dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姑は私の目の前で「外腹を作れ」と夫に提案してきました。
異様な話し合いの場で、少々ヒステリックな母親に対し、夫は、まさに「開いた口が塞がらない」という反応でした。
外腹、愛人、私にはそんな驚くような話ではありませんが。
姑を送った後、夫と2人で話をして、夫の考えは聞いてあります。
「ありえない。(子供の母親としても)信頼出来る女なんかいないでしょう‥‥。第一に、俺自身子供が欲しかったらあなたにプロポーズしてないでしょ。(付き合う前友人として交友していた頃から価値観などの話をしていたので)
優柔不断じゃないし、これから気が変わることも無い。言い切れるよ。結婚する前にちゃんと考えたもん。天秤にかけることもしなかったしね。あなたありきです。」とは言うものの、妻の私に対して言うことですからね。
ただ、精一杯愛してくれて、面倒なことでも逃げずに向き合ってくれる人なので、結婚しました。
繰り返しますが、もともと私達夫婦は、結婚前から子供は作らないことに決めていました。
夫は「欲しくないわけではない。出産は女性にとって命がけなんだし、あなたの気持ちを優先する。」と言ってくれていて、私達の間では結論を出し合い、結婚する前から話し合いは済んでいるのですが‥‥姑がこのことを知ったのは今年に入ってからです。

まず、ここで皆さんにお聞きしたいと思います。
「子供は作らないと決めていることを、結婚前に姑に話す義務が、私達夫婦にはあったのか」ご意見を聞かせて頂けますでしょうか。
義務と言うと、少し違うかも知れませんね。話すことが筋だったのか‥‥という部分で、もしかすると姑は怒っているのかも知れないと、私は考えています。

私達夫婦が住んでいる場所から徒歩で3分程離れたマンションに、姑は一人で暮らしています。
今年の2月までは、私と姑はとても仲が良かったのですが、所謂「子供はまだか」発言で、私があえて平然と話をしたからでしょうか。
「◯◯(夫)から聞いてませんか?」夫は伝えてなかったんです。薄々勘付いていましたが。それで「作らないと決めている」と。それが強気発言に聞こえてしまったとか‥‥
現在、姑との関係は修復不可能なところまで来てしまいました。
結婚生活が3年目ということで、今思えば痺れを切らした形で問いかけたのでしょう‥‥。
姑はそれなりに世間体を気にするところがあり、私達夫婦に子供が出来ないことに劣等感を感じているそう。同年代の女性同士で話をするのでしょうか‥‥
夫の同級生夫婦のお母様が姑に影響を及ぼしているように思います。

姑は私に「役立たず」「もう卵巣子宮取ってしまったら?」などなど、ここには書けないような暴言を吐きます。電話をかけてきてまで言います。それを録音しました。夫には内緒にしてあります。
これ以上酷くなったり、続くようなら、それなりの対処を考えています。

自分なりに色々と考えた結果、私には非が無いという結論に達しました。
夫も、もちろん私に非があるなんて思っていません。

ですが、第三者の目から見ると、私が悪者になってしまうでしょうか‥‥
姑の立場にあたる年代の方もいらっしゃると思いますので、客観的な内容は望みません。主観を一切入れないなんて無理ですし、だからこそ聞きたい部分があります。感情的な方も中にはいらっしゃるかも知れません。不器用な姑の気持ちを代弁してくださるような内容もありがたいと思います。と、言いますか、孫が欲しい一心で‥‥それだけかも知れません。ですが、ここまで来るとそれだけでは無い気がしていまして‥‥
参考程度に受け取れますし、OKWaveの利用者の方々のご意見を聞いてみたいと思い、見苦しい内輪もめですが、質問させて頂きました。

年齢については、書くべきでしょうか‥‥
補足としての要求があった場合、それによって変わって来るようでしたら検討します。
明日、明後日になりますが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (67件中51~60件)

子供を作りたくない理由って旦那様側にはあるんでしょうか?


