dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。多頭飼いを始めて四ヶ月になります。
なかなか仲良くしてくれず苦労していますが、
何より不安に思うことは私が二匹目の子を先住犬のように
愛せないような気がしていることです。

先住犬が可愛くてしかたありません。
今子犬は六ヶ月で、本当ならとても可愛い時期の筈なのですが、
正直(もちろん可愛いことは可愛いのですが)今手放しても
それほどダメージを受けないかも・・と思ってしまいます。

先住犬が二匹目を迎えてとても不安定になり、
「先住犬を優先」ということで以前より手をかけています。
年齢も二歳近くなので、私の言うこともよく理解できます。
まだうちに来て数ヶ月の子犬と比べること自体が無理なのですが・・。

子犬はどちらかというとほったらかしです。
それでも「抱っこ」と言って手を差し出すと
膝の上に飛び乗ってきます。とても人懐っこい子です。
懐いているとは思うのですが、
信頼関係はまだまだです・・。

一匹づつ散歩に連れて行くなど、一匹づつと向き合う時間も
持つよう努力しています。それでも不安になります。

二匹飼っている方はどちらの子も平等に可愛がることが
出来ていますか?またはじめはどうだったのでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

多頭飼いです。


ここでこういうことを書くと怒られるかもしれませんが、
犬よりも大事なものがあります。
日頃からそのようなことを考えた事がないのですが、
考えた事がないくらいに当然のこととしてて暮らしているようです。

犬1匹づつのキャラのいろんな側面の好き嫌いをあげることができますが、
それを一つのキャラとして好き嫌いや犬間で優劣つけるのは難しくてできません。
日頃からそのようなことを考えた事がないのですが、
考えた事がないくらいに当然のこととしてて暮らしているようです。

質問者様も、
比べること自体が無理と仰ってますし、
総合点数で絶対に先住犬とはいっても、
子犬のかわいいところも認識されていますので、
そんなところでいいんではないんでしょうか。

キャラクターも年齢も違う犬がいて、
同じような感情があるのは認めて、
異なる感情を認めないというのは自分に疲れます(笑

でも、なんでもう一匹かったのでしょうね?
そういうのも忘れて犬にごはんを食べてもらいましょう(笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>でも、なんでもう一匹かったのでしょうね?

うまく説明できません。
強いて言えば先住犬が可愛すぎた・・からです。
そうですね、犬にごはんを食べてもらいます。笑

お礼日時:2009/04/27 19:32

うちは二頭どころか…の頭数がいます(笑)


性格も体質などもそれぞれなので「平等」は意識しませんね
その子にあった接し方でやっています
犬同士の関係は犬同士でちゃんと作っていきますので「先住犬」意識を
飼い主さんが無理に押し付ける必要はないと思いますよ

どちらかというと後の子の方が自然に素直に育つかもしれませんね
ちょっと辛口かもしれませんが文面から拝見すると後の子はちょうど良い
愛情のかけ方、先住犬は「溺愛」になってるかも(ゴメンナサイ)
溺愛にならない飼い方、接し方を学べるのが多頭飼いのメリットかも
もう少し楽に考えられた方がわんちゃんにも良いかもしれませんよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「溺愛」というのは当たっていると思います。
子犬が来るまで「この子(先住犬)がもし死んだら」と考えるだけで
涙が出て・・今は不思議とそんなことはなくなりました。
後に来た子はマイペースで素直に育っていると思います。

お礼日時:2009/04/27 19:30

はじめまして。


私も最近多頭飼いを始めました。1ヶ月になります。
ウチは先住犬が2才8ヶ月♂で2匹目が4ヶ月♀です。チワワです。
先住犬が大の犬嫌いでまだまだ仲良くとはいきませんが、徐々に慣れつつあります。
先住犬を優先するのは当然の事だと思います。
こちらの言うことも理解できて、信頼関係も出来ていて『このこ(先住犬)はなんて頭の良い子なんだろう?』と思いますよね(笑)
私の場合は2匹目を迎えるにあたり、1ヶ月以上悩んだこともあり両方可愛くて可愛くてしょうがないです。
平等に愛せているかどうかは解りませんが、もし手放しても…なんてことは考えもしないです。
失礼ですが、お一人で飼われていますか?
ウチは二人で世話をしているので良い具合なのかも…。
まだまだ手が掛かり大変ですが、せっかく出会えたワンコです。楽しい毎日を過ごしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一人で飼っているのではないのですが、
世話も躾も散歩も私だけでやっているので、
少し疲れているのかもしれません。
うちの子にならなければ
もしかしてもっと幸せになれるかもと思います。
でも手放す気はないのですが・・。
私は冷たい人間ですね。

お礼日時:2009/04/27 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A