dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NexyzBB(ソフトバンク回線)ADSL 50M に加入しています。

複数のスピードチェッカーで測定したところ有線接続で速度13M出ますが、無線接続で4Mしか出ません。有線の半分以上の6M~10Mを期待していたのですが...

Q1.こんなものでしょうか?
Q2.PC側の設定で改善の可能性はないでしょうか?

環境は以下のとおりです。

NTT局線路長1300m、伝送損失20db

親機:SoftBank トリオモデム3-Gplus+無線オプションカードを挿入(802.11b/g対応)

子機:FMV-BIBLO NB75H/T 内蔵無線子機(802.11b/g対応)
        PentiumM 1.6GHz メモリ768MB WinXP SP2,IE V6
  デバイスドライバーはlan/wan含めてすべて最新更新済み
        セキュリティーソフトなし

親機の設定もいろいろ試したのですがスピードは変わらず現在の設定は規格g固定、チャンネル11固定、セキュリティAESにしています。

家屋は木造1戸建です。親機-子機同じ部屋、隣の部屋、2階、移動してもスピードは4Mで変わりません。距離や障害物は関係ないようです。Zero Configの画面でもアンテナは5本立っていますし、電波の強度も「非常に強い」です。

気になる電波干渉ですが、近隣のAPとは常に6チャンネル以上離れています。
屋内に電波干渉の原因となりそうな機器(電子レンジ、冷蔵庫、コードレス電話など)の電源を切っても無線4Mのスピードはまったく変わりません。

また富士通のユーティリティーMr.WLANnerの設定もいろいろ試しましたが同じです。

そこで最近親機と子機の性能、相性が良くないのかと思い無線LANルーターの購入を考えています。家電ショップの店員さんに聞くとトリオモデム3-Gplus+無線オプションカードの性能はバッファローのWHR-Gと同程度のものらしいです。

Q3.「ハイパワー」のWHR-HP-G(親機単体)にすればスピードアップ期待できるでしょうか?(子機はBIBLOの内蔵子機を使う)
Q4.同じくWHR-HP-G/P(子機セット)なら「Wハイパワー」でさらに期待できるでしょうか?
Q5.WHR-G300N/Pにして11nの方が良いでしょうか?
Q6.その他何かお勧めの機種はあるでしょうか?NECの製品でもかまいません。
Q7.4Mを6~10Mへ上げる程度では、何を選んでも同じでしょうか

いずれにしてもソフトバンクの無線オプションは機能が少ない上、月額約1000円もかかるので、長い目で見て無線LANルーターは購入するつもりです。また1年後ぐらいには光への乗り換えも検討しているので多少オーバースペックのものでも構いません。

その他何か良いアドバイスがあれば助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

原因が特定できていないので、どうしたらスピードが


向上するかは言えないですね。

確かに異様に遅いように思います。
LANでファイルの転送でも同じ速度なのでしょうね。

しかし、月額1000円とはスゴイですね。

知人にその人の使い方で、Yahooの8Mbpsを奨めました
が、1年前の2980円の無線LANルータを取り付けて5Mbps
弱出ています。

私は光ルータに無線LANカードを購入して挿して親機
にしていますが、5Mbps止まりでした。40Mbpsまで改善
したのですが、b/gをgのみにしたためか、ノートが
故障して、本体交換になって子機が変わったせいか、
内蔵アンテナの取り回しのせいか、理由は特定できま
せんでした。

しかし、じっとしている訳にもいきませんから何か行動
したい訳ですが、私なら無線LANルータの購入をしたい
ですね。子機は後回しで。
デスクトップとのファイル交換も考えて11nは採用したい
ところです。これでgで改善してから子機もnにしたいです。
電波の強いものは必要ないのじゃないでしょうか。

