
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ニコチン依存症の治療に使う薬剤は生活習慣改善剤と呼ばれ、避妊目的の低用量ピルとか性生活改善のバイアグラも含まれ、薬代について健康保険からは出ません。
薬代はどんな人も全額自分で出さなければならないのです。生活保護者では、通常の健康保険適応医療は無料で受けられますが、自費診療になる美容外科とかレーシックによる近視治療は生活保護から支給されません。それと同じことです。健康保険適応分には制限などないのです。むしろ自己負担がない分、生活保護者のほうが濃厚な治療を受ける傾向があります。今回の担当医云々はまた聞きで正しい話ではないでしょう。しかし、生活保護者のタバコは国民の税金を焼いているようなもの、黙ってタバコ代の支給を止めればいいだけのこと、と思うのが普通の国民の考えでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/28 04:33
>黙ってタバコ代の支給を
止めればいいだけのこと、と思うのが
普通の国民の考えでしょう。
生活保護で 趣味のタバコって
問題なく生活保護が
払われているほうが
違和感を感じます。
喫煙者は生活保護を受け取れないぐらい
でいいと思います。
タバコすわなくても生きていけます。
No.2
- 回答日時:
禁煙治療のついては、保険適用の範囲であれば生活保護の医療扶助の
適用になります。
健康保険適用の場合でも、単に本人が希望するだけでなく、幾つかの
条件があります。
単に、ニコチン中毒だからといって適用になるとは限りません。
また、保険治療の禁煙治療は行わないという医療機関もよくあります。
参考URL:http://www.nosmoke55.jp/nicotine/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 日蓮正宗の信者です。 現在21歳で健常者で日蓮正宗の上層部の指示で生活保護を受けて 生活保護の施設に 9 2022/05/12 20:54
- その他(悩み相談・人生相談) 私の知り合いのとある生活保護の人が見栄を張って自分は成功者だ!自分は医療関係者だ! お金持ちなんだ! 7 2023/08/15 11:52
- 公的扶助・生活保護 友人が、生活保護受給してます。 今は、癌の治療しており、医療費は窓口で支払いないそうです。が、生活保 5 2023/05/15 14:27
- 医療 昨日、歯医者に行きました。 元々は骨隆起が下顎あたりにできていたのでそれを見てもらったところ歯周病と 1 2023/05/02 06:10
- 公的扶助・生活保護 障害年金を受給し続けると、老後の老齢年金は目減りしてしまうのでしょうか? 3 2023/05/13 08:04
- 医師・看護師・助産師 看護大学志望理由書 1 2022/10/02 11:50
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 医療事務・調剤薬局事務 未経験で医療事務のアルバイトをしています。 この前 介護保険の主治医意見書?という紙に患者様の身長や 1 2022/12/28 19:01
- 政治学 全体主義的、酷民は下僕、そのうち銀行預金も 健康保険も、あ 年金申請にマイナンバー、 国家総動員法発 1 2022/05/24 17:52
- 公的扶助・生活保護 生活保護だと最先端の高度な医療(治療)を受けられるのでしょうか?(当然、無料で) 3 2022/06/24 19:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
B型作業所の評価とは?
-
障害者の金銭の差
-
A型事業所の利用者の私に、元受...
-
障害年金をもらってる障害者が...
-
東京で生活保護を受けた場合
-
作業所が、何処も人手不足なの...
-
今後親が両親とも死んで
-
手首を根元から切断した場合の...
-
障害者向けの職業訓練校が定員...
-
4月から精神障害者保健福祉手帳...
-
夫婦別世帯にしたいです。 妻は...
-
親が、老齢年金生活者支援給付...
-
入口支援の生活保護について
-
社会福祉協議会で、金銭管理を...
-
明後日、ケースワーカーさんが1...
-
障がい者施設にいる介護福祉士...
-
自立支援医療(精神)について ...
-
障害者年金は更新するたびに年...
-
住民税非課税世帯を対象とした...
-
進路に悩んでいる大学生女です ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引きこもりが生活保護を受ける...
-
医者が就労不可の診断を出し続...
-
小学校への在籍証明書
-
モラルとプライドを捨てれば大...
-
日本の財政破綻と生活保護について
-
生活保護受給者への援助
-
生活保護者の葬式代
-
生活保護を受けるのにアパート...
-
生活保護のレベル
-
生活保護者です。2016年から202...
-
生活保護をうけている患者は禁...
-
安すぎる生活保護費
-
生活保護と障害者手帳
-
どう考えて国民年金を40年間払...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護を受給中、就労指導に...
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
ケースワーカーから異動するには?
-
生活保護になってから幸福度と...
おすすめ情報