
自作PCで、マザーボードの不具合(音がこもる)があったので、マザーボードを修理に出そうと思い、外しました。
しかし、修理しなくてもいいやと思い、組みなおしました。
するとモニターが映らなくなっていました。
CPUファンとかグラフィックボードファンは回っています。
グラフィックボードを外し、マザーボードのモニタ端子で接続したら、モニターが映りました。グラフィックボードをつけるとモニターが映らないので、グラフィックボードは手元に置いてあります。
グラフィックボードの故障ですか?
グラフィックボードのドライバを入れれば直りますでしょうか?
他にも色々アドバイスお願いします。
OS : Windows XP Service Pack 3
CPU : Pentium(R) Dual-Core CPU E5200 @ 2.50GHz
RAM : 2016MB
ビデオカード : (Geforce 9600GT)
サウンドカード : Realtek HD Audio output
DirectX : DirectX 9.0c
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
グラボ6ピン補助電源が必要なタイプですよね?。
分解後キチンと指しましたか?
オンボとグラボの出力はともにデジタル(DVIなど)ですか?
異なるならモニタ側の切り替えが必要なのかもしれません。
No.6
- 回答日時:
もう一つの質問見ましたが・・
オークションで大したことの無いものに引っ掛かったようで・・
ご愁傷様です。
厳選パーツと謳って単なるケース付属電源と安いマザボ、
玄人志向のグラボじゃあ割に合いませんね。
まぁ一時期の自作の安さというメリットは既に無いので、
オークションで利益出すにはこういうパーツ使うしか無いでしょうけど。
12Vの弱い電源なので換えたら起動しそうで怖いですが・・
切り分けの為に、誰かにグラボだけ試してもらえるのが一番良いですけどね。
No.4
- 回答日時:
電源容量とその電源の詳細スペックは?
この回答への補足
SCY-400T2-AD12
と言う、400Wの電源です。
今マザーボードを初期化しました。
このマザーボードで、オンボードグラフィックをオフにする方法が分かりません。
No.3
- 回答日時:
グラボに関しては、多分答えが出ているので。
音がこもる=マザーボードの故障
これは何か証拠になるようなものがありましたか?
フツーに考えると、第一にスピーカに内蔵されたアンプの
品質レベルが第一の原因になり易いです。
またサウンドカードの問題だとしても、そこから何故マザー
ボードにつながるか、その論理を知りたいです。
凄い飛躍を感じます。
オンボード?だとしたら音が出れば故障ではありません。
品質を問う代物ではないでしょう。
No.2
- 回答日時:
マザーを外した時間がながかったので自然にCMOSクリアされてBIOSがデフォルトに戻ってしまったのでしょう。
#1さんの云うようにBIOSでオンボードVGAをOFFにするかグラフィック機能をAGP/PCIにするかしてください。(BIOSによって違う)
この回答への補足
>BIOSでオンボードVGAをOFFにするかグラフィック機能をAGP/PCIにする。の、方法をもう少しおしえてほしいのですが・・・。
BIOS画面でオンボードVGAをOFFしていると思うのですが、やりかたが違うのかな?
グラフィックボードをつけると、やはり映りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 4 2022/11/04 12:28
- その他(ゲーム) 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windowsは DELL NI6 1 2022/09/12 22:52
- デスクトップパソコン デスクトップPCについて質問です。 PCを作っている最中なのですがモニターに何も映りません。 電源ユ 5 2022/04/05 21:52
- その他(パソコン・周辺機器) ボイスチェンジャー アプリ、サイトからダウンロードせずにPCで使うのにボイスチェンジャー 変声器を通 1 2022/08/27 15:41
- ノートパソコン これ売る場合いくらで売れますか DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 1 2023/02/22 09:36
- その他(ゲーム) 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windowsは DELL NI6 3 2022/08/18 10:38
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/01/08 17:19
- その他(動画サービス) 動画編集ソフトDaVinci Resolve をDELL NI65-9NHB ノートパソコンでダウン 2 2022/08/05 19:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画面に縦線やドットバグのよう...
-
グラフィックボードの故障?
-
自作PCにグラボを刺しても認識...
-
グラフィックボード デバイスエ...
-
グラフィックボードはさしてい...
-
パソコンのグラフィックボード...
-
グラフィックボード追加後、BIO...
-
USB3.0に接続できる外付けグラ...
-
グラフィックボードを挿入する...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
CPUのベンチマーク比較(できる...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
グラボ増設で動画再生がスムー...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
AMDとRADEONの相性
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
直販PCは格安?
-
FX5900XT
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフィックボードを挿入する...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
グラフィックボード追加後、BIO...
-
BIOSからようこそ画面に移る一...
-
pcの再起動ループ/GPU外すと起...
-
グラフィックボードを外しても...
-
PCの画面下にモザイクのよう...
-
突然PCモニターが HDMI no sign...
-
グラフィックカードから出力す...
-
グラフィックカードを追加した...
-
グラフィックボード デバイス...
-
グラフィックボードを増設した...
-
PCが突然グラフィックボードを...
-
グラフィックボード交換後、CPU...
-
ドライバを入れると画面が出力...
-
【急ぎ】古いPCに最近グラボを...
-
オンボードグラフィックを無効...
-
ビデオカードなしで起動できますか
-
クリーンインストール時にディ...
-
グラボからオンボードへ切り替え
おすすめ情報