アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築の建売住宅を6600万円で購入を予定しています。諸経費を300万円プラスして、6900万円のうち、6000万円が頭金で、900万円をフラット35で借入れをしたいと考えています。ゆう貯銀行から申し込もうと思っています。昨年、クレジットカードのキャッシングを利用し、返済日を一週間ほど、延滞したことが何度かあるので、保証会社の審査でNGが出るかも知れません。フラット35では保証会社の審査を依頼しない銀行もあると聞きましたが、ゆう貯銀行の場合はどうなんでしょうか? また、住宅ローンの審査に申込者の年齢(50歳以上は借入れしにくい)などが影響することはありますか?ご存知方、教えてください。

A 回答 (2件)

ゆうちょ銀行でフラット35を申し込まれた方のお話が、別のサイトに掲載されていました。



> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

ここから判断しますと、ゆうちょ銀行にフラット35を申し込むと、本人確認の後、保証会社に審査依頼がされるようですね。

なお、「株式会社ゆうちょ銀行が行う銀行代理業務における所属銀行は、スルガ銀行株式会社となります。」となっていまして、ゆうちょ銀行は、扱いとしてはスルガ銀行の「ゆうちょ専用支店」となっています。

また、申し込みの際に提出することになる「個人情報の利用に関する同意書」(http://www.surugabank.co.jp/surugabank/prod/pdf/ …)の宛て先も「スルガ銀行株式会社 御中」、「株式会社ゆうちょ銀行 御中」、「SDP株式会社(スルガ銀行グループ) 御中」となっています。
「SDP株式会社」は、スルガ銀行が株式を100%保有している「保証会社」です。

「個人情報の保護に関する法律(およびそれに付随する諸規則やガイドラインなどを含む)」の関係で、「事前に」「書面により」「本人の」同意を得なければ、『個人信用情報』を照会することはできなくなっていますので、「どの『個人信用情報機関』に照会されるか」は、照会される前に分かりますが、これらのことから考えて、ゆうちょ銀行からフラット35を申し込むと、この「個人情報の利用に関する同意書」に記載されている『個人信用情報機関』には全て情報照会される…と考えておいた方がよろしいのではないでしょうか。

照会されて、その結果をどう判断するかは、スルガ銀行、ゆうちょ銀行、SDP次第になると思いますけれどね。

> 住宅ローンの審査に申込者の年齢(50歳以上は借入れしにくい)などが影響することはありますか?
年齢は影響しない…とは言えません。
フラット35の場合は、住宅金融支援機構が定めている「申込時の年齢」が「70歳未満であること」となっていますので。
また、完済時年齢が「80歳未満」となるように、返済期間を定めなければなりませんので、ここでも年齢は影響します。

50歳であれば返済期間を30年未満としなければなりませんし、55歳であれば返済期間を25年未満としなければなりません。

フラット35に関しては、それ以上でもそれ以下でもありません。
民間金融機関の住宅ローンに関しては、それぞれの金融機関で「基準」を定めていますので、
> 50歳以上は借入れしにくい
ということが「ない」とは言い切れませんが。

> 不動産屋に聞くと、今、50歳なら住宅ローンは、79歳まで29年ローンが組める、と言っていましたが、間違いなんですか?
間違いとは言いませんが…。
住宅ローンを貸すのは不動産屋ではなく金融機関ですから、実際にOKかどうかは、不動産屋が断定するのはどうかと思います。
金融機関によっては、「完済時年齢」を75歳とかにしているところもありますから、そう言ったところに申し込めば、「今、50歳なら住宅ローンは、79歳まで29年ローン」とはなりませんし。

実際の契約では返済期間を29年としても、シミュレートして、現在の一般的な定年年齢である60歳まで完済できる返済能力があると判断されれば、借りられる可能性はあると思います。
    • good
    • 0

>ゆう貯銀行の場合はどうなんでしょうか?



ゆうちょ銀行は、三井住友グループと言って良い程「三井住友銀行と密接な関係」を持っています。
日本郵政の社長は、旧住友銀行頭取・相談役の西川です。
クレジットカード事業も、郵便貯金時代から提携していた各カード会社と断交(セゾンのみ発行枚数が多いので、2011年まで特例で提携中)し、三井住友カードとのみ独占契約です。
(郵貯カード時代は、42%のシェアをセゾンが持ち、三井住友カードはたったの0.2%のシェアしかありませんでした。が、西川はセゾンを切り、三井住友カードと独占契約を締結)
また、ゆうちょ銀行システム自体が、三井住友銀行を採用しています。
簡保の宿事件も、三井住友グループと密接なオリックスグル-プに安価に売却を計画していましね。

このように、ゆうちょ銀行は既に三井住友銀行の子会社です。
融資審査も、三井住友銀行のマニュアルを通りでしようね。
ですから、当然「個人信用情報機関の情報を確認」します。

>住宅ローンの審査に申込者の年齢(50歳以上は借入れしにくい)などが影響することはありますか?

50歳以上でも、住宅ローンの完済が60歳だと問題ありません。
ご存知の様に、年金制度は「共済年金・議員年金を除いて、既に崩壊」しています。
公明党主流派・公明党自民派議員は、100年安心年金改革は大成功!と主張していますが、金融機関は誰も信じていません。
(年金納付免除者を未納とすると、既に未納者は50%を越えています)
「退職後は、年金で払います」では、審査に落ちます。

完済は60歳の定年まで、又は勤務先の定年は65歳だから65歳までに完済する返済計画が必要です。

この回答への補足

コメントありがとうございます。

>ゆうちょ銀行は、三井住友グループと言って良い
そうなんですかぁ
ゆう貯銀行のページを開くと、スルガ銀行のネット申し込みのページが開くので、スルガ銀行と提携しているのかmと思ってました。スルガ銀行も三井住友関連会社なのですか?

不動産屋に聞くと、今、50歳なら住宅ローンは、79歳まで29年ローンが組める、と言っていましたが、間違いなんですか?

補足日時:2009/06/29 05:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!