子機が原因だったらこのストーリは破綻するので、最初か
ら親機と子機をセットで買う方がすっきりはしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Tasuke22さんご回答ありがとうございます。たしかに原因はまだ特定されていません。親機なのか、子機なのか、さっぱりです。
原因特定を困難にしているのは、無線で4Mbps(正確には4.2Mbps~4.5Mbpsの間)の速度がどのような条件でも変わらないことです。
例えば2階に子機(PC)を持っていって2Mbpsに落ちるとか、親機の近くで6Mbpsに上がるとか、あるいは冷蔵庫の電源を切った状態で6Mbpsに上がるとか変化があれば切り分けができるのですが、かたくなに4Mbpsしか出ないので苦労しています。
電波干渉の可能性も捨て切れませんが、疑うとすれば屋外しかありません。当方田舎の住宅地で近くに高層ビルや交通量の多い道路もありません。

>知人にその人の使い方で、Yahooの8Mbpsを奨めました
>が、1年前の2980円の無線LANルータを取り付けて5Mbps
>弱出ています。
8Mbpsプランで5Mbpsですか。有線接続でもかなり速いですねぇ。無線でも有線と変わらないスピードが出ているのでしょうね。うらやましい限りです。

多分今月末までには親機、子機セットを購入することになりそうです。それまでもう少し原因を探ってみます。

お礼日時:2009/04/23 12:51

まぁみんさん価値観が違いますから


あなたなりにお好みでいいようにどうぞ でもレジストリは手を付けない方が って思いますけど  まぁ価値観の問題ですので

どうぞ
    • good
    • 0

コンピューターの性能にもよると思うので


なんとも言えませんけど 
NB75H/Tですよね  2004年モデルでしょうかね
現在メモリーが768Mですよね なので で上限1Gですから
そのあたりも点検の必要は有ると思いますけど 

でもそれ程気にする内容でもないと思いますけどね
後は業者に点検をしてみてもらうとか でしょうかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トリオモデム親機の状態で有線とほとんど同じ無線下り13Mbps になりました。
やったことは、PC側のレジストリRWIN値を変更しただけです。NetTuneなるフリーソフトを使いました。簡単に解決しました。

私の環境に限って言えば結局親機、内蔵子機の性能、電波干渉は結局なかったということですね。これから購入する無線ルーターは 11b/g 対応の低価格なものを購入するつもりです。

アドバイスを頂いた皆様、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/04 10:05

責任上。



親機と子機はメーカーが違っていても認識します。

私は、親機はcorega CG-WLBARGNH ですが子機は別メーカーのPci GW-US300miniS を使っています。そこで無線LANで11M強を確保しています。

何でかと言うと親機子機のセットで買うより安かったからです。

迷わず、WHR-G300Nと別売りの300Mbps受信の子機をお薦めします。


.

参考URL:http://kakaku.com/item/00776011023/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

inotaさん、ご回答ありがとうございます。お礼遅くなり失礼しました。
ドラフト11n、300Mbpsで親機-子機の統一ですね。WHR-G300Nを購入したいと思います。子機はお薦めに反して(汗)バッファローで統一するかもしれません。
結果が出たらまたご報告します。

お礼日時:2009/04/27 17:34

#2ですが言い忘れました。



受信する側も300Mbpsに対応する機器の取り付けが必要です。

受信側が54Mbpsでは充分な速度は得られません。


.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

inotaさん、ご回答ありがとうございます。
corega CG-WLBARGNH は 11n/b/g 対応ですね。11gより11nの方が速度向上期待できるということなんでしょうか。正直ADSLで13Mbpsまでしか求めていないので、低価格の11b/g対応の親機、子機セットの買い替えでも十分かと考えていました。最初の質問でいえばQ4.とQ5で迷っている状態です。
お値段高くても11n対応の親機、子機セットを選ぶのが最善策なのでしょうか。

お礼日時:2009/04/23 15:09

ルーター又はハブの問題のような気がします。



経験的に今はcorega CG-WLBARGNH を使っていますが、
有線で12Mで、
無線でも11M強は出ていてストレスは感じていません。


.

参考URL:http://www5e.biglobe.ne.jp/~inota/eeepc900a.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!