dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なにぶんはじめてのケースなので、皆様のお知恵をお借りしたく
ご相談いたします。
よろしくお願いいたします。


今年4月11日(13:30過ぎ)に娘が自転車で歩道を走っている最中に
歩道の内側に家のある人が、車に乗って発車した際に
うちの娘(16歳)に気づかずに、ひいてしまいました。
歩道に自動車が駐輪されていて、その影に娘が隠れて見えなかったようです。
娘は歩道の上で角で、相手が自宅から出て500m以内の広い車道から曲がる際に衝突しました。
交通量の多いところで、後1cm体が出ていたり、車道側に倒れていたら死んでいたかもしれない状況です。
(警察の方に、本当に運が良かったねと言われました。)


幸い、両腕と両足の打撲と、腰の捻挫で、全治2週間と判断され学校にも通えています。
普段は大丈夫なのに、時々いきなり、左手手首に激痛が走り数秒で治るのと
ちょっとした拍子や角度で、あまりの痛みにその場でしゃがみこむほどの腰痛があります。

11日は土曜だった事と、目立った外傷が右手親指と人差し指の間の皮膚の薄くなっている付け根に切り傷を作った事以外なかった為、救急車は呼ばれず、加害者の方が娘と自転車を乗せて運んできました。
途中まで携帯がつながっていましたが、電池切れで連絡が取れず、私は家で連絡を待っていた最中に警察から加害者の方が自宅まで送る旨の連絡がきました(いつでもいけるように、一歳児と3歳児の用意もしていた)。
病院に行ったのは、頭と背中を打っていなかった事と、吐き気や頭痛を訴えていかなったので月曜日に行きました。

腰の捻挫と、両腕両足の挫傷と打撲で全治2週間と病院で診断されました。

本題に入りますが、この場合の治療以外の賠償はどれくらいされるでしょうか?
怪我の程度が軽いので、4200円×14日しかされないのでしょうか?事故から一週間以内に病院に行くと、事故当日からの計算になり
4200×16日の計算になると思うのですが。
病院に連れて行ったり、警察に事情聴取される時親がいないといけないので私がついていったり、3歳児と1歳児の面倒を見ながら、これらの事をこなすのは大変な事なので、はっきりいって、私の分の賠償も欲しい位です。

相手の保険会社の方には、せめて任意保険基準で賠償金を計算して欲しいのですが、可能でしょうか?
相手の方の誠意が感じられれば、ここまでしようとは思わなかったのですが、保険会社に任せきりの印象だったので
なら正当に受け取れるものは受け取ろうと思い割り切ったしだいです。
運の悪い事に、ちょうど主人が長期出張中で私一人で対応しています。
日弁連基準での支払いは難しいと思いますので(裁判報酬等も含んでの金額だと思うので)、そこまでは求めていません。

無駄な労力は使いたくないので(現時点でも結構疲れてます)、実現可能な対応のアドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>でも安心して治療を受けさせる為には、


 ケチってもしょうがないので結果オーライだと思っています。

かなりの勘違いをされているようですね。
今回の場合、健康保険を使っても使わなくても加害者の10割負担です。
ただし、健保診療と自由診療では治療費の計算方法が違います。

健保診療なら1点=10円などの決まりがありますが、
自由診療は1点=15円だったり20円だったりします。
結果、加害者が負担する治療費は倍以上になる可能性があります。

そして、加害者の負担が増えると自賠責の枠が早く無くなります。
自賠責の枠が無くなれば任意保険で対応しますが、
任意保険になると過失相殺も影響してくる可能性があるし、
保険会社も少しでも支払額を減らそうとします。
担当者によっては、慰謝料を決める段階で相当苦労する事になるでしょう。

自賠責の枠内で全てが収まれば、保険会社には損失は無いので、
自賠責の基準に基づいた慰謝料を素直に払ってくれます。

健保を使わない事による被害者のメリットは何もありません。
病院が儲かるだけで、デメリットばかりです。

安心して治療が受けられるかどうかも、病院次第であり、
健保を使うかどうかで変わるものではありません。

むしろ、健保を使わない方が危険かもしれませんね。
儲け主義の医者であれば使わなくて良い高い薬を使ったりして、
治療費を稼ごうとするかもしれません。
健保のチェックが入らない訳ですから、そんな事も可能です。
それが原因で、後に副作用が出たり他の病気になっても
素人には判断できませんからね。
    • good
    • 0

