dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

膝から下だけすごいO脚で、悩んでます。
外に大きく湾曲というか張り出してます。
骨のつき方がよくないのか、膝の形も汚いです。
そのせいで筋肉のつき方がおかしいのか、ふくらはぎも太くて…
ロングスカートやパンツ以外はくことができません。
どなたか矯正方法など、少しでも足の形がよくなる方法を
教えていただけませんか?
よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

歩き方の講習を受けたときに言われたのですが、かかとを付けてつま先をハの字に開いて立つことを基本姿勢にします。


O脚だと不安定だそうですが、だんだん慣れるようですよ。
後は、楽に歩かないこと。
進行方向に線を引き、女性なら、ハの字に開いた形でかかとが線の上を踏むように。男性なら線を挟むようにして歩くことが大切だそうです。
それが矯正になるようです。

参考URL:http://www.office-beautiful.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
日々の歩き方が大事なのですね。
確かに私の歩き方は・・・およそ美脚に遠い楽な
歩き方をしてると思います。
普段あまり歩かないのですが、教えてくださった
歩き方でウォーキングしてみようと思います。
1年位かけたらきれいにならないかな~なんて楽観しすぎですかね?

お礼日時:2003/03/21 10:16

O脚修正サンダルがありますが、どうでしょうか?


普段履きとして使って治ったような気がします。
100%矯正できるという保証はできませんが…
一応、ご参考に。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/marumi-fw/124917/124960/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
O脚修正サンダルですか~?
考えたことなかったですが、いいですねっ!
これなら気軽に継続できますし。
完璧に矯正できなくても少しでもよくなればと思ってるんで、
早速検討してみます♪
でも私足大きいんですよね~サイズあるかなぁ~。

お礼日時:2003/04/11 10:32

O脚といっても人それぞれなり方が、違うそうです。


とりあえず、整体に行って骨格を調べてもらいそれに沿った体操や歩き方を
することをおすすめ致します。
東京の1件だけですが、ご参考までに・・。

参考URL:http://www.gakky.net/flex/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くってすみません。
ご回答ありがとうございます。
整体ですか、発想がなかったです。
やっぱりプロに見てもらうのがいいのかもしれないですね。
近くにいい整体があるか見つけて見ます。
時間がかかってもいいのできれいな足になりたいです。

お礼日時:2003/03/21 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!