「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

7歳の娘がエナメル質形成不全と診断されました。上前歯が一部白濁しており、6歳臼歯は茶色に変色して生えてきて既に溶けていました。歯が作られている時期に服用したテトラサイクリン系の抗生物質が原因ではないか?と言われましたが、心当たりはありませんでした。
しかし、5歳の息子が2歳の頃に中耳炎になり服用していた薬がミノマイシン20mg1日2g7日分と、2週間空けてまた7日分服用してたのです。1年後にも何度か服用の経歴があります。親としてとても責任を感じており、とても後悔しております。やはり、息子もエナメル質形成不全を発症する可能性は高いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

 7歳の娘さんの口の中を見ていないので何ともいえませんが、テトラサイクリン系の抗生物質が原因の場合、変色することはあっても、ご質問にあるように歯が溶けることは無いと考えます。

虫歯でなければ他の疾患かもしれません。主治医と相談して、大きな病院を紹介してもらってはいかがでしょうか。

 5歳の息子さんのことですが、通常はテトラサイクリンノの長期服用によって歯の着色が起こります。
 1週間を2回くらいでは長期とは言えませんが、着色した歯が絶対に生えてこない、とも言い切れません。あれこれ心配しても始まりませんので、永久歯に変わるまで見守り、生えてきたときに相談するのが良いかと思います。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。
長期服用とはどのくらいの期間を言うのでしょうか?また、服用したからと言って必ずしも着色するわけではないのですよね?
私自身が3MIXで治療しており、半年程テトラサイクリン系の抗生物質を詰めたままにしてあるのですが、量は微量ですが長期服用にはあたらないですか?現在5ケ月の赤ちゃんがおり、完全母乳で授乳中の為心配なのですが・・・。
再度ご返答お願い致します。

補足日時:2009/05/09 11:12
    • good
    • 1

服用したからと言って必ずしも着色するわけではありません。


着色歯が発生する確率、着色の程度は、服用量や服用期間によって違ってくると考えられていますので、長期服用とはどのくらいの期間を指すか、難しいところです。3か月間服用した場合には約半数に発現するともいわれています。

テトラサイクリンは歯牙着色を起こすので悪者扱いされますが、抗生剤としては毒性が低く、安価で抗菌効果が高いので、医科の分野ではファーストチョイスとして選ばれることが少なくありません。

当事者ではないのでハッキリとは言えませんが、主治医は中耳炎を悪化させて耳に障害を残すか、歯の着色のリスクを払うかと考えたとき、歯なら必ず発症するとは限らないし、見た目や機能に問題が発生しても、まだ治せると判断されたのかもしれません。

3-Mixのことですが、薬は微量で歯の中に閉じこもっているので、血流に乗る可能性はほとんど無い、と考えて良いと思います。
それでもご心配でしょうから、歯科の主治医に事情を説明し、詰めている薬を交換してもらうと良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ご返答ありがとうございます。
3ケ月間服用して、約半数に発現とは結構高い確率ですね・・・。
確かに、耳に障害を残すか、歯の着色を選択するかと言われれば、歯の着色を選んだかもしれませんが、薬の副作用の説明くらいしてくれれば・・・と思います。
3MIXについては、心配なさそうですが、一応薬を取ってもらおうと思います。

お礼日時:2009/05/10 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報