貴女と出会って、貴女が子供が欲しくないと言うから
それを受け入れるしかなかったって感じではないですか?
>夫は「欲しくないわけではない」
こう書いてあるから、旦那様は貴女に合わせて我慢するしかなかったのかなぁ
それでお姑さんに初めから「子供は作らないよ」と説明する事ができなかったっていうのは
納得の流れだなと思いましたが、違いますか?
貴女から子供を作らないと提案していたのなら、貴女がお姑さんに理由を説明して
理解してもらうよう頑張ってみてはどうですか?
お姑さんもそりゃ、カワイイ息子の孫抱きたいでしょうに。。
期待してたはずですよ。
もし私が貴女の立場で子供作らない考えの人間だったら
旦那様のように「欲しくないわけではない」という考えの人とは申し訳なくて
結婚できません。こちらの意見ばかり貫き通して、一体誰が幸せになれますか。。

>もともと私達夫婦は、結婚前から子供は作らないことに決めていました

言い切るのはよくありませんよ。。
相手の気持ちも考えてあげましょう。。
旦那様は「欲しくないわけではない」のですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様に度々言われて、まさかとは思ったのですが、「心変わりを期待している」なんてことは、まず無いと思います。私も断言は出来ませんが‥‥
>それでお姑さんに初めから「子供は作らないよ」と説明する事ができ
なかったっていうのは
>納得の流れだなと思いましたが、違いますか?
言われて気がつきました。そうかも知れませんね‥‥。夫は、まず、私の考えを聞きたがる人なんです。昔から。
ちゃんと、“夫だけの気持ち”を聞き出すべきですね、私。
でももうこの話は私達の間では済んでいて、あまり言うとしつこいと思われてしまいます。姑の問題はできるだけ話し合っていますが、夫は今、仕事のことで頭が一杯なので、機会を見計らって話をしようと思います。
仕事から疲れて帰ってきて、私が笑顔じゃなく、嫁姑問題のことで頭を悩ませるなんて最悪でしょう。出来の悪い嫁が、良妻ぶるつもりはありませんが、結婚すると決めた時、私なりに誓った決め事がいくつかあります。こういう風にしようと。
誰でも慣れ親しんだおふくろの味が一番美味しいと感じる。姑に味付けを教わっていました。あの頃に戻りたいです。

お礼日時:2009/06/16 18:41

>もしかすると姑は怒っているのかも知れない



もしかしなくても怒り心頭でしょう。
結婚前に話していたら「そんな女との結婚など辞めろ」と反対するでしょうし。

>同年代の女性同士で話をするのでしょうか

当然それもあるのでしょう。


私は男性ですが、
子供ができない夫婦はかわいそうな存在で責められるものではありませんが、
子供を作れるのにつくらない夫婦は親不幸のろくでなしと思っています。

自分を産み育ててくれた親に感謝の念があるなら
孫の顔を見せ、子孫繁栄、一族の存続をはかるのが
これまでの日本の旧きよき風習というやつです。
質問者さんにはそれが当たり前ではないかもしれませんが、
義母さんにはそれが当たり前だったのですから、
意見がかみ合わず逆上されるのもしかたがないところです。

これは誰に非があるという問題でないことだけは確かですが、
私が父親でも同じことを子供に言うでしょうね。
なんというか、自分の存在さえ否定されてしまったような感覚に陥ります。
    • good
    • 0

かなりの暴言ですね。


どうしてそんなにヒステリックになってしまったんでしょう。

お姑さん一人暮らしということは、お舅さんは亡くなったのでしょうか。
それなら、寂しさもあるのかな。
そっちは二人で組んで秘密にして、私は一人でのけ者みたいな。
ご主人が一人息子さんなら、
「お墓は将来どうなるの?」という不安もあるでしょうね。

