

人付き合い、コミュニケーションが苦手で社会不安障害やうつ経験もある現在無職の37歳実家暮らし女性です。
荒れた家庭環境、自分のだらしなさ、不器用さ、浪人、留年、派遣やバイトを繰り返し、ブランクが多く10回以上職を変えています。
これまで仕事で得た自信や人脈もないですが、精神病の兄弟や老齢の両親、将来を考えると、就職しなければと思うのですが、
書類にすぐ辞めてしまった様々な仕事や暗く職場でのコミュニケーションにも緊張してぎくしゃくしてしまう性格を考えると、企業に雇われるとは思えないし、こういう経歴の年のいった暗い独身女性が職場でなじめるか不安です。
事務や軽作業、製造補助経験しかありませんが、同時にいくつものことをやったり、優先順位をつけるのが苦手で、一生懸命やってもミスをしがちで要領が悪く、何かをしながら合間にさりげなく会話するのも苦手です。先日テレビでやっていたADHDのような感じもあります。
毎回人間関係も上手くいかず、遅かったりミス、話下手なためきつく当たられたり、いじめのような扱いを受けることもあります。
最近はハローワークや外を歩いていても、怪しい感じにじろじろみられているように思えます。
就職ではなくアルバイトをする方がいいのかなとも思います。
(アルバイトもなかなか決まらないのですが。)
東京都がはじめたネクストジョブステージに申し込みをしたものの、
自分のような場合は、そういうシステムは利用しても無理でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今現在の転職活動について
-
有給休暇につきまして
-
競業避止義務違反にあたりますか?
-
クライアントとの相性が悪い
-
契約社員を入社二日目で退職し...
-
面接での「希望年収は?」とい...
-
転職先の会社について
-
クールビスとリクルートスーツ...
-
転職厳しいです。
-
勤務先の事について
-
5回以上 転職している人って居...
-
お盆休みの事について
-
転職か独立を考えており、意見...
-
残業が少なく、人と話す仕事は...
-
この中川の台詞のように、答え...
-
面接が全然通りません。 3月末...
-
半導体など工業製品を取り扱う...
-
転職を沢山したら 日本の ほと...
-
(荒らされたので再投稿します...
-
同じ会社の人で問題起こしてば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報