A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1です。
f(t)=sin(wt+θ)={1/(2j)}[exp{j(wt+θ)}-[exp{-j(wt+θ)}]
L{f(t)}={1/(2j)}exp(jθ)∫[0,∞]e^-(s-jw)tdt
-{1/(2j)}exp(-jθ)∫[0,∞]e^-(s+jw)tdt
={1/(2j)}{exp(jθ)/(s-jw)-exp(-jθ)/(s+jw)}
={1/(2j)}{(cosθ+jsinθ)/(s-jw)-(cosθ-jsinθ)/(s+jw)}
={1/(2j)}[cosθ{1/(s-jw)-1/(s+iw)}+jsinθ{1/(s-jw)+1/(s+jw)}]
=cosθ*w/(s^2+w^2)+sinθ*s/(s^2+w^2)
=(w cosθ+s sinθ)/(s^2+w^2)
回答者さんのやった計算と比較してみてください。
以上はラプラス変換の定義式しか使っていませんのでsin(wt)やcos(wt)のラプラス変換の公式を覚えていなくてもできるやり方です。
なお、
#2さんのやり方はsin(wt)とcos(wt)のラプラス変換の公式を覚えていないとできない方法ですね。覚えていれば簡単ですが。。。
No.2
- 回答日時:
ラプラス変換をLであらわすと
L(sin(ωt+θ))=L(sinωtcosθ+cosωtsinθ)
=cosθL(sinωt)+sinθL(cosωt)
=cosθ(ω/(s^2+ω^2))+sinθ(s/(s^2+ω^2))
=(ωcosθ+ssinθ)/(s^2+ω^2)
です。
お早い回答ありがとうございます!
sin(ωt+θ)=sinωtcosθ+cosωtsinθ
となるのですか!
でも何でこうなるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 1/(s^2(s^2 + a^2)) の逆ラプラス変換のやり方を教えてください。 よろしくお願いしま 3 2023/07/10 10:18
- 数学 t^n e^(at) のラプラス変換のやり方を教えて欲しいです。 nは自然数です。 よろしくお願いし 1 2023/07/10 10:24
- 数学 ∮[0~t]cos at dr のラプラス変換のやり方を教えてください。 よろしくお願い致します 2 2023/07/10 10:23
- 数学 逆ラプラス変換について ラプラス変換表を用いて以下の関数を逆ラプラス変換したいのですが、ラプラス変換 7 2022/04/30 17:37
- 数学 写真の方程式の解のラプラス変換を求めようとしましたが、答えが合いませんでした。 答えの出し方を教えて 3 2022/11/23 22:04
- 数学 dx/dt=x-2y +e^t dy/dt=-3x +2y+1 初期値[1,0] [x,y] この連 3 2023/05/15 18:23
- 数学 座標変換について 1 2022/08/04 16:42
- 数学 ラプラス変換について 3 2022/10/13 22:18
- 数学 写真の式を逆ラプラス変換して下さい。途中式を教えて欲しいです。お願いします。 6 2023/04/30 00:36
- 数学 x(t)のラプラス変換をX(s)と書く時、 x(t)^2 のラプラス変換はどのようになりますか?X( 3 2022/08/11 16:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
θが鈍角のとき、sinθ=4分の3の...
-
画像のように、マイナスをsinの...
-
sin cos tan の意味を教えてく...
-
三角関数
-
三次元直交座標と極座標
-
線形代数のこの問題の解法を教...
-
数学
-
どこまで覚えておくべき?
-
数学です。sinθ=1/3(0<θ<π/2)の...
-
tanθ=2分の1のときの sinθとcos...
-
cos18°の求め方
-
θについて問題です 早急です
-
三角比について質問があります...
-
三角関数について
-
虚数計算(並列回路の抵抗値)...
-
数学の微分です
-
三角関数の間の関係について教...
-
答えがマイナスになる理由が分...
-
極限の問題について
-
純虚数の指数関数に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sin2xの微分について
-
e^iθの大きさ
-
tanθ=2分の1のときの sinθとcos...
-
教えてください!!
-
数学の問題で。。。0<θ<90 Sin...
-
θが鈍角のとき、sinθ=4分の3の...
-
急いでます! θが鈍角で、sinθ...
-
高1 数学 sin cos tan の場所っ...
-
数学 2次曲線(楕円)の傾きの計...
-
sin(ωt+θ) のラプラス変換
-
3辺の比率が3:4:5である直...
-
画像のように、マイナスをsinの...
-
sinθ+cosθ=1/3のとき、次の式の...
-
次の三角比を45°以下の角の三角...
-
二つの円の重なっている部分の面積
-
三角関数
-
力学・くさび
-
sinθ-√3cosθをrsin(θ+α)の形...
-
アークサインの微分
-
式の導出過程を
おすすめ情報