結婚しない人も多い時代に、息子さんが結婚して、しかも近くに住んでくれた。。これは、お姑さんにとって、きっと自慢の種だったと思います。
あなたとも、仲良くやっていこうと努力してきた。
お友達からも、きっと「あなたは、幸せね」と言われて、
孫ができたら、近くにいる私が面倒をみて、お嫁さんには楽させてあげようとか、そういう(お姑さんにとって)楽しい未来を勝手に想像してたのかもですね。

それが急転直下、状況が変わって、パニック状態なのかな。

実の息子さんであるご主人に、自分の考えとして
子供を持つ気持ちがないことを伝えてもらった方がよかったですね。
これからでも、あなたは矢面に立たずに、ご主人に説得してもらいましょう。
「僕はいらないわけではないけど」という部分は話さないほうがいいです。
息子は欲しがってるのに・・・と余計に怒りが増しそうです。

それか、「今のところは、欲しくない。将来はわからない」
というスタンスで話すとかね。
だって、将来のことは、誰にもわからないのだから、嘘ではないですし。
    • good
    • 0

つくる必要はない



けど

旦那さんが悪い と思う
もっと配慮してよかったのでは?

自分の親だし 対策もたてれたと思う。
    • good
    • 0

>「子供は作らないと決めていることを、結婚前に姑に話す義務が、私達夫婦にはあったのか」ご意見を聞かせて頂けますでしょうか。



私は、そんなに大騒ぎするほど大切なことだったら、むしろお姑さんが結婚前の息子さんに話しておくべきことだったと思います。昔ほどではないにしろ、孫の顔を見たいとか、XX家の血を絶やしたくないとか、皆さんそれぞれ違う考えがおありと思います。特にご年配の方は子孫への期待感や社会貢献への義務観念が大きいかも知れません。

嫁となる立場の人間は、結婚相手の実家の考えなど分かるはずもなく、かつそれに絶対服従しなくてはいけない義務もないと思います。嫁だってちゃんと人権があるわけですから。

ですので、お姑さんが結婚前の息子さんに対し「親としての希望」を話してあれば、あとは息子さんご自身の価値観で判断すればよいことでしょう。親に100%同意する人ならば、子供が沢山欲しいと望む女性を条件にお相手を選ばれれば良いことです。男性に「子供は不可欠だ」と言われた女性は、相手の意向・相手の家族の意向を理解した上で結婚するか否かを考えることができます。

Taylor8923さんのケースでは、ご主人(息子さん)が「子供」よりも子供は計画外のTaylor8923さんとの生活を望まれたのですから、夫婦間ではまったく問題は無いわけですよね。Taylor8923さんは子作りマシンとして嫁に入ったわけではないので悪いことをしているという感覚は無用です。それだけ重大なことに対して事前に手を打っておかなかった?お姑さんが甘かったと思います。

私も子供がおりませんが、望んでいないわけではありません。が、幸いに義両親は子供に関して全く無干渉なので助かりました。子供がいないと「人間としての義務を果たしてない」「寂しい人生でかわいそう」などなどどこへ行っても大きなお世話発言は避けられません。聞き流す以外、対処の仕様がないです。

最終的には、夫婦が仲良く楽しく暮らしていく・・、それが一番大切なことだと思います。これからもお幸せに。
    • good
    • 0

50代のオバちゃんです。


娘が2人いるので男の子の親の気持ちはイマイチわかりませんが・・・。

あ、2人ともやっちゃったね・・・。という気がします。
結婚前に「子供は作らない」ということをご主人が伝えておくべきだったかと・・・。
昨今「でき婚」とか「授かり婚」なんてのを当たり前に耳にします。
また「不妊治療」をしているご夫妻も同じくらい耳にします。
そんな中で「子供を作らない」という選択を貴女がというより息子さんがされた・・ということがショックなんだと思います。
まだ娘がそういう選択をした方がショックは少ないです。(同性であるということもあり)
「子供が出来ない」=「授かる努力はしている」のほうがまだ「いつか・・・」と思えますし・・・。

貴女のお母様は「子供は作らない」ということにどう思っておられるのでしょう?

