dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほどSpybot-Search&Destroy 1.6をインストールしました。
しかし、インストールオプションの選択でSDHelperとTeaTimerのチェックを外さないまま「次へ」をクリックしてしまいました。
インストール後にこの設定を変えることはできるのでしょうか?

できないのであれば、一度アンインストールしようと思うのですが、こちらの過去ログでアンインストールした方の質問を見たところ「プログラムの追加と削除」から行うだけでは駄目なようで、どのようにしたらいいのか不安です。

それと気になることがあるのですが、インストール後の初回起動時にコマンドプロンプトが一瞬表示され、そこに「エラー5」と表示されてた気がします。
これは何か不具合が起こるということなのでしょうか?

Spybot-Search&Destroyはインストール後まだなにも操作していない状態です。
スキャンもしていません。

OS:windows Vista
セキュリティソフト:カスペルスキーインターネットセキュリティ2009

アドバイスいただけたら大変助かります。宜しくお願いします。
ここまで目を通していただきありがとうございました。

A 回答 (1件)

下記の「Spybotの使い方」を参照下さい。


http://enchanting.cside.com/security/spybot2.html
いわく、
「TeaTimerのON・OFFを変更する場合は、「モード」→「高度なモード」→「ツール」→「Resident -常駐保護」とクリックしてください。TeaTimerとSDHelperのON・OFF画面を表示されるのでチェックを付けるとONに、チェックを外すとOFFになります。」

この回答への補足

投稿した直後に「レジストリの完全なバックアップを作成」の仕方がわかりました。
「高度なモード」→「各種設定」→「基本設定」→「ウィザード」
ですね。
混乱して検索もろくにできなくなっていました。すみません。

初回起動後に「変更を遮断」したことが問題ないものであれば、この方法でバックアップを取りたいと思います。

補足日時:2009/06/05 16:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございます。

サイトを見ながら行ったところTeaTimerもSDHelperもチェックを外すことができました。ありがとうございます。
初めSDHelperがチェックの入ったまま文字やチェックボックスが灰色で変更できない状態だったのですが、
エラーウィンドウがでて
「You are missing administrator rights to perform this action.
If you need to do this, please run this application elevated as an administrator.」
とあったので、管理者として実行したらSDHelperの文字もチェックボックスも色がつき変更できるようになりました。

それと、提示していただいたサイトをみたのですが、初回起動時に「レジストリの完全なバックアップを作成」をしないままに次へを押してしまいました。
その後何度起動してもこのバックアップを作成の表示がでません。
インストール時にしか作成できないので一度アンインストールするしかないというアドバイスをみたのですが、起動後はレジストリの完全なバックアップの作成は無理なのでしょうか?

それと、Spybot初回起動後に

Spybot - Seach & Destroy は重要なレジストリの変更を検知しました。
カテゴリ Internet Exploer searches
変更 Value 削除
エントリ {(ここにはアルファベットと数字)}

というウィンドウがでたため「変更を遮断」を選択してしまったのですが何か間違ったことをしてしまったのでしょうか。
バックアップが取れていない状態なので不安です。

引き続きの質問申し訳ありません。
よろしければご助言宜しくお願いします。

お礼日時:2009/06/05 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!