dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯のホワイト二ングをすることにしました。
歯型に薬液を入れて数時間はめるというホームケアです。
口に入れるものですから、もちろん多少体に入っても影響はないものと
思いますが、もしかしたら妊娠している可能性もあり、
ちょっと始めるのを躊躇しています。
もちろんまだ病院にいく段階ではないのですが(一か月未満)、
ただ妊娠を希望し心当たりがあるため、
万が一今が「妊娠初期」ということになれば、
なんらかしら赤ちゃんに影響がでないかと心配です。
少しネットで調べてみると、生育などに影響するのは、
2~3か月だと書かれていたので、まだ心配することもないのか…。
もしお分かりの方がいれば教えてください!!

A 回答 (2件)

こんにちは。



ホワイトニングは妊娠中、および授乳中は、その安全性が確立されていないため、できる限り避けることをお勧めいたします。ホームホワイトニングをされる予定の歯科医院に相談されても、同じ回答だと思います。出産されてからゆっくりとされてはいかがでしょうか。なお授乳中も避けた方がいいのですが、ホワイトニングを行っている期間だけ、人工乳にする方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dr-tsubakiさん

遅くなりましたが、アドバイスいただきありがとうございました。
やはりそうですよね。

実は、今回は妊娠していないことがわかりましたが、
ひやひやしながらホワイトニングをして後悔するようなことがなく
よかったです。ありがとうございました!!

お礼日時:2009/06/29 14:45

ホワイトニングはちょっと置いておいて



>>少しネットで調べてみると、生育などに影響するのは、
>>2~3か月だと書かれていたので、まだ心配することもないのか…。

一般に2週~12週までを臨界期と呼び、催奇性の高い時期ですよ。

ホワイトニングで使う薬剤は、もともと消毒薬ですのでそんなに、、
とは確かにあるのですが、妊婦に治験を行えるわけもなく基本的に
多くの薬が妊娠時の胎児への影響は不明です。

わざわざ今の時期にホワイトニングをする必要はないのでは
ないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

remonpakiraさん
ありがとうございます!
再度ネットで「臨界期」について調べてみました!
勉強不足って怖いですね・・・。
サプリメントもあまりよくないとか。
まだ妊娠したと決まったわけじゃないですけど
しっかり気をつけたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!