dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内の外国人に誤りのメールを出す場合の、出だしについて質問です。
下記のように考えましたが、添削をお願いいたします。

I apologize that your retroaction amount was paid incorrectly in April.
The following is the correct amount and difference amount will be paid at payday in May.

Correct: 0000000
Paid in April : 0000000
Deference : 000000

上記のような表現で問題ないかについてもアドバイスいただければと
存じます。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

問題ないです。



でも、・・・
Deference => Balance
のほうがいいと思います。
I apologize your inconvenience on the cash payment in April.
Please be advised that the following details for the balance compensated in May.
Balance:00000
Payment April:00000
Correct amount April :0000

順番は、お書きになられたようで結構だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
参考にさせていただきました。

お礼日時:2009/04/30 22:04

これが実務での基本的で丁寧な書き方です、これなら社外でも充分通用します。

 もっと簡単な書き方もありますが、それは基本を押さえた上で。 それから貴方で「apologise」する必要はありませんね。

First of all we wish to inform you the amount you paid in April was wrong. Please kindly confirm the correct amount as US$x,xxx.xx instead of US$y,yyy.yy. Upon your confirmation we are going to refund the over-paid US$zzz.zz on the coming pay day in May. Please refer the detail as under:-

Your payment US$x,xxx.xx
Correct amount US$y,yyy.yy
Our refund US$zzz.zz

Please kindly confirm per return.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/30 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!