
家の金属製の一般的な物置の扉がこわれたので、中身は一応雨とかほこりが極力かからないように、ビニールカーテン?みたいな素材のビニールで上・左・右を屋外用ガムテープで止めています。これだと、雨風をしのげ泥やほこりも入らないのですが、なんしろ、開け閉めするたびにガムテープを外したりつけたりしなければいけません(;^^
そこで、このビニールカーテンを真ん中で切って、チャックみたいに開け閉めできないかな?と考えたのですが、ネット検索してもこういうのに取り付けるチャックみたいな類似品はでてきません。
さいあく、木材を買ってきて扉みたいに取り付けようと思いまして、ホームセンターにいったら、結構1万円くらいかかります・・
ビニールカーテンも3000円くらいで買ったので、できればこれを使いたいのです。ですから、ズボンのチャックみたいにできるものがあれば欲しいのですが・・
知っている方がお見えでしたら教えてください。尚、以前も似たような質問をさせていただき、回答をいただきましたが、今回はまったく別問題で頭をなやませているので、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
5VSビスロンオープン ファスナー200cm(白/黒)厚さ5.5mm有るから多分丈夫だと思います。
http://www.rakuten.co.jp/komadori/1787989/182470 …
YKKファスナーの説明
http://itoyasan-bobin.com/ykk-setumei.html
取り付けは、雨合羽見たいな位置に付ける?(被せる)一応図参考に
--(ビニール)→---****←(ファスナー)
----****←(ファナー)--------←(ビニール)
フラットニット150cm シーツ用
http://www.rakuten.co.jp/komadori/1787989/182470 …
細いので開閉の繰り返しをすると多分壊れやすいかな?(要らない布団のシーツファスナー有れば買わなくて良いか)
ファスナー業務用お買い得5本セット
【YKK】No,2.5フラットニット120cmファスナー
http://item.rakuten.co.jp/handcraft/ykk-25fk-120 …
5本も要らない?
一応短い物が多いですが色々有ります
http://shop.trendy.nikkeibp.co.jp/list/cat_3545/ …
縫う糸は「凧糸」かな?(丈夫で切れにくい糸)縫い目の跡を隠すように何か塗るか貼る方が良いかな(ビニール素材と同じ物)

大変詳しいご回答をどうもありがとうございます。
参考URLの方も全部見させていただきました。
まず、1番上のURLですが、今現在、物置にかぶせてあるビニールシートが2mなので、ご紹介いただいたのとピッタリなサイズです。自分はどちらかというと大まかな人間なので、10cmくらいの誤差なら全然いいとおもっていますが、ピッタリです。
2番目のURLにてファスナーの種類まで勉強させてもらいました。ファスナーにも色々あるんですね。ファスナーといえど、芸が詰まっていそうですね。さすが、世界のYKKという感じを受けました。
他にも短いのとかまで種類豊富に色々載せていただき、大変感謝いたしております。もし、1番上ので不都合がございましたら、色々とやってみたいとおもいます。
あと、図まで、書いていただき恐縮です・・私生活でもここまで親切にしていただいたことはあまりありません。おかげさまで、縫い方も最初から迷うことなくできそうです。普通の人じゃ、ファスナーの縫い方なんて知りませんもんね。教えていただき、とても助かりました。
教えていただいた、「厚さ」も大事な要素ですね。1番上のをまず第一の選択としようとおもいます。
ネット上で、見知らぬ方にここまで親切に教えていただき、とても恐縮です。
大変参考になりました。まず1番上のファスナーを試してみようとおもいます。
No.3
- 回答日時:
チャックは日本オリジナルなので探してもでてこない。
如何にも刺すような感じがしましたが…。
ファスナーの内のラインファスナーのことですね。
ビニールシートにつけるのは、さらにその中のレールファスナーがよいでしょう。
【参考サイト】
レールファスナー(“ジョイロン”)|YKKファスニングサポート
http://www.ykkfastening.com/japan/products/index …
加工は超音波融着が多いので、地元のビニール店(テント店)に相談されたら、ファスナーも接着用工具もあるはず・・
最悪、面ファスナーを両面テープで貼るという方法も
どうも大変詳しいご回答ありがとうございます。専門家の方みたいなご回答をいただき、とても参考になります。
早速ですが、あるんですね!という感じです。いや~、日本の科学はすごいですね。質問する際、「多分ないだろうな~」と思っていました。しかし、正直なところ、そのものずばりです。さすが、世界のYKKといったところでしょうか。
まったくもって希望通りのものですが、他の方の情報も有益なものばかりなので、ホームセンターなどへいって財布と相談しながら、決めようとおもいます。
参考URLまで貼っていただきまして、どうもありがとうございます。
自分はこういう非日常的な?知識はまったく持ち合わせていない人間でして・・とても助かりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
金属マグネットで数カ所かゴムマグネットで帯状に両面テープまたは接着剤でどうですか?
