
こんにちは。
今度引越しをすることになったのですが、引越し先の物件にはどの部屋にも大きい蛍光灯というか…
3~4本の蛍光灯が並んでついてて、それに古びたカバーがついている、四角い照明がすえつけられています。
蛍光灯の白っぽい光があまり好きではないので、できれば引っ掛けシーリングのようなものに替えて
自分の好きな照明をつけたいのですが、この蛍光灯が完全に天井にくっついてる上にかなり大きいので
そんなことができるのかわかりません。
(できたとしても相当な大工事になりそうな…)
もし天井についてるのは外すのが無理なら、近くから電源だけ引っ張ってきてシーリングを設置したいのですが、
そういったことは可能ですか?
また、可能なら施工料金はいくらぐらいみておけばいいでしょうか。
ご存知の部分だけでも構わないので、教えていただければ幸いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>3~4本の蛍光灯が並んでついてて、それに古びたカバーがついている、四角い照明…
だいたい何年ほど経っているように見えますか。
おおむね 20年以内なら引っかけシーリング方式ですので、素人さんでも取り外して他の器具に取り替えられます。
それ以上古いものだと、電線が器具に直結されていますので、電気工事店のお世話になるよりほかありません。
>もし天井についてるのは外すのが無理なら、近くから電源だけ引っ…
そのような必要性はありません。
大型の埋込器具でない限り、取り外して引っかけシーリングにしてもらえば良いだけです。
>可能なら施工料金はいくらぐらいみておけばいいでしょうか…
器具を買った店で一緒にやってもらえば、器具代にプラス 2~3千円見ておけばじゅうぶんです。
器具を別の店とか通販とかで調達したものなら、1~2万円請求されることもあります。
No.3
- 回答日時:
No1です。
配線は直径2センチ程の穴から出できていますので新しい器具で隠れますよ。
他の天井材なら大丈夫でしょうが天井がクロスでしたら器具を外さないと分かりませんけど、外してみて前に貼り替えをしているようでしたら見た目が悪いかもしれないですね。
あと気になるのは小さなビスの穴や天井の汚れなどです。
汚れはマジックリンなどで薄くなりますよ。
No.1
- 回答日時:
もちろん交換することは可能ですが今の器具を取り外すと配線が剥き出しになっていますので専門業者に依頼したほうが良いと思います。
専門業者に依頼した場合は材料費込みで2万円位だと思いますよ。
コンセントから直接の場合は配線等が必要になりますし、それなりの知識が必要になりますのでお勧めしません。
回答ありがとうございます!
もちろん専門の業者さんにお願いするつもりでいるのですが、
本当に結構大きいっていうか…30センチ×60センチぐらいあるので、
実際にその器具を外したら、むき出しの配線部分に天井と同じような素材の板とかで
フタをすることになるんですよね?
2万円ならなんとか頑張って工事してもらおうかと思います!
ありがとうございました(´∀`)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 天井の蛍光灯を取り替える場合、簡単にLEDに取り替えができますでしょうか? 8 2022/04/04 22:29
- 賃貸マンション・賃貸アパート 蛍光灯取り付け台が 天井から外れて離れてしまい電気コードだけでぶら下がってしまいました。 4 2022/06/10 05:14
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
- 魚類 水槽照明の買い替えを検討中の初心者です。コスパが良いものがあれば教えてください! 1 2022/09/16 17:34
- DIY・エクステリア 蛍光灯が取れない! 5 2022/10/18 18:26
- 照明・ライト 蛍光灯が切れました。戸建てで外にコンセントがあるので小屋に蛍光灯を付けて延長コードで使っていました。 4 2022/05/05 23:21
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台扉を 開けた状態です。 ①給排水管下の 点検口を開けると、普通 この下には、 この化粧台上 2 2022/07/28 00:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シーリングライトの天井焼け防...
-
照明器具の金具がはずれて・・・
-
電気のスイッチが押しても戻っ...
-
照明のスイッチを切ってもまだ...
-
狭い場所に落ちた携帯電話を拾...
-
電気工事、Wと書かれているのは...
-
電気が勝手につく
-
換気扇が動かずパイロットほた...
-
急に天井からバン!という音が...
-
目に優しい照明の配置
-
玄関ホール照明のスイッチに、...
-
照明器具への配線は白黒逆になる?
-
IHコンロの主電源が勝手につき...
-
暗いライトを明るくしたい
-
電動シャッターが、勝手に上が...
-
JIS大角形連用配線器具について
-
照明スイッチの中で火花
-
フロアコンセントにぶつかります
-
外壁のセンサーライトのコード...
-
エレベーターは、扇風機? 換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
照明器具って落ちてきませんか
-
天井にあいた電気配線の穴をふ...
-
シーリングライトの天井焼け防...
-
照明の重さ。。
-
シーリングライトの焦げ跡
-
天井の穴
-
吹き抜けペンダントランプのコ...
-
元から天井についている蛍光灯
-
スピーカーの位置と配線
-
直線式の蛍光灯カバーを変えたい
-
インテリアコーディネーターの...
-
引掛シーリングの増設
-
傾斜天井にダウンライトを取り...
-
普通のシーリングライトを斜め...
-
電気のスイッチが押しても戻っ...
-
電気工事、Wと書かれているのは...
-
照明のスイッチを切ってもまだ...
-
狭い場所に落ちた携帯電話を拾...
-
照明器具への配線は白黒逆になる?
-
トイレ換気扇(浴室と連動タイ...
おすすめ情報