好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

3週間前に子猫(メス)を保護しました。保護後、ノミの処理、血液や便の検査(結果は全て問題なし)をし、先週1回目のワクチン注射を済ませました。ワクチン注射の際、獣医さんのお知り合いでメスの子猫を飼いたい方がいるので、私が里親を探しているならどうですかというお話をいただきました。現在私は猫を2匹飼っていますが、里親を探すのは初めてなので、こちらで相談させていただければと思い質問を投稿します。

ネットで猫の里親探しについて調べました。もし獣医さんからお話をいただいた里親の方にお願いすることになったら、以下は絶対したいと思っています。
1.里親の方には私が直接子猫を連れて行く。
2.里親の方にはまず2週間子猫と暮らしていただき、問題がなければ正式に子猫を引き渡す。
3.正式に引き渡してから1ヶ月後、里親の方に子猫の様子をお知らせいただく。

上記については獣医さんにも可能かどうか確認しますが、一つ懸念していることがあります。里親の方に初めて子猫を連れて行った際、何かしらの理由でその里親の方に子猫をお任せできないと私が判断し、その場で里親のお話自体をお断りすることになった場合、先方に失礼がないようにどのようにお話したらいいでしょうか?里親の方については獣医さんからだいたいのお話は伺い、以前猫を飼っていたご家族でもあるようなので大きな問題はない感じなので、私の考えすぎかもしれませんが、ネットで猫の里親探しについて調べていると、予想もつかないような様々な問題やトラブルが起きていることを知り、またそのような問題やトラブルが起きた場合、最終的に一番大きな被害を受けるのは猫たちであることを再認識しました。

里親探しをされている団体や個人の中には、まず里親希望者の自宅へ訪問し、猫にとって安全な環境であることを確認した上で誓約書などを交わし初めて猫を引き渡す方々もいるようです。私もそうできればより確実だとは思うのですが、里親候補の方が電車で3時間離れた所に住んでいること、またすでに飼っている先住猫たちのことでも今後お世話になるだろう獣医さんも上記のような可能性(引き渡しをその場で断るかもしれない)を相談した場合、不快に思われるのではないか(里親候補の方は獣医さんのお知り合いですし・・・)などが心配です。

獣医さんにも相談はする予定ですが、猫の里親探しをされたことがある方、里親になったことのある方など、どう思われるかやアドバイスなどお聞かせいただけますでしょうか。また、上記のこと以外にも、里親探しをする際に気をつけること、注意することなども教えていただければ幸いです。

尚、この子猫を私が引き取るという方法もあるのですが、すでに猫を2匹飼っていることや今後引っ越しの可能性があることを考慮し、今のところは子猫には里親を探す方向で考えています。

A 回答 (5件)

里親募集経験者です。


私自身も募集を通じて猫を引き取りましたので経験談を。

特別保護活動などは行っておりませんが、つてがありましたので募集の際は色々と相談に乗っていただきました。
長文ですが読んでいただければ幸いです。

活動を行っている皆さんが仰っておられたのは「早く里親さんを捜してあげたいというお気持ちは十分理解できますが、ちょっとでも違和感があればお断りして下さい」ということでした。
訪問の際に何かと理由をつけて自宅に入れてくれない、連絡がつきにくいなど、少しでも「変だな」と思った人に、安易な希望的観測で猫を渡さないでください、と。

私に猫を譲渡していただいた方は、かなり査定の厳しい方だと伺っており、自宅訪問の上での飼い主面会(家族がいれば全員と。ひとりでも反対者がいればダメ)、誓約書の署名はもちろん、その他諸々ありました。

まず私が保護先へ猫と面会し、次の自宅での面会は里親候補と保護主とで行われました。猫はいませんでした。
その際、まず「失礼なことをお聞きするかも知れませんが、どうぞご容赦下さい。譲渡に関してとても大切なことですので、お聞きする決まりになっています」とお断りを入れられました。

その上で、飼育に対する基本的な考えや将来のこと、私は独身ですので、ことに結婚や出産の際、パートナーとの意見の相違ができた時はどうするかなど、かなり細かく聞かれました。(事前に伺っていましたが、その方は基本的に独身の女性には譲らないという信念をお持ちの方でした。譲渡の時は良いのですが、結婚・出産などで環境が変わると、いとも簡単に手放す人が多いのだそうです。)