どうもご回答ありがとうございます。
そういえば、磁石もよさそうですね。sator2さんのおっしゃる、マグネットシートも東急ハンズとかいくとよさそうなのが、ありそうですね。ゴムマグネットだと軽いし、ぴったり付きそうでよさそうです。
今度の休みにでも、ホームセンターや東急ハンズなどへいって、色々見てどれがよさそうか決めて買ってこようとおもいます。
ゴムマグネットというのは思いつきませんでした。どうも、とても参考になるご回答ありがとうございました。おじさんになると、なかなかおもいつかなくて・・
No.1
- 回答日時:
マジックテープを使えばいいでしょう。
古い衣服などの廃品でもいいし、ホームセンターなどに売っています。
ご回答どうもありがとうございます。
マジックテープ・・・そういえば、そういうのもありましたね。子供のころ、靴がひもの代わりにマジックテープになってるのを愛用してました。あれから、だいぶ年月がたっているので、すっかり忘れていました。マジックテープで今回のことは十分な感じもします。他の方のご回答とあわせ、どれか選択しようと思います。今、暇なので後学のために、少々興味がでてきまして・・
どうも、よいご助言をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の湿気取り方法 2 2022/07/29 22:37
- DIY・エクステリア 柱と柱の間にカーテンつけたい 4 2022/11/24 11:42
- 掃除・片付け ビニール袋のチャックを簡単に開ける方法。 4 2023/07/24 11:25
- 日用品・生活雑貨 ポリ袋ではなくビニール袋 ポリ袋ではなくビニール袋が欲しいのですが、 100均にもあるのはポリ袋だけ 2 2022/11/20 20:43
- 一戸建て 赤線と黄色線どちらに間仕切りカーテン設置するほうが色々と使い勝手良いと思いますか? 今建ててる家が、 7 2022/12/14 14:02
- DIY・エクステリア 2.3㎜厚のカーテンボックスへ、何㎝のネジが良い?+その他質問 5 2022/09/28 14:03
- 冷蔵庫・炊飯器 こんにちは。 たくさんのご意見を参考にしたいので、皆様お願い致します。 引っ越しをするにあたり、冷蔵 2 2022/09/23 17:35
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- DIY・エクステリア 自作アクリルケースの「扉」について。 画像の様に下から持ち上げるタイプの扉をつけようと思っていました 4 2022/11/12 21:32
- 食べ物・食材 保存剤無しでの草餅賞味可能期間 3 2022/05/22 11:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファスナーにビニールが噛み込...
-
ファスナーが開いてしまう
-
お恥ずかしいのですが、上下開...
-
ニューバランスのファスナー付...
-
クリーニングに出したら破損し...
-
ファスナーがやたらと壊れます。
-
ファスナーがずれて外れません...
-
ダブルジップのファスナーが外...
-
ファスナーが動かずスカートが...
-
ファスナー付枕カバーを洗濯す...
-
ねじ穴の寸法で、4-φ10.5×...
-
靴下かかとがすぐ穴空く
-
穴と穴の間隔 どうやって測り...
-
洗面所の壁にハンガーを取付け...
-
電子レンジの扉に穴があきました。
-
VWパサートですが皮?レザー?...
-
工作で10パイとM10では穴のサイ...
-
電子レンジ、ターンテーブルの...
-
隣人騒音
-
キャリーバッグは修理可能か?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファスナーにビニールが噛み込...
-
お恥ずかしいのですが、上下開...
-
ダブルジップのファスナーが外...
-
ファスナーが動かずスカートが...
-
ニューバランスのファスナー付...
-
チャック?にスカーフがはさま...
-
ファスナーが開いてしまう
-
ズボンのファスナーを開きにく...
-
ファスナーがずれて外れません...
-
犬が布団カバーのファスナーを...
-
ファスナー付枕カバーを洗濯す...
-
バッグのファスナーが硬い!
-
布地がファスナーに挟まってし...
-
掛け布団カバーには上下と表裏...
-
今…電車の中でスカートのうしろ...
-
カバンのファスナーが内側の布...
-
クリーニングに出したら破損し...
-
スクール水着での恥ずかしい体...
-
ファスナーがやたらと壊れます。
-
見つかりません!みんなはどこ...
おすすめ情報