【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

挨拶をしそびれた人に,「あっ,ご挨拶が遅れて申し訳ございません」とか「すっかりご挨拶しそびれちゃいましたね」とよく使いますが,これを英語にするとどのような表現が適切なのでしょうか。フォーマルな感じと,カジュアルな感じの両方を教えていただくとありがたいです。

A 回答 (3件)

Sorry, I should meet(or talk) with you earlier...


などでよいのではないでしょうか。

よく欧米人はそう考えないという勝手なことを言いますが、欧米人でもなく(笑)、ひどい人は欧米に住んだこともないのにそんなことを言うのは無責任です。彼らも同じ人間。同じ会社やアパートでちょくちょく見かけているのに挨拶がない場合には、決してよい思いをもっていないこともあります。

それに欧米人=細かいことは気にしないというのは完全なステレオタイプ。丁寧な対応をされて嫌な思いをする人はいません。またここで書いている人がイメージしているのは恐らくアメリカ人。世界で英語を話す人は多数います。英語圏の中でアメリカ人のメンタリティはむしろ特別。長い歴史のあるヨーロッパの国々は、マナーや暗黙のルールを非常に大切にしていますし、私もその経験をしてきました。

外国に行ったり外国人の友達ができるととたんに、ルーズな服装をしたり態度が横柄になる日本人を見ているようでした。外国人も繊細な感覚を持っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

この種の質問をするとすぐに「欧米人は…」という方が多くて若干食傷気味
でした。裏を返せば日本人の特殊性をことさら強調して、コミュニケーショ
ンを難しくするだけなのですけどね。

お礼日時:2009/05/15 18:47

こんばんは。



後になっても良いから、How are you, today? とか、Hi! でも、Hello だけでもよいのでは?

「あっ,ご挨拶が遅れて申し訳ございません」と、謝る必要性はないと思います。

I found you before but I wasn't able to say hello.

とか……。

日本(人)の場合は、そういう微妙な人間関係の機微に神経質なんですね。私の感覚ですが、大人も子供も、同じ「同胞(日本人には、こういう概念はないけれど)」なのに、ちょっとしたことで機嫌を悪くします。その上、それを根に持つ人がいるわけです。たぶん、日本人は、そういう社会体制をずっと続けてきたのだろうなって思うことがあります。だから、挨拶が、マナーという以上に、力が働くのだと思います。

私は、そういう他人の緊張を見せられるのは、好きではありません。欧米(西側)の人も、一般の人は、同じように感じると思います。
    • good
    • 0

私は外国人と話をする機会がありませんので、推測ですが、そもそも、外国人にそういう「挨拶をしそびれた」という感覚が通じるものかどうか、それ自体が疑問です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!