
30代前半女性、会社員です。
高校生くらいの頃から、周囲の人間で、ごく一部ではありますが、男性から「怖い」と言われることがあります。
(顔や雰囲気のことだそうです。)
相手は何の悪気もなく言っているとわかっていても、正直言ってとても傷つきます。(一応、私も女性なので…)
今日も、ちょっとした打合せの場で、ある男性社員(同年代)から、そういった意味のことを冗談で言われました。
仕事の場ですし、傷ついたことは顔に出さず、私も冗談で切り返しましたが、やはり気になってしまいます。
もともとあまり愛想がよいほうではなく、顔の作り的に(?)親しみやすい顔ではないと自覚しています。
女性からも「怒ってるのかと思った」等よく言われることはありました。
社会人になってからは、少しずつですが、雰囲気を和らげる努力はしてきたつもりです(自分から話しかける、髪型や服装、表情の作り方など)。
ですが、やはり一部の、特に男性からは「怖い」というふうに言われてしまいます。
冗談を言ってもらえるくらい親しみを持ってもらっていると思えばいいのでしょうが、耳に入る言葉として「怖い」や「殺される」など言われると、やはりいい気持はしません。むしろ悲しい気持ちになります。
・雰囲気を和らげるためにできることは、どんなことがあるでしょうか?
・また、「怖い」等言われて傷ついた場合、どのようにして気にしないようにすればよいでしょうか?
わかりづらい内容かと思いますが、どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も学生時代は「怒っているのかと思った」とか「不良かと思った」(服装&髪型ともにノーマルであるのに)などと言われ、親しくなってからのギャップに驚く人がたくさんいました。
そう言えば小2の時に、全然知らない小3に呼び出され「アンタ、何でにらむの!?」と言われたこともあります。小2でですよ!
以前、私の勤務する会社で、男性社員に「あ、何か怒ってる?」と言われて、激怒した女性社員がいました。その女性も、普段の顔がすでに「怒り顔」なのです。
人は見た目で判断します。これはもう、どうしようもないことなのです。
「怖い顔」「怒り顔」の人は自分で努力して変えるしかないのです。
女性だったら、眉毛を濃い色で描かない、吊り上げて描かない、細眉にしない。口紅は濃い色を避ける。明るい色の茶髪にしない。
そして何より、普段口角を上げて生活することです。それはもう、道を歩いている時でさえ。私は大人になってからは、それをずっと意識しています。なので「怖い人かと思った」などと言われることはなくなりました。
前述の、激怒した女性社員も口角がすっごく下がっている人でした。
アンチエイジングにもなりますので(笑)、ぜひ意識して口角を上げることから始めてみてください。
ご回答ありがとうございます。
小学生でですか…(!)
見た目で判断されるのは仕方ないことなのですよね。
私自身だって、相手を見た目で判断しているところはたくさんあるなあとあらためて思いました。
口角を上げる…大学生のころ、一時期実践してました。
雰囲気が変わったかはわからずじまいで、いつの間にかやめてしまいました。
またやってみようかな…。
アンチエイジングにもなるなら、一石二鳥ですね(笑)
メイクにも気をつけようと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ひょっとしてですが、
質問者様は、人と会話するときや、ふと誰かを見るとき、
まず眼が動いていませんか?
例えば、「kelly_chenさ~ん。」って呼ばれたとき、眼をキョロって向けてから、顔を向けていませんか?
眼が先に行動するくせの人をみかけたことがありまして。。
いい人かも知れないんですけど、なかなか慣れることができませんでした。
もしそうであれば、眼より先に鼻のあたりが先に動く感じにしてみてはいかがでしょうか?(う~ん。うまく説明できない。。)
もし、全然そうでなければ失礼しました。
ご回答ありがとうございます。
あ、言われてみて気づきました。
私、まず眼が動いていると思います。
無意識にやっているので、今までまったく気づきませんでした。
もしかしたら、ジロッと睨んでいるように見えるのかもしれませんね…。
これからは、呼びかけられたら、アドバイスのような動きをしてみようと思います。(まず眼ではなくて、顔や体の向きを目的の方向にむけるイメージですかね)
とても参考になりました。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
外見や雰囲気を色々言われると、
顔に出さなくても、とても辛いですよね。
もしかして、眉間の幅が狭いのではないでしょうか?
左右の眉頭が近ければ近いほど、
『怒ったような顔』に見えやすくなります。
なので、少し眉頭の間隔を離してみるか、
少し細くしてみるといいかもしれません。
また、口も口角を上げるようにリップペンシルで
ガイドを引いてしまうなどをすると
無表情にしていても、笑った表情に見えやすく
やわらかい印象になるかと思います。
個人的な感想なのですが、
人間本当に怖いと感じる人に対して「怖い」と言えるかな?