まず、治療は健保で行うことです。


交通事故でも健保はつかえます。

自賠責の範囲内であれば、過失相殺もされず、慰謝料の
計算も任意保険より有利です。

自賠責の枠を超えると、そのような状況でも過失相殺を
相手側の保険会社は主張してくる可能性もあります。

例えば、走行禁止の歩道かどうかも影響します。

健保使用をしないと、自由診療で治療費に自賠責の枠を
使われてしまいますよ。

この回答への補足

ご助言ありがとうございます。
何分はじめてで、主人が出張中の為(当時は帰宅のめどが立たず)
全部自分で処理しなくてはならなかった為
早め早めに調べて、考える時間を少しでもひねり出したく
こちらに相談させていただきました。

治療につきましては、10割負担の事もありえたので
保険会社の方での支払いにしていただきました。
病院は当方で指定したいきつけの病院です。

「健保使用をしないと、自由診療で治療費に自賠責の枠を
使われてしまいますよ。」
↑これについては知りませんでした。
でも安心して治療を受けさせる為には、ケチってもしょうがないので結果オーライだと思っています。
無い方がいいですが、また交通事故にあった時には参考にさせていただきます。


私も昔交通事故にあった事がありますが(幼少の頃)、20年以上経ってから後遺症が出た事があります(現在は多少改善)ので、特に異常が無くても、1週間後(丁度明日)にも病院に行ってみて見たいと思っています。
表面に出ている症状が全てではありませんからね…。


娘の自転車が歩道から車道に1cmまで出ない状態で、角を曲がる車にぶつけられた感じのようです。
ご助言ありがとうございました。
動きがありましたら、再度皆様にご報告させていただきます。

補足日時:2009/04/16 12:11
    • good
    • 0

事故のお見舞い申し上げます。



>この場合の治療以外の賠償はどれくらいされるでしょうか?
怪我の程度が軽いので、4200円×14日しかされないのでしょうか?事故から一週間以内に病院に行くと、事故当日からの計算になり
4200×16日の計算になると思うのですが。
病院に連れて行ったり、警察に事情聴取される時親がいないといけないので私がついていったり、3歳児と1歳児の面倒を見ながら、これらの事をこなすのは大変な事なので、はっきりいって、私の分の賠償も欲しい位です。

・慰謝料(通院慰謝料)はケガの通院に対して支払われます。
質問者さんが賠償として請求可能なのは「入・通院」に関して、送迎が必要であったり、看護の必要があれば請求可能です。

>相手の保険会社の方には、せめて任意保険基準で賠償金を計算して欲しいのですが、可能でしょうか?

・「任意保険基準」は最も「低額」です。
請求は「地裁基準」(弁護士基準)でしましょう。
交渉により金額は上下するかもしれませんが、
治療費が自賠責枠内なら「自賠責基準」の計算になるかと思います。

相手の提示する示談金の金額が「地裁基準の6割以下」なら
「安い」、と認識して下さい。

参考までに。

参考URL:http://www.jiko110.com/contents/beppyou/year/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます。
何分はじめてで、主人が出張中の為(当時は帰宅のめどが立たず)
全部自分で処理しなくてはならなかった為
早め早めに調べて、考える時間を少しでもひねり出したく
こちらに相談させていただきました。

今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/04/16 12:10

現状では、治療に専念することだけです。


全治2週間とは、見込み診断書 警察に人身届け提出書類で、それは賠償に直接かかわるものではありません。
通常はそれ以上かかるケースがほとんどです。したがって、賠償計算は治癒後になります。

いつ治癒するかわからない未定の現状では慰謝料計算も出来ません。
治療費などの負担はまったくしないで、相手任意保険が「一括払い」対応してると思います。
保険屋の出番は治癒後のこと 今から賠償うんぬんの話しは早計です。

あなたの、先走り ちと心配性気味 もう少し精神的ゆとりをもって 治療に専念する、今の時点ではそれだけのことです。第三者の無責任な助言・雑音に振り回されたり、中途半端・生半可な知識でうろたえてはいませんか?どっしり構えておけば良いことです。
基本は相手保険屋に任せ、治癒後に具体的示談金額提示があります。
その時点で考えれば良いことです。

自賠責は120万が限度 これを超えると任意保険になります。自賠責に比して任意保険の補償が良いとか、ということはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます。
何分はじめてで、主人が出張中の為(当時は帰宅のめどが立たず)
全部自分で処理しなくてはならなかった為
早め早めに調べて、考える時間を少しでもひねり出したく
こちらに相談させていただきました。

今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/04/16 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!