「子供はまだ?」と聞かれるということは貴女がそんなに高齢ではないと思います。

義母様の言動・・出したこぶしを引っ込めそこねたて気もしますが、「更年期障害」ということは考えられませんか?

「作らない理由」を話されないと収まらないかも・・・。

ちょっと義母さまの肩を持っちゃいましたかね。
でも老後は息子夫婦と孫と一緒に・・・孫が生まれたら「あれこれ」と夢見ておられたかもと思いますと少し他人事とは思えない気が・・・。
(嫁を20年していますが子どもが成人してしまうとやはり老後をいろいろと思ってしまったりします)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「更年期障害」少しは影響しているかも知れません。だけど「更年期障害だから仕方が無い」と一言で済ませられたら、姑はどんな気持ちになるか‥‥
「精神異常」夫はここ数ヶ月の姑を見て、この言葉を口にしました。
一方的に「姑は病んでいる」と決めつけて責任転嫁のような真似をすることは間違っていると感じて、例え精神を病んでいるとしても、今皆さんに指摘されて思うのですけど、私は姑を怒らせたのではなく「壊した」ということです。

「更年期障害」「精神異常」「発狂」
一様に片付けられてしまう空しさは、私がよく知っています。

>ちょっと義母さまの肩を持っちゃいましたかね。
ありがたく読ませて頂きました。

>夢見ておられたかもと思いますと少し他人事とは思えない気が・・・。
>(嫁を20年していますが子どもが成人してしまうとやはり老後をいろいろと思ってしまったりします)
そうですか。また何かお考えが浮かばれましたら、助言、ご意見、お待ちしております。

老後については姑と語り明かしたものです。以前は、そこで「孫」の話を私にする素振りすら一切見せない、私達夫婦のライフプランを尊重してくれている、私はなんていい義母に恵まれたんだろうと、結婚当初思っていました。感謝していたんです。

お礼日時:2009/06/17 19:06

>今年の2月までは、私と姑はとても仲が良かったのです


お姑さんはかわいさ余って憎さ百倍だったのではないでしょうか?
(だからと言って許される域をはるかに超えた暴言だと思いますが。)

結婚前にご主人の方からキチンと言うべきだったと思います。
お姑さんがお孫さんを期待するのは自然だと思いますから。
(私は結婚前に『どちらかが亡くなり片親になったら同居してください』と言われ心の準備をして結婚しました。
同居や孫のことは夫婦だけの問題ではないとても大事な事だと思うので言うべきだと思います。)

あなたは、なぜ子供を作らないと結婚前に決めたのでしょう?
2人の結論と書かれてありますが、
ご主人がお子さんを望んでいるのなら夫婦の結論ではなく
あなたが出した結論だと思います。

私は皆それぞれ非があると思います。

この回答への補足

私達夫婦の結論を理解してもらいたいとは、まったくもって思っていませんから、質問を書くにあたって、夫が私に伝えた結論の全てを、書く必要もないだろうと、昨日は思っておりました。でも、どうでしょうか‥‥。迷うところです。
>2人の結論と書かれてありますが、
>ご主人がお子さんを望んでいるのなら夫婦の結論ではなく
>あなたが出した結論だと思います。
違います。二人で出した結論ですし、「妻を最優先とする」が夫の結論です。
「欲しくないわけではない。」それは事実ですが、回答番号:No.13の方がお書きになった通り、こんな私との人生を選んだのは夫のほうなんですから。
夫の結論を私ははっきりとこの耳で聞きました。「(私)との子供を望まないわけがない。でもね‥‥」と続きます。ただ、それは皆様にとって摩訶不思議なものだと思いますし、聞き心地が良いものではないのと同時に、相談内容がすり替わってしまう恐れがあるので、やはり控えさせて頂きたいと思います。

