバに徐に付いてい...
-
鍋物やスープに使う春雨は。。。
-
茹でたうどんの保存。。明日の...
-
すき焼きの割り下に出汁は入れ...
-
石焼ビビンバのスープはどうする?
-
なぜスープは沸かしてはいけないか
-
どうして中国人はスープを食事...
-
タッカルビとタッカンジョンの...
-
お弁当をレンジ以外で温める方...
-
白濁スープから清湯スープにする
-
鶏ガラ以外の部位でガラスープ...
-
どん兵衛の粉末スープが好きな...
-
どっちがオススメ??
おすすめ情報