dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

J'en suis convaincu.はなぜJe me suis convaincu.とならないのでしょうか。
convaincre de...のようにdeがつくからenとなっていると思うのですが、ここでは「(自分が)そう思う」というように再帰的なので、me convaincreではないのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

Je m'en suis convaincu. は Je m'en convaincs. の複合過去形、J'en suis convaincu. では convancu は e^tre convaincu de qch の形で使われる形容詞で時制は現在形です。



確かに convaincre は「納得させる」でこれが me に帰ってきて「自分を納得させる→納得する」のように再帰的です。e^tre convaincu は形こそ受身になっていますが意味的には状態を表し se convaincre は「納得する・確信する」という動作、という違いがあります。

J'en suis convaincu.「私はそれを確信している」
Je m'en suis convaincu.「私はそれを確信した」
(Je m'en convaincs.「私はそれを確信する」)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

J'en suis convaincu.のconvaincuは形容詞扱いだったのですね。
複合過去でJe m'en suis convaincu.という言い方もあることを教えていただきありがとうございました。
助かりました。

お礼日時:2009/06/14 23:31

Je m'en suis convaincu という複合過去形が現在の状態を表す文脈で、「現在時」を表している J'en suis convaincu とどちらを選択するかは書き手の考え方次第でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/14 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!