
次の派遣先が決まりません。
派遣会社で開設しているマイページに載せられている案件にエントリーしまくっても「応募多数につき・・」とお断りメールが来てしまいます。
エントリーボタンをぽちっと押すのではなく、いい案件があったら直接電話で担当にアピールしたほうが決まりやすいんでしょうか?
そんな事をしても無駄なものは無駄ですか?
同じく求職中の友人に聞いたら「1年前までならそのやり方もよかったけど、このご時世、その手のアピール電話が鳴りっぱなしで派遣会社も辟易してるらしいから鬱陶しがられるだけだと思うよ」と言います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
マイページ掲載の案件、応募した事あります。
マイページに1週間ほど掲載されていて自分が長く経験してきた職種にネット応募したら、すんなり紹介して下さいました。
同じ派遣会社のホームページには掲載していて、マイページに載っていないで短期間経験した案件に電話で応募したら
『応募者多数の為』と断られました。
経験の長さかな、と、思った事があります。
もしあまりにも紹介して頂けないなら他にも登録に行ってみてはいかがでしょうか。
ご回答ありがとうございました。
登録の派遣会社増やしたほうがよさそうですね。
ホームページに掲載されていてマイページにない案件で、全然私の経験にマッチしてるやん!と思うのがたくさんありますが、それらは裏条件か何か(年齢とか?)があって載せてもらえないでしょうね・・。
No.2
- 回答日時:
エントリーの手続は書かれていますか。
メールのみと書かれてあったら、電話しても無駄です。電話受付はしておりませんと 断られるだけです。メールのみと書かれていなかったら、ダメもとで電話してみる価値はあるでしょう。しかし、みんな電話したら 同じかも・・・
ご回答どうもありがとうございました。
メールのみとは書いてないです。
ダメもとで電話してみます。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>いい案件があったら直接電話で担当にアピールしたほうが決まりやすいんでしょうか?
今だとそれで決まるというのはあまりないでしょう。このご時世ですから人気のある案件なら1人の枠を数十人が応募してくるので、そうなると経験や実績のある人を優先するので、実績に乏しいが電話でアピールしても意味がなくなってしまいます。
しかし他に応募者が少なかったり応募してきた人が他の方と大差ない実績の人、他の応募者もそれほど実績のない人ばかりだった場合はアピール勝ちという可能性もあるかもしれませんが。
要は案件や応募者のスキルにもよるので、ケースによる部分もあるでしょう。アピールしたほうがいいかはその都度異なってくることもあるので、そういう意味ではネットより電話したほうがするに越したことはないかもしれません。
お礼が遅れて申し訳ありません。
スキルや経験が他の人と五分五分の時であれば電話が有効、という感じなのですね。
どうもありがとうございます。
ダメもとで電話してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣で正社員登用ありの求人。正社員後の情報て教えてくれない? ○クルートスタッ○ィング派遣で直接雇用 3 2023/02/17 15:26
- 派遣社員・契約社員 派遣会社について質問です。 派遣の求人検索を自分でやり応募するのと、派遣会社と電話面談をして派遣先の 2 2022/11/09 13:55
- 派遣社員・契約社員 キャンセルばかり入って派遣で働くなんて、たまにしかできないのでしょうか? 派遣会社でエントリーしても 1 2023/03/08 20:44
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の案件で受託業務のお仕事 2 2022/09/04 13:40
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 会社・職場 派遣社員の業務応募について 2 2022/10/22 21:59
- 派遣社員・契約社員 派遣契約更新終了について 3 2022/12/01 20:03
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の人材選定基準について 派遣会社に派遣社員として働こうとする場合、正社員や直雇用のアルバイト 1 2023/02/06 11:00
- 派遣社員・契約社員 派遣会社って適当なのですか? 5 2023/06/10 00:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、オーガスタという派遣会...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
派遣のエントリーについて。先...
-
フルキャストの仕事をしてるの...
-
派遣は結果待ちなので、他社へ...
-
掲載日時が昨日からなのに応募...
-
派遣会社にネットで応募しまし...
-
自己応募するも不採用。では、...
-
アルバイト応募の相談です。 ア...
-
キャンセルばかり入って派遣で...
-
フルキャストって何を基準に採...
-
帝国データーバンクから電話が...
-
引き継ぎしてもらっているお仕...
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送...
-
顔合わせ後、返事を何日待って...
-
いただくことができた。 この...
-
社内選考1週間は普通ですか?
-
派遣で初回更新しないとき。 派...
-
会社見学(面接)をドタキャン...
-
職場見学日程の連絡待ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルキャストで一週間前から、...
-
派遣は結果待ちなので、他社へ...
-
先日、オーガスタという派遣会...
-
掲載日時が昨日からなのに応募...
-
自己応募するも不採用。では、...
-
パソコンでできるEタイピングに...
-
キャンセルばかり入って派遣で...
-
派遣のエントリー 電話したほ...
-
派遣 社内選考通過後の断り
-
短期派遣バイトの大量募集に応...
-
フルキャストの仕事をしてるの...
-
派遣のエントリーについて。先...
-
派遣で
-
派遣先で直接雇用の採用試験を...
-
顔合わせ前の応募をキャンセル...
-
派遣の仕事に応募したのですが...
-
リス株式会社 給料日
-
ベルシステムの結果報告について
-
フルキャストの単発派遣にハウ...
-
派遣会社について
おすすめ情報