dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある派遣サイトで、条件等で検索した時にいいなと思う案件がいくつかあったのですが、
その中でも応募したいと思った2つが同じ派遣会社の案件でした。
その場合、両方に応募するのはルール違反でしょうか?
もし応募する場合は、どういう風に伝えればいいのでしょうか?
ちなみにその派遣会社は、まだ登録していない会社です。

A 回答 (3件)

全然OKだと思いますよ。


最初はWebからエントリーって方法でしょうか。そしたら両方に同じように応募しておきます。後に担当者の方から連絡があるだろうから、その時に「実は御社の他の仕事にも応募させて頂いているのですが、そちらも合わせてご相談させて頂けますでしょうか」とお伝えすれば問題ないです。

派遣会社のほうでも、その案件を複数の人に紹介しているわけなので、必ずしも応募してきた人が就業できるわけではないことをわかっています。1つでも選択肢が多いほうが会社としても良いはずですよ。
(派遣歴10年女より)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネットからエントリーをし、昨日1つ目のお仕事の担当の方からご連絡を頂き、
その時もうひとつエントリーしている旨伝え、派遣登録も完了しました。
後日もうひとつの担当の方から連絡があるそうです。

お礼日時:2009/01/09 23:53

派遣は初めてでいらっしゃるのでしょうか。


下記の方も仰ってますが、未登録の段階ではエントリーとは言わず、単に「興味があるから反応しました」と言うアクションに過ぎません。
必ずといっていいほどその会社から電話(あるいはメール)が来ます。登録に来てくださいとしか言ってこない場合が多いです。
その案件がまだ生きているのか、正式エントリー可能か、登録に行くまで詳しく教えてもらえないのが普通です。
とにかく登録してくださいと言うための、最初のコンタクトでしかない状態です。
今日にも連絡がないなら、あなたから電話を入れたほうがいいです。
話はそれからになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
派遣は初めてではないのですが、こういった事(同じ派遣会社で複数エントリー)は初めてだったので悩んでしまいました。
一つ目の担当の方から連絡頂き派遣登録もエントリーも無事できました。

お礼日時:2009/01/09 23:56

応募する分には問題ないでしょう。

特に注意することもなく複数応募した旨ぐらいを伝えればいいでしょう。
ただ、本登録時はその派遣会社へ出向くことになりますが、当然どちらを優先するかとか、どちらに絞るかとはきかれるでしょう。派遣会社もあなたがどんな人間か分からないわけですから、とにかく一度出向いて登録を促されるでしょう。
いずれにしろ、本登録前の段階では正式なエントリーになっていないので、登録時にいろいろ相談することになるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1つ目の担当の方から連絡頂いた際に、その旨伝え無事登録&エントリーできました。

お礼日時:2009/01/09 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!