プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば、512MBから2GBにすると作動が約4倍の速さになりますか。

モノによりますか。

A 回答 (7件)

4倍にはなりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/05/29 13:05

入れ物が4倍になったからといって速度まで4倍にはなりません。


メモリは次に処理されるデータの仮置き場所と考えると良くて、そこを4倍にすると、4倍格納する場所が増えるということです。そのことによってメモリがすぐいっぱいになるといったことが避けられ、HDD上に仮想メモリをとることも減り、スムーズにCPUも処理できるわけです。体感的には50%位の速度変化はあるかもしれません(512→2Gなら)が、所詮その程度です。

この回答への補足

メモリはデータの仮置き場所で、ハードディスクは完成したデータの保存場所、仮想メモリの一時的置き(待避)場所ということでよろしいか。

PCの作動速度を決定づける次のものを順に並べてください。バランスもあるでしょうが一般的に・・・。CPU、メモリ、ハードディスクの空き容量、他のもの?

補足日時:2009/05/29 13:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/06/03 09:25

私は、いままでに98SE、XP、Vistaと3台のPCを増設しました。



XPとVistaは今でも、使っています。XPは512を1ギガ、Vistaは1ギガを3ギガにしています。

メモリを増やしたからと言って、PCの処理スピードが速くなったと、実感できるものではないですね。

気持ちの問題です。安心感でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/05/29 13:08

1.512MB以下から512MB 劇的な変化


2.512MBから1GB 1つのアプリだけならびっくりするほどの変化はなし
3.1GBから2GB 複数のアプリを起動しても窮屈な感じは受けないと言う程度

と言う事で2から3に行くにしたがって変化度がゆるくなっていく感じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/05/29 13:08

メモリの機能を間違って理解されているようでね。


基本的にスワップしたプログラム及びデータを保管する為のもので、容量が足りるか足りないかの問題で
4倍に増やしたから4倍早くなると言うものではありません。ある程度快適に使うには2Gは必要ですので、増やせば直感的に早くなったと感じますよ

この回答への補足

高度のCPUの方が大事ですか。

補足日時:2009/05/29 13:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/06/03 09:27

4倍の早さにならないが512から2Gにするとネットや電源を入れた時に


速さは実感できる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/05/30 08:48

4倍の速さにはなりませんが、快適にはなります。



簡単に説明すると、
1つの机(仮にA4スペース)で勉強するよりも、4つの机(A4スペース4つ分)で勉強したほうが、教科書やノート、辞書など色々と開いた状態で作業ができます。
結果、快適になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/05/30 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!