プロが教えるわが家の防犯対策術!

「バイクなどの一般的な2ストはチャンバーなどのセッティングにもよりますが、
高回転で燃焼効率がよくなりパワーバンドに入るので低速では燃焼効率が悪くて
トルクも出ない。
一方で4ストはバルブがあるので2ストよりも燃焼効率がいい→トルクがある。
でも高回転になるとメカニカル面でパワーロスがあるので2ストよりも不利。

だと思い込んでいたのですが、違いますか??
よろしければお願いします。。。」

と下記ページにて・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4936079.html

普通、同じ排気量なら
爆発回数の関係で低速トルクは2ストが強い
と思っていたので
え・・・?
って感じです。
できるだけ早くコメしたいので
詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

2サイクルの下ってスカスカですよ。

マニュアル車に乗れば良く判りますが、3速発進でもやってみて下さい。4サイクルより難しいですよ。

そもそも2サイクルはその構造上給気(掃気)ポートと排気ポートが同時に開いている時間が長く、これを4サイクルに例えると『バルブのオーバーラップが大きい』のと同じ様な事になります。これの極端な例が『ハイカム』ですが、ハイカム装着車はパワーバンド付近は圧倒的な出力を発揮しますが下はスカスカですね。オーバーラップが大きいという事は圧縮行程が短くなるので低速においては『実質圧縮比が下がる』という事になりますからトルクは薄くなります。農機等で2サイクルが多いのは単に構造が簡単で安いからです。本当にトルクが必要な物はディーゼルエンジンを使っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど・・・
構造上給気(掃気)ポートと排気ポートが同時に開いている時間
が関係してたんですね。
わかり易い回答、ありがとうございましたw

お礼日時:2009/05/11 06:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!