dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年のっていた軽自動車ムーブの調子が悪く、ディーラーさんにみてもらったら、修理に20万かかると言われました。

車検が9月にせまっていたので、廃車にしようと、今日、ディーラーさんのところに頼みました。

こちらで、廃車には、いくらかかかる・・・と書いてあったので
廃車にするためにお金を持っていったのですが、
無料でしてくれるとの事でした。

その際、自動車売買契約書というものを書きました。
自動車を売ったことで、廃車料と相殺されるといっていました。

廃車にするつもりだったので、お金がかからなかったことで
ラッキーと思ったのですが、
よくよく考えてみるとなにかおかしいかな。。。
と思うようになってきて、こちらで相談させていただきました。

知りたいことは、自分で手続きしなければいけないことがあるのでしょうか?もうディーラーさんにまかせっぱなしでいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

ディーラーさんがお客様から手数料を頂戴しないための方策ですね。



完全抹消を依頼すれば当然それなりの手数料が発生します。

しかし、例え価格がゼロ円でも買い取ったことにすれば
ディーラーとしては
手数料を頂戴しなくても済みますので
お客様のメリットになります。

軽自動車で
車検が9月という事は
自賠責も重量税還付もほとんど全くお金になりません。
廃車手数料の法が高額であるでしょうから
今回のディーラーさんの手法は
最もユーザーさん(質問者さん)にとって
メリットのある方策だったと思われます。

どうしても気になるようでしたら
所定の手数料を払って
完全抹消を依頼して頂くのも手ですが
お金がもったいないと思います。
    • good
    • 1

自営の修理屋です。



先の回答で『騙された』だの『直接解体屋に持ち込んだ方が良かった』だの書き込んでる方が居りますが。

本当にお客さんの為を思ったら今回の手法が一番です。

確かに処分すれば税金、保険は戻って来るかも知れません。ただし処分に伴いナンバー返納(一時抹消)と解体後の永久抹消届出の手数料、解体車本体の取り回し(解体屋の手配や場合によっては陸送)の手間などを比較すれば戻って来る分より払う方が大きくなる事は必至。

ちなみに解体したとして軽自動車自賠責で払い戻しが丸3ヶ月残っていたとして1720円、1日でも割っていたら残2ヶ月で1150円。重量税が24ヶ月で8800円だから残3ヶ月単純計算で1100円、残2ヶ月なら733円。合わせて最大で2820円。対しナンバー返納だけで普通5000円~、自賠もわざわざその保険会社の営業窓口まで平日の営業時間内に出向いて申請しなければ戻って来ません。さらに加えてリサイクル料金も戻り無し。『売った事にして持ち出し無し』とどちらがお得でしょう?自称プロならこういう数字も出した上で説明しなきゃ。騙されたなんてとんでもない!No,7の方の回答がいちばん的を得てます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様、短時間の間にこんなにも、親身に回答いただき、ありがとうございます。
子育て中で、なかなか時間がとれず、こちらでまとめてのお礼失礼いたします。

この車は、3ヶ月前位にもシャフトが壊れ、こちらで相談し、リビルト品で
対応していました。その時払ったのが4万円。それで今回また壊れたので
もう手放そうと決意していました。

廃車をなんとか安くしたいと、こちらで色々調べていくうちに、
タダで業者に頼んで、名義など変更してないと、
業者が、不法投棄などにより、以前の車の持ち主が罰を受けるという事を
読みました。うるおぼえですが、そういうことが書いてあったと思います。

それを読み、今回、売買契約書を書き、他に名義などの事はなにも
聞いておりませんでしたので、不安になり、こちらで相談させていただきました。

説明不足で申し訳ございません。

何人かの方がおっしゃられているように、もしかしたら、
廃車にされないのかもしれませんが、今回、私はディーラーさんに任せて
トラブルには巻き込まれない。大丈夫だということが分かりましたので安心いたしました。

自分の乗っている車なのに、税金が返ってくるなど知らないことばかりで
本当に勉強になりました。

この場をお借りして、皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/04 20:42

間違いなく、廃車したことにして修理し販売するでしょう。


廃車なら処分代の他に代行手数料を取るでしょうし、タダということはありえません。軽なら買い手がつきやすく結構高く売れますから。
    • good
    • 0