と思います。私なら言えません。
冗談として受け止めてくれる。
心の広い人。
と認識されてるからこその言葉ではないでしょうか。
ただ、冗談だとしても人を傷つける言葉を
言うのはいただけませんね。
早速のご回答、ありがとうございます。
眉間は2.5cmくらいですね…狭いのか広いのかわかりませんが、もう少し広くしてもいいのかな?と思いました。
リップペンシルは思いつきませんでした!
メイクの参考にさせていただきます。
確かに、本当に怖いと思っていたら、口に出して「怖い」なんて言えませんね。
むこうも冗談で言っているので、まさか傷ついているとは思っていないのでしょうね。
心が広いというより、そういうことを言われても何とも思わない、神経の太い人だと思われているのかもしれません(ちょっと自虐的ですが…)。
すみません、後半愚痴になってしまいました。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
私も昔、良く『怖い』と言われました。
というのか、キツい顔なんですよね(笑)
そんなルックスでも、人並みに傷つきますし…しつこい人なんか普通に『ムカつき』ますよね。
ただ、時々『優しい顔になった』とか『穏やかになった』って言われるんですけど…始めては…長女妊娠中の時です。それと、今現在…。見た目は、変わってないんですけどねぇ~。
自覚があるとすれば、人の言う事にいちいち気持ちが反応しないというか…何を思われても、言われても気にならない時期ですね。
私は、自分のキツい顔が嫌いじゃないのでそんなに悩んだりしませんが…コンプレックスは誰にでもありますから。『性格悪っ』って言われてる訳じゃないんですから、自信持って『だから?』って切り返すくらいでいいと思いますが。ましてや、陰口じゃないんだから…あなたが話しやすいのもあるだと思いますよ。
本当に、怖いと思ってたら言えませんもんね。
早速のご回答、ありがとうございます。
温かいお言葉の数々、とても嬉しいです。
やっぱり同じようなお悩みを持ってらっしゃる人もいるのですね。
お子様を産まれてから雰囲気が変わられたのですね。
環境の変化や年齢は、雰囲気に大きく影響するものなのでしょうね。
私も、自分の顔は嫌いではありません。
確かに、本当に怖がられてたら「怖い」なんて言われないですよね。
「話しやすい証拠かな。気を許してくれてるんだろうな。」と思うようにします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「うらがえり」がいいのではないでしょうか。
顔つきなどにもその要素があるということで、あまり無理して「優しい」笑顔を作ったり「優しい雰囲気になるように努力」してみても、「不自然な感じ」は否めないでしょう。そして人間というものは、そういう「不自然さ」にとても敏感で、「不自然な場合は隠されたものに注目する」性質を持っています。何より、そんな努力をする貴方自身が辛いと思います。
そこで「うらがえり」です。
貴方は、今日から「豪快さん」です。「ガッハッハ」と笑い、冗談を言う相手には「何言ってんだコノー!」と笑いながら背中をバーンと叩き、時々「滅茶苦茶怖い顔」をします。自分でも背筋が凍るような怖ろしい顔を、鏡を見て毎日練習しましょう。
そうすることで、一部の人ではなく、次第にみんなが「怖い人」と思ってくれます。頃合いを見計らって、窓の外の夕日をアンニュイに眺めましょう。皆は驚き「ああ、この人は、本当は優しい繊細な心を持っている普通の女性なのだなあ」と、思うわけです。なぜなら、「隠されたあなたの繊細さ」に注目するからです。そしてその頃には、あなたの「怖さ」は意味として無意味になっています。なぜなら、あなたは「怖い人」ではなく「怖く振る舞う普通の人」だからです。あなたの持つ「怖い要素」は、もはや「振る舞い」の中にカテゴライズされて、「あなた自身」ではなくなります。
早速のご回答、ありがとうございます。
「うらがえり」ですか。
私にはまったくこのような考え方は思いつきませんでした。
とてもためになります。
「無茶苦茶怖い顔」ができるかはわかりませんが、自分を飾らず自然体でいることが大切なのだなと思いました。
言われてみれば、無理に優しい雰囲気を出そうとしても、不自然になるのは当たり前ですよね。有名な女優さんでさえ、たくさん努力して役作りをするというのを思い出しました。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 噂好きな女性について 3 2023/05/06 10:23
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の性格で悩んでることがあって、学校で学校で人見知りで、3人の友人たちと普段行動してますが、人の目 1 2022/11/16 00:22
- 会社・職場 職場でからかわれているかも? 2 2022/09/11 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 冗談でなく本気で悩んでることがあります。 少しでもアドバイス頂けたら有り難いです。 自分は男気があり 5 2022/06/20 23:10
- その他(悩み相談・人生相談) 雑談力をつけるには? 4 2023/01/28 22:43
- その他(恋愛相談) 今恋愛で本当に悩んでることがあります。 自分は昔とにかくいじめられてきて、それから自分磨きをしたら見 1 2022/11/17 23:27
- 片思い・告白 職場の20歳上の男性上司に好意を持っているのですが 彼の気持ちが全く読めません 彼は40代で私は20 6 2023/04/08 18:24
- 友達・仲間 自分から誰にでも話しかけ 常に どんな時も 人と楽しく笑って話していたいポジティブ思考を 長年 自然 9 2022/06/14 05:55
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人6年目に突入した女です。 そろそろ結婚や出産を望むなら、それに向けて動かなければならない年齢に 1 2023/06/19 21:46
- カップル・彼氏・彼女 24歳です。初めての彼氏がいます。 付き合って2年です。 私の性格上、嫌なことを伝えるのが難しいなと 4 2022/07/11 09:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で怖いと言われるのが悩みです
会社・職場
-
好きな人に「怖い(苦笑)」と言われてしまいました。反省してますが気になって仕方ないです。
その他(恋愛相談)
-
女性が「怖い」と感じる男性とは?
