
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>あ~でも味付けに金華ハムがいるのかぁ~次は金華ハムの『いただき待ち』かなぁ~
実は金華ハムの代わりにイタリアのプロシュートの固まりでも代用できます。といってもこちらも高いですが。でも入手はしやすいですね。
しかし、これで戻して作った鮑煮込みは最高においしいですよ。
何日もかけて作ったものがおいしくてあっという間に食べてしまうのが一番悲しいのですが。
No.1
- 回答日時:
これはまた大変なものをいただきましたね。
戻すのもすごく時間がかかります。
簡単にやるのだったら水から煮立てて沸騰直前に火を止めてさましてそれをまた火にかけると言ったことを繰り返します。時々指でさわって柔らかさを確認します。
本格的な戻し方は参考URLの様にします。
参考URL:http://chikura8.awa.or.jp/kan/
この回答へのお礼
お礼日時:2003/03/10 22:49
ありがとうございます。
本当に大変な物をいただいてしまったようです。。
「味付け」は和風専門の私ですが、
中華は食べに行くもんだと思っていましたが、
なんとか頑張って作ってみます。
(気分のいい日にでも。。。)
(あ~でも味付けに金華ハムがいるのかぁ~
次は金華ハムの『いただき待ち』かなぁ~)
中国4000年の歴史、恐るべし!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
要冷蔵の竹輪を室温20度以上の...
-
〇ん〇ん 〇に入る文字を単語で...
-
常温に12時間置いたウインナー...
-
「つみれ」と「しんじょ」?
-
皆さんの身の周りにある、三角...
-
ウインナーを茹でたときに出る...
-
小学校給食のからしバターサン...
-
手作り 自家製ソーセージを作...
-
鍋を作るとき、ウインナーはど...
-
キャラ弁のスライスチーズ代替...
-
かまぼこの板って、何という木...
-
ちょっとしたお酒の「おつまみ !」
-
あおさと青のりの違い
-
お好み焼きレシピ。懐かし銀紙...
-
6歳の娘に朝食にハムを食べさせ...
-
ハム&ベーコン
-
エソという魚の調理法
-
羊腸などのケーシングの賞味期...
-
ハムをはがせません
-
昭和40年代頃…ウインナーで、外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちょっとしたお酒の「おつまみ !」
-
6歳の娘に朝食にハムを食べさせ...
-
要冷蔵の竹輪を室温20度以上の...
-
常温に12時間置いたウインナー...
-
〇ん〇ん 〇に入る文字を単語で...
-
ちくわの天ぷらのコツ
-
冷蔵保存したハムを常温で置き...
-
ウインナーを茹でたときに出る...
-
「つみれ」と「しんじょ」?
-
ハムをはがせません
-
お好み焼き、焼きそばにかける...
-
ほっともっとについて
-
中国youtuberの動画に出てくる...
-
皆さんの身の周りにある、三角...
-
魚肉ソーセージが美味いとかNHK...
-
お好み焼きで鰹節、ソース、青...
-
お昼用ではなく、朝ごはん用の...
-
6月18日は「おにぎりの日」。あ...
-
美味しくないウインナー、お得...
-
イントネーションについて!
おすすめ情報