アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは僕は大学受験浪人生です。
電車通学なので電車にいる時間有効に使いたいので予備校の講義を録音した物や、わからない所を自分の声で録音した物をテキストなどを何も見ないで聞いて、頭の中で考えるだけで勉強になるんでしょうか?
テキスト見て勉強するのとどちらが効率が良いんでしょうか?
ちなみにノイズキャンセリングヘッドホンで聞くので雑談の心配はありません。
知識のある人だけ回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#1です、呼びかけに応じてくれてありがとう。


ようやくあなたがわかってきました。

あなたの場合は、「家に長くいないほうがいい」。
つまり朝早く家を出て、「できるだけ遅くまで予備校にいる」。
早く河合なら河合の自習室の環境に慣れて、自分の部屋のように使う。

そうすると、電車での移動時間はもう「寝ているだけでいい」。
目も休ませる。疲れ果てて寝てしまうしかないくらい、
バリバリ自宅以外で勉強する。

自分で録音したりするのは何かと「仕込みに手間がかかる」。
そういう仕込みで勉強をしたつもりになってはまずいので
(あなたはかなり気が散るタイプだし)、あんまり小細工はしない。

自分の聴いた「講義を録音してそれを復習代わりに帰りの電車で聴く」
ならいいでしょうね。それなら速度調整のできる機種にするといい。
早回しで聴くのです。録音するなら、講師には断っておくべきでしょう。
始めから許している講師も多いだろうけど。

ホントは電車で、酔わない程度に教材を眺めていられたら
もっといいのですけどね。

まあこんなところです。もう迷うのも質問もネットもいいかげんに
して、これと決めた予備校で本来の勉強にいそしんでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました!詳しくありがとうございました!

お礼日時:2009/04/28 07:52

>予備校の講義を録音した物


これは、記憶力が確かでその授業中の「板書」が思い出せるなら有効でしょう。
>わからない所を自分の声で録音した物をテキストなどを何も見ないで聞いて、頭の中で考えるだけで勉強になる
んな分けないでしょう。
大体、分からない所を読んで、正しく発音できているかさえ怪しいし、脈絡が分かっていないものを読んでさらに混乱する事がないなら授業中に既に理解できていると思います。
録音する時間はどこで取るのですか?自習室で他人に嫌がられながら読むのでしょうか?

この回答への補足

すみません質問の書き方が間違ってました
わからない所×
暗記しなければならない所○
でした。
ちなみに自前に家で暗記しなければならない所を録音して電車で聞く と言うやり方です。わかりにくい書き方ですみませんでした。予備校の講義は大丈夫なんですね!ありがとうございました!

補足日時:2009/04/27 22:24
    • good
    • 0

テキストを「見ながら」か「見ずに」だったら、


「見ながら」のほうがいいでしょうね。

テキストを広げられないほどの満員電車で
通学するわけではないのだろうから、わざわざ
「がまん大会」みたいなことをしなくても。

英語のリスニング対策なら聞くだけというのもありでしょうけど。
それだってその間だけ目かテキストを閉じれば済むこと。

そもそも、「あなたが受けた講義」なのかどうかすら文脈からはわからない。

あなたが「わからないところ」を自分で吹き込んで、それをどう聞いたら
「突然わかるようになる」と思えるのか、そのおまじないのようなプロセスも、
その思考も、正直理解できない。

しかしなによりも・・・、

まず自分のプロファイルを整理したほうがいいですよ。

結局、

○どんなレベルの高校を出て、持ち偏差値は(確か国語はひどかった)
○今年はどこに落ちて、
○来年どこを目指すのか(関関同立でしたね)
○予備校はどこにしたのか(小規模か大規模か)
○どのクラスに入ったのか(関関同立の冠クラスかそうでないか)
○寮には入るのか(電車通学時間ってどれくらいなのか)
○自習室はどこを使うのか(使わなくてもよくなったのか)
○もしかしたらいったん入った予備校を辞めて他へ移ろうとしているのか

あなたの『思いつきで出しっ放しで整合性のない断片的な質問』が
いくつも放置されていて、まともな『その後報告』もなく、皆さんの
回答には無反応か「そうですね、わかりました!」などばかりなので、

結局今あなたがどんな状態にあるのか、どうすることにしたのか、
回答しようとするひとは、それを拾い集めて『想像』するしかない。

「知識のある人だけ」なんて、こんなお小言をもらうのを牽制している
つもりなのかも知れませんが。

まともな質問のしかたを覚えないと、まともな回答も得られません。

であればすなわち、『質問せずにネットも遮断して勉強したほうがいい』、
となります。

これにも「そうですね、わかりました!」なのでしょうか。

この回答への補足

毎度ありがとうございます。
回答者の方のいってい事がごもっともの事だったのでそう返事をしただけなんですが…
質問の仕方が悪かったですね。
テキストは見ないと言うのは電車の中で活字を追ったら酔うからです。(実験済み)
ちなみに今日は家の近くの予備校を見に行ったんですが、良くなかったので今の所隣の県の河合塾にするつもりです。
そしてこの質問の通りテキストを見ずにでもたいしてかわらないのならば電車で通学しようかなと思っているところなんですが…
あとわからない所を自分の声で録音するの
わからない所×
暗記する所О
でした。

補足日時:2009/04/27 22:13
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!