dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月末ゴミ捨てに出ている際に(10分程度)に空き巣に入られ、
部屋のテーブルの上に置いていたネックレスや、時計(30万円程度)盗られました。

すぐに警察に来てもらい指紋等を採取してもらいました。

その後該当する方が現れたらしく、
おそらく間違いないと思うという事を警察方に御聞きしました。

1・こういった場合すぐに家宅捜索などはしてもらえるのでしょうか?

2・その方が既にどこかへ販売等していて、実際に貴金属を持っていない場合、指紋一致だけでは逮捕は難しいのでしょうか?

以上2点になります。
大変申し訳ありませんが詳しい方おねがいします。

A 回答 (2件)

「してもらえる」わけじゃなくて警察が必要ならばするだけ。

別にあなたのために捜索するわけじゃない。窃盗犯だと盗品を所持しているのは有力な証拠になるから普通は捜索するけどね。
指紋だけで逮捕はできなくはないかもしれないけど普通は他にも証拠があるもん。その証拠を押さえるために捜索をするわけだ。逮捕したから捜索するんじゃなくて逮捕のために捜索することだってあるんだよ。

一番確かなのは警察に尋ねることだとおもうけどね。こんなとこよりも。

どうでもいいけど、泥棒相手に「方」ってのも変な日本語だね。
    • good
    • 0

バッグの置き引きに遭ったことがあります。


警察に被害届を出した数か月後、「犯人が逮捕されたので署まで来て欲しい」との連絡を受けました。
その犯人が空き巣に入ったところを現行犯逮捕され、家宅捜索した際に私の身分証明書が出てきたので、
それを元に私のところへ連絡が来た次第です。

>1・こういった場合すぐに家宅捜索などはしてもらえるのでしょうか?

逮捕されたら家宅捜索は必ずするでしょう。

>2・その方が既にどこかへ販売等していて、実際に貴金属を持っていない場合、
指紋一致だけでは逮捕は難しいのでしょうか?

>おそらく間違いないと思うという事を警察方に御聞きしました。

(別件ででも)既に逮捕(身柄拘束)されているから連絡が来たのではないのでしょうか?
犯人が質問者さま宅から貴金属を盗んだことを認めれば、その所在は追及され、戻ってくることもありますよ。
私の場合、サイズ直しに出していた新品の服の控えが財布に入れてあり、3着(総額20万円相当)を
私の代理になりすまして受け取られてしまうという二重の被害に遭いました。
犯人はこの服を知人女性に売ってしまっており手元に無かったのですが、警察が証拠品として回収し、
3着とも戻ってきました。
その他、バッグ、財布、現金など総額約80万円の被害でしたが、犯人の両親から全て弁済してもらいました。

指紋一致=質問者さま宅から貴金属を盗んだ、とはならないでしょうし(不法侵入にはなるでしょうが…)、
盗まれた物は犯人が捕まっても戻ることは少ないかも知れません。
ですが、私のように実際に戻ってきた例もありますから、希望をもって警察の連絡をお待ちになってはいかがでしょうか。

無事にお手元に戻ることをお祈りしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!