結果、理解していただいて譲渡に到りましたが、この時の経験は募集する側になった時に活かされました。
出産に関しては欲しくても恵まれないご家庭が多い昨今、話題がナーバスで、かなり話題にするには勇気が要りましたが、猫のためを思い悪者になるつもりでお尋ねしました。(私に譲渡していただいた方とは今でも交流があり、未だにこの時のことを「あの時は不躾な質問でさぞかしお気を悪くされたでしょう。すみませんでした」と仰られます。そんなことは全然なかったですけどね。)

厳しいことを申し上げるようですが、3時間の距離も、獣医さんとのことも、猫にとっては全く関係なく、我々人間の都合でしかありません。

とは言え、獣医さんも親心で仰っているのだと思います。
ネット上には譲渡規約を公開しているところもありますし、それを参考にしてオリジナルで規約を作成し、まず、獣医さん内容を把握していただいた上で先方にお渡しいただけるようお願いしてみてはいかがでしょうか。もちろん、当日破棄の可能性もあることもお話しした上で。

件の里親募集した猫は、只今仮契約中でほぼ決定かと思われますが、この先何年経っても、万一の場合は、勝手に逃がしたり処分したり第三者に譲渡することなく、私が引き取ることになっています。

良縁をお祈りしております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

for_one様

ご回答ありがとうございまひた。お礼が大変遅くなってしまいました。

その後についてですが、一番上の回答投稿者様へのお礼内容に書きましたので、良かったら見てみてください。

お礼日時:2010/01/11 15:50

間に獣医さんが入っている、というのがネックですね。


断った場合、仲介の獣医さんも、楽しい気分はしないと思います。
仲介してくれるのが、普段お世話になっている獣医さんだけれども、
相手の方に不安がある、というのは、どういう理由でしょうか?

>1.里親の方には私が直接子猫を連れて行く。
>2.里親の方にはまず2週間子猫と暮らしていただき、問題がなければ正式に子猫を引き渡す。
>3.正式に引き渡してから1ヶ月後、里親の方に子猫の様子をお知らせいただく。
これくらいは、最初にお伝えして、了解の上で連れて行くとして、
さて、そこで、他に何が問題になりそうなんでしょうか?
すでに獣医さんと親交のある方が、動物虐待の性癖の持ち主だった・・・
とか、異常に不潔な環境にいる、というのは考えずらいのですが・・・?
断るとき、はっきりと、その場でお断りの理由を口に出して、言えますか?
漠然と、「今日はこのままつれて帰ります」なんていうのは失礼ですよ。

仲介者がいるなら、誓約書は、あまり賛成できません。
ナニサマ?と不愉快に思います。

手放すのに迷いがあるなら、いっそのこと、そのままお飼いになったほうが
余計な心配も、後悔もないのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

lira2006様

ご回答ありがとうございまひた。お礼が大変遅くなってしまいました。

その後ですが、悩みに悩んだあげく結局私が引き取ることにしました。二匹の先住猫との相性もどうなるかと心配しましたが、どうにか上手くやっています。こちらで相談投稿をした時は関西に住んでいましたが、秋に関東に引越しました。もちろん猫3匹も一緒です。子猫は去年末に避妊手術も無事に終了し、元気に(というか元気あり過ぎ(^^ゞ)スクスク育ってます。

ご報告まで。

booboo33

お礼日時:2010/01/11 15:56

里親を募集するにあたり、募集条件は人それぞれだと思います。


他の皆さんが、里親を募集する際、どういう条件を提示しているか、里親募集サイトを参考にしてみても良いと思います。

引き渡し条件は、約束で成り立ちますので、実際子猫ちゃんが生活していくであろう家の中を見せて頂き、質問者様が、この方ならと、納得でき、信頼できるという判断をするしかないと思いますよ。

良い里親さんが早く見つかると良いですね!

参考URL:http://www.satoya-boshu.net/keisai/c.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

9625様

ご回答ありがとうございまひた。お礼が大変遅くなってしまいました。

その後についてですが、一番上の回答投稿者様へのお礼内容に書きましたので、良かったら見てみてください。

お礼日時:2010/01/11 15:49

里親になると決められた以上、毅然とした態度でお断りする勇気も必要です。

それが里親の責任だと思います。

後悔をする選択をされませんように。
せっかく小さな命を保護されたのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

botankichi様

ご回答ありがとうございまひた。お礼が大変遅くなってしまいました。

その後についてですが、一番上の回答投稿者様へのお礼内容に書きましたので、良かったら見てみてください。

お礼日時:2010/01/11 15:48

自分で飼えないんだから


断っちゃダメでしょー

無闇に拾ってくるのもダメです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報