
こんにちは!
今、チョコレートに色をつけてお菓子を作っていたところですが、チョコが上手く溶けず困っています。
普通のミルクチョコは上手く溶けましたが、ホワイトチョコだけ溶けずに白あん見たいになりました。最初は上手く溶けていたのですが、かき混ぜていくうちに段々餡子になってきました。
固まる様子も無く、ちょっとザラザラした感じです。
色は、粉の食用色素をスプーンでちょこっとの牛乳を入れて混ぜやすくしました。チョコは「明治ホワイトチョコレート」です。
料理はあまり出来ないので、原因が全然分かりません。
チョコの種類が悪いのか、やり方の問題なのか、色素が駄目なのか教えてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ホワイトチョコは分離しやすく、扱いがやや難しいんです。
チョコレートは湯煎の際に水が入ると分離してしまいます。
質問の状況では着色料を溶かした牛乳を入れたことで分離してしまったのではないかと思います。
チョコレートの着色には通常専用の着色料を使います。
↓チョコレート用着色料
http://www.cuoca.com/item/17416.html
http://shop.tomizawa.co.jp/category/data.php?fCa …
そのとおりでした!
牛乳なしでやってみたら分離しませんでした。でも、色素が溶けなかったです。
チョコレートではなく、中のソースに色をつけました。
本当にお世話になりました!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
普通のチョコレートでもなんだけど、塊が残るくらいで火を止めて、余熱で小さいヘラや泡だて器でグルグル混ぜると滑らかになります。
細かく刻んでおけば速いですが、私は板チョコを割った程度の大きさか、チョコチップを使用しています。
液体はあまり混ぜない方が良いと思うのですが・・・
溶かしたチョコを少量取って、そちらに色素を混ぜてから元のチョコに混ぜてはどうでしょう?
ガナッシュならホワイトチョコでも出来るので、生クリーム(植物性ホイップも可)に変えてみても良いかも。
もし、コーティングに使うなら、こちらをお勧めします。
チョコと生クリームを同割り~チョコの半量の生クリームで。
冷やせば固まります。
市販されているコーティングチョコの代用として使うなら、チョコの1割程度のサラダ油を、チョコと一緒に湯銭にかけて使うとキレイに固まります。
つい先日、私はこの方法で抹茶を混ぜましたがきれいに解けて固まりました♪
宜しかったら、試してみて下さいね!!
アドバイスありがとうございました!
チョコだと全然色が溶け出さなくて困っていました。
生クリームはばっちり色が付きました!チョコと格闘してどうにか色は付きましたが、最初から生クリーム混ぜていれば良かったです。
ケーキとトリュフを作っていたのですが、何とか明日に間に合いました!焦った!(笑)
今回、本当にお世話になりました!
とても助かりました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
ホワイトチョコ溶かした事ないんだけど、湯煎でやった?
普通チョコは湯煎でやるはずだけど、温度高すぎるとやっぱりしくじる。
溶け切らないうち混ぜちゃだめでしょう。それって普通のチョコでも同じじゃない?溶け切ってから初めて一混ぜ。
ざらざらはもともとのチョコがそんな感じだったとか。例えばリンツみたいな始めから滑らかなやつなら市販品でもすっと溶けるかも。
クーベルチョコだっけ?製菓用の溶けやすいやつ。あっち使ってみれば。色素は関係ないよ。完全に溶けてから混ぜればいいだけ。
早い回答とても助かります!
湯煎でやっていたのですが、当分温度が高いせいです。
もう一回作り直してきます。
それでも失敗すれば、製菓用のチョコを探してみます。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリの評価の付け方に悩む‥ 立体系の形したお菓子12個入りが詰め替えられてコンパクトに入れて送ら 5 2023/07/14 13:07
- お菓子・スイーツ ジュースの中でチョコを固めるお菓子 「ねるねるねるね」「なるなるみになる」ではありません チョコレー 1 2023/01/20 22:06
- 英語 【ヨーロッパ在住の方に質問です】日本には外国のお菓子を扱う食料品店がありますが、ヨーロッパのチョコレ 1 2022/07/25 20:12
- お菓子・スイーツ さくらのロールケーキを作ります。 この手順で行こうと思います。食紅はどの手順の時にどのくらいの量入れ 1 2023/03/19 17:31
- お菓子・スイーツ さくらのロールケーキを作ります。 この手順で行こうと思います。食紅はどの手順の時にどのくらいの量入れ 1 2023/03/19 17:25
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- レシピ・食事 くず湯風のプルプルな食べ物の名前 4 2022/11/20 09:29
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/04/30 18:29
- 子育て 今、子どもがマグミット330mgという薬を飲んでいます。薬嫌いです。 水に溶かして、ジュースやアイス 1 2023/06/25 16:57
- お菓子・スイーツ チョコが固まらない 8 2023/02/13 23:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チョコチップクッキーのチョコ...
-
イケメン鼻で ポッキー❕
-
消費期限が2日切れたチョコパン...
-
整髪剤(ワックス)のふたを開...
-
バレンタインに彼氏が私以外の...
-
貴方は貰ったお菓子やチョコを ...
-
レバ則?
-
女性の方は夜中の3時頃にコン...
-
今コンビニなどで売っている洋...
-
腐ったイクラの味
-
女性の方! この中のどれを貰っ...
-
チョコとレモンの相性は?
-
チョコパイ
-
チョコをあげてないのにホワイ...
-
トッ●バリューの70%チョコが489...
-
チョコレートを食べると喉が痛...
-
チョコレートバナナの作り方(in...
-
もちもち食感の市販の菓子パン...
-
チョコの刻み方
-
See’s Candiesの賞味期限に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方は夜中の3時頃にコン...
-
チョコチップクッキーのチョコ...
-
Vlookup関数とcountif関数の組...
-
消費期限が2日切れたチョコパン...
-
整髪剤(ワックス)のふたを開...
-
生レバーはどんな味ですか? レ...
-
チョコパイ
-
トッ●バリューの70%チョコが489...
-
トッ●バリューの70%チョコが489...
-
See’s Candiesの賞味期限に関して
-
たった今チョコあんぱんという...
-
バレンタインに彼氏が私以外の...
-
サーティワンって何であんなに...
-
チョコとレモンの相性は?
-
しっとり鶏のムネ肉
-
生クリームの温め方
-
レバ則?
-
常温で保存していたチョコは食...
-
(  ̄▽ ̄)にっこり だよだよ
-
ケーキとかは平気なのにホワイ...
おすすめ情報