dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣先探しについて。
質問
週51日8時間のレギュラー派遣長期を探しています
某派遣会社に登録完了し、スーパーA社2店舗、スーパーB社2店舗募集があるといわれ、すべて条件問題ないので応募意思を伝えた。
しかし1社ずつ応募していく必要性があり、同時進行はできないといわれて、現時点では、

●1つ目
他社の派遣会社で決まりましたので不採用です

●2つ目
確認したらすべて埋まっていたようです。すみません。

●3つ目
店長が今日から長期連休のため、来週月の午前中に連絡とれるので連絡します

この状態です
先週木曜日に電話のみによる登録を完了しているため、今日までの短い間なのにコーディネーターの担当はよく進捗をくれており、好感はあります

しかし、他社の経験なども考えていくと非常に頑張ってくれているのに何一つ先へ進まないのです

派遣で長期レギュラーを探すことはこんなものなのでしょうか

過去にはビックリするくらいサクサク進み、初日を迎えた経験、派遣会社は複数あります

A 回答 (1件)

派遣会社がポンコツなだけだと思いますけどね。



そもそも長期レギュラーなら素直にスーパーのパートとかアルバイトに応募した方が良いと思うですが駄目なんですか?
行ける範囲のスーパーを自分で全部検索して、全部あたってみてはどうですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとう

お礼日時:2024/05/31 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A