
こんにちは。
質問する場所を間違えてしまいまして、同じ質問が学問のとこにも載っていると思いますが、ここで質問させていただきたいです。
私は、今年の3月に専門学校を卒業する予定でしたが (去年)2年の後期の出席日数が足りずに留年してしまい
あと半年だけですが、また学校に通ってます。
今週、就職の面接があります。
面接の時に、『留年した理由』は聞かれるでしょうか。
もし聞かれた場合、どういう風に答えたらいいのでしょうか。
教えて下さい。
留年した理由は、就職の事で悩みがあり
ズル休みをしてしましました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、正直に回答してください。
> 留年した理由は、就職の事で悩みがあり
> ズル休みをしてしましました。
という事なら、その点しっかり反省、自己分析した上で、
・そのトラブルの本質的な原因は何だと考えるか?
・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか?
・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか?
・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか?
という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルでズル休みするような事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。
履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
相手が採用しようと思うほど高確率で聞かれます。
(聞かれない場合の方がピンチです。)
バイトをしすぎてダメになったと言うのが普通です。
していなければ今からでも働くことを勧めます。
働いて失敗して、それを解決して、感じたことを言えばいい。
弱いところを突かれたら、
それを受止めて有利な話に持っていくのが面接の基本です。
No.1
- 回答日時:
そりゃ、間違いなく聞かれるでしょうね。
採用側からすればとても気になります。会社入ってからズル休みされたら困りますから。本当はウソをつかない事が一番良いのですがズル休みでは不採用確定ですね。病気や怪我で休んで今は完全に治ったというのが一番問題ないかもしれませんが、入社時に健康診断をするはずなのでそこでばれる可能性がありリスクが高いです。
実家が商売でもしてれば家業を手伝うため(父が入院して緊急事態だったとか)なんて言い訳もありますが。。。
とにかくばれないうそを考えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接時、前もって休みたい日が...
-
面接でのいい質問の仕方ありますか
-
事務職から技術職への異動
-
最終の役員面接で、職歴に一貫...
-
大学の出席日数って就職に影響...
-
面接で 間違ったことを言ってし...
-
県外就職希望者の面接で
-
面接で子供の有無を聞かれませ...
-
面接官に『学校を留年した理由...
-
バイトの面接をこの前して 明後...
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
研究概要の書き方について
-
特待生を希望した理由について...
-
3留が決定しました
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
現在就活中です。地方に住んで...
-
Uターンで、地元に戻った方へ...
-
公務員の面接で高校時代の部活...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接でのいい質問の仕方ありますか
-
面接時、前もって休みたい日が...
-
面接で 間違ったことを言ってし...
-
転職での「最終面接結果を保留...
-
面接で子供の有無を聞かれませ...
-
詐称になるのでしょうか
-
DENSOという会社がありますが今...
-
学校推薦の最終面接でやらかし...
-
佐川急便の面接に受かる気がし...
-
大学の出席日数って就職に影響...
-
コネ入社!!!
-
県外就職希望者の面接で
-
再就職活動について?
-
バイトの面接をこの前して 明後...
-
きょう転職活動で面接がありま...
-
紹介による履歴書の添え状について
-
就活についての質問です 面接で...
-
入社日について
-
ヨドバシカメラの中途採用について
-
高校2年です。 途中で部活を変...
おすすめ情報