dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古い牛乳に70%アルコールを入れると凝固物ができます。
なぜ70%なのでしょうか?100%ではない理由をおしえてください。

A 回答 (1件)

 エタノール(エチルアルコール)は、CH3CH2O=Cが2、Hが5、Oが1、で8分子。

水はH2O=Hが2、Oが1、でで3分子。)エタノールが70%で分子組成で1:1になります。すると疎水基(CH)が水になじんで平面状に広がり疎水面をつくり、水分を抜いてカサカサにして細胞膜を壊します。
 ちなみに、これによってタンパク質が溶出されるので、75%アルコールが一番殺菌効果があるといわれていましたが、最近の研究で、60~85%の間ではあまり差はないとのことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!