dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間前に足の指を部屋の入り口にぶつけて捻挫しました。整形外科に診てもらいましたが骨に異常がないのでシップ薬の投与だけでした。しかしまだ腫れと痛みが変わりません。仕事は立ち作業が多いですがどのくらいで治るのでしょうか?

A 回答 (2件)

痛かったでしょ~~~? 私も、前にやりました! ちょうどhabuchaさんと同じ状況でした。

 たまたま柱を思いっきり蹴るような形で足の指をぶつけてしまいました。
皮下出血して、足の甲全体がすごく腫れてしまい、あまりにも痛かったので、てっきり骨折したかと思い、整形外科で診察を受けたのですが、やはり骨には異常はないとのことで湿布と痛み止めの処方を受けました。
腫れと痛みは治まるまでに、結構かかりましたよ。 まともに靴が履けるようになるまで1ヶ月近くかかりました。 
私も立ち仕事なので、つらかったです。 靴が履けない間はサンダルで、うっかりつま先に物が当たったりしたら絶叫モノなので(笑)、しっかり包帯で保護してました。。。
整形外科で、湿布薬は処方されたとのことですが、あまり痛かったら鎮痛剤を処方してもらうと良いですよ。 市販の頭痛薬などでも良いですが、せっかく病院にかかっているのであれば、すぐに処方してもらえるでしょう。。。
腫れがひどい間は、、皮下出血の増悪や炎症をおさえるためにも局所を暖めることは避けて、湿布薬で冷やしてくださいね。
すっかり痛みが気にならなくなったのは、半年後くらいだったと思います。 お大事に。。。(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答大変にありがとうございました。私は、足の小指だけです。pyutanさんは、足の指全体のようですね。直るまでにそんなにかかったのですか。わたしももう少し我慢します。なかなか直らないので心配でしたが安心しました。じっとしていれば痛みはないです。でもpyutanさんのほうが大変でしたねお互い今後注意しましょう!

お礼日時:2003/03/17 21:51

近くの保険の使える、接骨院・整骨院でもう一度みてもらえば?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!