
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
最近気胸になりました。
去年の12月に自然気胸になり、3箇所穴をあけ、はじけた部分を切り取り、4・5日で退院しました。
ところが、先月末に、呼吸が苦しくなったので、病院行ったら再発し、即入院。
5日で退院し、今に至っています。
病院の先生には、特に止められている訳でもありませんが、自分自身気をつけたほうがいいかなあと思っています。
ダイビングは、ストレス発散にもなるし、絶対潜りたいです。止められないよーー。
回答的に、一度自然治癒しても、再発しやすいよ。
危ないので、無理しないでおいたほうがいいと思います。
再発は、覚悟しておいたほうがいいと思います。
手術しても、穴をあける場合で再発30パーセント
胸を10センチほど開いて、0.5パーセントと言われました。
No.3
- 回答日時:
やめた方がいいでしょう。
参考URLをご覧下さい。気胸は軽く済む人が多いので甘く見られがちです。しかし,大量に空気が抜けると,緊張性気胸といってすぐ処置しないと命に関わる状態も起こしかねない油断できない病気です。
たぶんダイビングの時,病歴を聞かれて,気胸の人はやめるように言われると思いますしね。
参考URL:http://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm …
No.2
- 回答日時:
高校生の時に自然気胸になり、手術をして1週間ほど入院しました。
私の親戚が呼吸器科の医師で、親戚だからか、遠慮なく色々言われました。
気胸は再発率の高い病気だそうです。
かなり強めの「覚悟しとけ」というメッセージをもらい、退院しました。
スキューバや、登山を控えた方がいいと私も言われましたが、
スキューバをやると再発するという意味ではなく
再発した時すぐに医者にかかれない状態を作るな、という意味だって言ってました。
深く潜るダイビングは水面に上がるまで時間をかけなくてはいけません。
高い山に登ると、下山に時間がかかります。そういう意味だそうです。
「じゃぁ、飛行機は乗っちゃいけないの?」って聞くと
「乗ってもいいけど再発したら、着陸するまで我慢するんだぞ」と訳のわからない
答えをもらいました。
退院してから10回以上飛行機に乗っていますが、いまのところ大丈夫です。
でもやっぱり医者に相談するのが一番だと思います。
No.1
- 回答日時:
旅行前に医者にかかり、聞いてみた方がいいと思います。
深さだけでなく水温などいろいろな要因が影響することも
あるみたいですよ。
以前、呼吸器疾患(気胸ではないですが)を持つ友人と体験
ダイビングに行こうとして、体験ダイブ程度だし大丈夫だろ
うけど念のためにと、かかりつけの医者に聞いたら「水温が
26度以下なら止めなさい。」と言われ、そういうことも
影響するんだなと思ったことがありました。
もっとも、疾病にもよるのかもしれませんが・・・。とはい
え、旅行の疲れもある中でのダイビングですしね。
医者に確認をとった方が、本人だけでなくみんなも安心して
楽しめるんじゃないでしょうか。
それでは、楽しい旅行になりますように・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 19歳大学生男です。朝から呼吸すると胸が痛むなと思い、病院に行ったら『自然肺気胸』という診断を受けま 4 2022/03/23 15:19
- その他(病気・怪我・症状) 数年前に左肺が気胸になりドレンで処置を行いました。 それから奇跡的に再発がありませんが、今週の頭から 1 2022/07/16 21:03
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 飛行機搭乗後に気胸になることありますか?以前飛行機搭乗後に肺が痛くなったことがあってコロナこと思い検 5 2022/04/29 15:15
- 神経の病気 手術後の皮膚の感覚異常について。 去年の3月に肺気胸の手術を受けたのですが、術後左脇から左のみぞおち 1 2022/04/08 20:28
- その他(病気・怪我・症状) 21歳男です。少し長くなりますがよろしくお願いします。ことの始まりは約半年くらい前だと思うのですが胸 1 2022/12/14 22:09
- その他(病気・怪我・症状) 21歳男です。少し長くなりますがよろしくお願いします。ことの始まりは約半年くらい前だと思うのですが胸 4 2022/12/16 17:36
- その他(病気・怪我・症状) 21歳男です。少し長くなりますがよろしくお願いします。ことの始まりは約半年くらい前だと思うのですが胸 0 2022/12/14 20:45
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 約2週間ほど前から胸が痛いです。コロナかと思い二回検査しましたが陰性でした。思い当たるのが飛行機に乗 4 2022/04/12 22:42
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 思いっきり息を吸ったら肺が痛いです。 今年に入って4回程気胸になりました。全て軽度であまり痛くなく、 2 2022/07/25 19:26
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胸の中心が痛いです。鎖骨の下あたりで、圧迫感もあり、ズキズキします。 仕事の帰りに運転していたところ 16 2023/02/21 22:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神科の患者は、なぜ医者の言...
-
頭の中に他人がいて会話をする。
-
医者の平均年収はどれくらいま...
-
精神科の事で教えて下さい!!
-
入院中に出されるおかゆをおい...
-
結婚した娘の入院見舞い金は
-
精神科はお薬をだすところ、カ...
-
精神科へ行くべきでしょうか?
-
心療内科の先生が。。。
-
吉田たかよし氏の本郷赤門前ク...
-
友人のリストカットの応急処置...
-
民間のカウンセリング
-
寝ている時に歯軋りをしてしま...
-
詰み
-
入院中、全然動かないせいで腰...
-
精神科、2度目の通院でした。 ...
-
精神科訪問看護について 私は自...
-
スーパサイヤ人になりたいんだが、
-
男子にしては足綺麗ですか?
-
配偶者以外の女性がひょっとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
集団ストーカーと言われる嫌が...
-
精神障害者は医者になれますか?
-
ある男性とその息子がひどい交...
-
頭の中に他人がいて会話をする。
-
発達障がい者や精神疾患の人を...
-
医者にいくと。
-
私は中2で今入院しています。 ...
-
母を訪ねて三千里
-
先生ってそんなに偉い存在ですか?
-
ふらつきが出にくい抗精神薬
-
「あなた」という言葉について
-
夢って変えてはいけないんですか
-
医者の平均年収はどれくらいま...
-
精神科とか信用出来るのか?
-
私はある持病から、通院を10年...
-
気胸経験者のスキューバダイビング
-
病気が治った場合、その旨を医...
-
病院の通院日まで10日なんです...
-
16歳Mダックス♂老犬です。今出...
-
お薬手帳を見ない医者はヤブ医...
おすすめ情報