出会い・合コン
-
-
4
女性から「怖い」って言われたら傷つきますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
男性社員に怖い"と言われます"
会社・職場
-
6
「怖い」 言われるのすごくうれしくないですか?
会社・職場
-
7
初対面の人に「怖い」と言われます。 高校1年の女子です。 私は昔から、初対面の人から「怖い」と言わ
いじめ・人間関係
-
8
結局、部下や後輩には怖がられるくらいじゃないと無理ですよね
会社・職場
-
9
彼氏に怖いと言われる
カップル・彼氏・彼女
-
10
職場で優しかった人が、急に冷たくなりました。 あからさまにです… 私が異動する時にボールペンをくれた
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
12
彼氏に怖がられています
片思い・告白
-
13
怖いと言われた よく顔が怖いと言われるので 心配になり友人に私の顔怖くないか、と聞いたら怖くないよー
友達・仲間
-
14
最近職場に入ってきた方に怖いと言われました
会社・職場
-
15
自分にだけあたり強いのって心を開いてるから?それともただのいやがらせ?
友達・仲間
-
16
2人の時とみんなでいる時の態度が違いすぎる女性はどういうことなのでしょうか?頭が混乱します。 仕事の
その他(恋愛相談)
-
17
怒ってる?と聞く人の心理を教えてください。 今の彼氏と付き合って、怒ってる?と聞かれることが本当に多
カップル・彼氏・彼女
-
18
目が怖いと言われました。目が怖いとは、どういう目のことですか?
いじめ・人間関係
-
19
気持ち悪いと言われてしまいました。
片思い・告白
-
20
本人がいないところで褒めるのは、本心ですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元気そうなお顔が見られてよか...
-
俺さ、よく思うんだ。顔がブサ...
-
男性が下を向く理由
-
長さ15.5センチ 幅4.5センチ 亀...
-
女の人に聞きたい。すれ違う時...
-
大人数の飲み会が苦手です。 会...
-
人生って不公平すぎませんか? ...
-
不細工な顔の女児を見ると 可哀...
-
美人だと言われるけど、自分の...
-
異性に胸を揉ませてって言われ...
-
死ぬほどブサイク過ぎて辛いで...
-
ブサイクな男に生まれて悲しい...
-
ブサイクって外出るの恥ずかし...
-
何故か張り合われる(ライバル視...
-
いつもすっごく優しくて笑顔の...
-
「怖い」と言われると傷つきま...
-
マッチングアプリしてる者です ...
-
68歳の男性に片思いしてしま...
-
高校1年生です。私は毎年クラス...
-
彼女としての自信が持てない こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変わってると言われます。人に...
-
元気そうなお顔が見られてよか...
-
ブサイクな男に生まれて悲しい...
-
異性に胸を揉ませてって言われ...
-
不細工な顔の女児を見ると 可哀...
-
最初に彼氏(彼女)に裸を見ら...
-
何故か張り合われる(ライバル視...
-
死ぬほどブサイク過ぎて辛いで...
-
大人数の飲み会が苦手です。 会...
-
女の人に聞きたい。すれ違う時...
-
彼女としての自信が持てない こ...
-
「怖い」と言われると傷つきま...
-
長さ15.5センチ 幅4.5センチ 亀...
-
人の容姿の悪口を言う人の心理...
-
いっつもキモいと言われます。...
-
マッチングアプリしてる者です ...
-
どうせ彼女なんかできないと 諦...
-
女性が18禁エリアに入るのはキ...
-
男性が下を向く理由
-
お人形さんみたいと言われるひ...
おすすめ情報