>あなたは、なぜ子供を作らないと結婚前に決めたのでしょう?
やはりこれも、子供を作らないと決めた息子夫婦の姑が取り乱しているといった私の悩みに対するご意見投稿なので、直接関係ないところだと思います。

異端視されることはあっても、あなたは悪くないと言ってくださった方が多いように感じました。姑への言い方が下手だった。これは反省すべき点です。
これから、どうすれば、この状態を収拾できるのか、悩みます。

補足日時:2009/06/16 18:13
    • good
    • 0

夫婦の間で「子供を作らない」と決めた場合に姑に報告すべきか・・?


難しいです。結婚前に伝えたら結婚に反対されたかもしれません。
ただ、事前に伝えなかった場合、当然介入してくることは予想できるのだから
当たり障りない答え方を ご主人と相談しておいても良かったと思います。
孫を抱くのは姑の権利ではありません。
でも世の中の多くの老人にとって至福の事に違いはないようです。
自分本位な人なら必ず「いつ作るの?まだ?」と言ってきますね~
品がない催促で私は嫌いですが、これを止める特効薬はなかなか無いようですよ。
なので・・根回し、事前の対処があると良かったですね。

それと・・「子供が出来ない」だと許してくれる世間様も
「作らない」という考えには賛同してくれない場合があります。
「作らない」んだったら説得すれば「作る」気になる筈・・と思うのかしらん?
夫婦のプライバシーなので介入は迷惑ですが
世の中には「人は親になって初めて一人前」と固く信じている人がいます
「子供を持たない」なんて言ってる若いモンに指導するのが勤めと思っている人も・・。
「作りません」宣言は異端視されちゃうってことです。

このように攻撃されるのは理不尽だけれども
まだ日本の社会はそういう風土だっていう気もします。
嫁の立場で姑を変えようとしても無理です。

貴女は悪くないです。
でも、考え方が全く違う人とうまくやるには、嘘も方便・・
対し方を練ったほうが良かったと思います
「卵巣取れ」は言ってはいけない言葉だし、お姑さんは年の割りに幼いですが
本当にそう思ってるわけでなく、八つ当たり発言でしょう
それほどわけわかんなく逆上してるってことですよね

本当に 世間ってどうして「子供 子供」と騒ぐのか・・。
この波は個人では止められません
ご主人と2人で聞き流すなり、戦うなり 対処されてください
相手が理不尽ですけどね・・。
    • good
    • 0

姑さんの暴言に仰天いたしました。


あなたは悪くないと思います。

ただ、結婚前に「子供は作らない」と告げておけば今ほど泥沼化しなかったのでは…とは思いますが、それでも貴女側に非があるとは思えません。

孫は相当期待していたんでしょうね。
お姑さんにライバルのような女性は回りにいないのでしょうか?
「結婚したから、孫ももうすぐね…」などと鼻高々に回りに自慢していて、今更引っ込みが付かなくなったとか…。

貴女の知らないところで恥を感じていると、「誰も私を分かってくれない」とヒステリーに拍車がかかる場合があります。
お姑さんの交友関係を少し見回してみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

こんばんは。

30代既婚女です。
ひどいこと言う人がいるんですね。。

質問者様は、まったくもって1mmも間違ってないと思います。
報告義務があったか…ないと思います。

孫を望む気持ちは悪いことではないですが、
子どもを作らない人生も尊重されるべきです。
お姑さんに、質問者様ご夫妻の人生設計を変える権利はありませんし、
質問者様がそのように冒涜されるのはおかしいです。

ご主人様も質問者様と同じお気持ちをしっかり持っていらっしゃるみたいですし、
末永いお幸せをお祈りしております!

身内の問題なので、対処といっても難しいかもしれませんが、、
頑張ってください。応援しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!