どのような故障かによりますが、修理→オークションって可能性もありますね。



まあ、車検がそれほど残っていないし、
軽ということですので自分で抹消してもあまりお金が戻ってこないと思います。

手間もかからずタダで廃車ということですので質問者様のほうがメリットは多いかと思います。

あくまで、本当に修理費用が20万だとすればですが・・・
    • good
    • 0

なにもしなくてよいのですが、騙されたような気がして悶々としますね。


自動車リサイクル法施行後、破棄する(価値がない)か下取・買取(価値がある)かはシビアになったはずです。破棄する旨でいるのに再販に持っていくのはモラルを問われます。
例えばあなたが払ったリサイクル料金は廃車であれば処理に使われるので、返ってこないのですが、買取して再販の場合、譲渡になるので返ってきます。それが契約書に記載されていないのなら騙されています。
    • good
    • 0

いなかのくるまやです。



ディーラーは、安価に修理して再販しようと画策してそうです。
元来、その車両は9月まで車検残があるので「永久抹消」という
方法をとれば重量税も還付されるし「こっそり再販」も阻止でき、
ダブルメリットだったのですが・・・。

それをされまいと?ディーラーはそういった選択肢があることを
あなたに説明しなかったといったところでしょうか。(by 性悪説)

実際、そういう説明なかったでしょ??

まぁ、ディーラーのことですからきちんと一時抹消はするでしょうから、
なんら困った事態に巻き込まれることはないでしょうけど・・。

今さら永久抹消してくれって言えないでしょうねぇ・・・。
解体屋に直接持ち込んだほうがよかったかもしれませんよぉ・・。

ディーラーとしても「0円で買い取った形」にしてまして、
「あとは煮て食おうと焼いて食おうと自由」な状態にもって
いってるのが、スバラしくお見事です。

あなたが気分的にスッキリしないというも、ごもっともですね。
    • good
    • 0

一般的に考えて、「あなたが廃車をする」のではなくて「あなたがディーラーさんに車を売った」わけですから、何の問題もないように思います。

つまりその車を買ったディーラーさんが廃車などの処分をされるはずですから。要するにそれはディーラーさんの、あなたへのサービスですね。きっと次に新車を購入する時に、そのディーラーさんから買うことが候補になることを期待したサービスではないですか?私はとてもいいサービスだと思いますが。
関係ないですが、私がよく利用するパソコン専門店があるのですが、そこに修理部門がありまして、壊れてもう処分するパソコンを100円で買ってくれる制度があるんです。そのときにも書類を書いてサインします。つまりはそれと同じではないでしょうか?間違っていたらゴメンなさい。
    • good
    • 0

あなたがディーラーに車を売ったってことになります。

ディーラーは直してまだ使うということなのでしょう。

知りたいことは、自分で手続きしなければいけないことがあるのでしょうか?もうディーラーさんにまかせっぱなしでいいのでしょうか?>
手続きを全部してくれているのなら、あなたは何もする必要はありません。念のため、名義変更された車検証のコピーでも貰っておいてください(廃車ならその証明書)。名義があなたのままなら、来年自動車税が掛かるかもしれませんから。また、事故を起こされるとあなたにも責任が及びますし。あと、自動車保険の期間がまだ残ってるなら、解約すれば返金されますよ(新しい車で車両入れ替えした場合は別)。
    • good
    • 0

タダで引き取ってもらうにしても契約書がなければ後々もめる原因になりますからそうしているだけです。


あなたにとってのメリットは 契約書があることで 相手が名義変更を怠って来年も自動車税の通知が来たり、その自動車で犯罪が行われてもあなたの責任が無くなること

相手にとってのメリットは 後からあなたが「あの車ならもっと価値があるはずだ金をよこせ」と言って来ても契約書を盾にとれること
    • good
    • 0

本当は2万円で修理が出来るので、その車を引き取って直して中古で売るとか、そんな感じでしょう。


名義変更されていれば税金が多少戻ってくるので、そのチェックくらいですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!