dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

総理大臣や各国務大臣にはSPさんがついていると思うのですが、それについて何点か教えて下さい。
財務大臣・経済産業大臣・農水大臣あたりを想定します。

・SPさんは何人くらいつきますか?

・朝、大臣が自宅を出る時に迎えにくるようなかたちだと思うのですが、車の助手席等に座り警護が始まるのでしょうか?議員秘書さんや他に乗員がいる時は車を分けたりするのでしょうか?

・大臣が独身で、彼女の家に行く時等もSPさんがついてくるのでしょうか?また彼女の家の前で車に乗ったまま、若しくは機動隊の人がやってきて警備を続けるのでしょうか?

・先日鴻池官房副長官が愛人との旅行で問題になりましたが、ああいったプライベートな時にはSPさんはつかないのですか?

何となく普段から気になっていたので質問させていただきました。
ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>>SPさんは何人くらいつきますか?<<



専属の形で付くのは、閣僚や与党党幹部の場合は2人で、一人が行動を共にしもう一人が行き先の安全確認と警戒などを行うのが基本パターンです。ただし、大きい会合などで不特定多数の人が出入りする場に行く時などは、応援が来て数十人規模に膨らむときもあります。

>>朝、大臣が自宅を出る時に迎えにくるようなかたちだと思うのですが、車の助手席等に座り警護が始まるのでしょうか?議員秘書さんや他に乗員がいる時は車を分けたりするのでしょうか?<<

基本的には玄関を出るところから警護が始まり、車で移動する場合には助手席に座って同行します。おつきの秘書は後部座席で要人の隣に座るというパターンが多いようです。つまり運転手を含め4人ですね。ほかの人が同乗する必要が出た場合には、秘書が車をおろされてタクシーなどで追いかける場合が多いようです。ちなみに、要人の自宅は地元警察による24時間警護が行われています。

他のご質問にはちょっと答えるだけの知識はありませんが、外出するときにはすべてSPが同行するのが原則ですので、プライベートの場にも行くことにはなります(当然、建物や部屋の中には入りません)。

それと一応念のため申し述べておくと、官房副長官は通常、警護対象ではありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
詳しく説明していただき、ありがとうございました。とても参考になりました。
官房副長官は警護の対象とはならないのですね。そういった制約が少ない分、割と自由にできたのでしょうね。
24時間の自宅警護は逆に周囲のお家の治安保守の面でもありがたいかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 16:12

警視庁のSPが通常警護する範囲は


総理大臣 衆院参院議長 閣僚 主要政党代表 与党幹部 東京都知事
経団連会長その他指定された人です
皇族に関しては皇宮警察の警護になります
島津貴子さん 紀宮さんには通常は付きません
総理大臣の警護はグループでそれなりの人数が付きますが
他の場合は2人程度です
なお日本共産党は通常警護を断っており自主警備で対応しています
屋外の演説会等では警護を受けることもあるようです
閣僚の私邸は通常警察官が常時一名24時間警戒しています。
通常は朝私邸等に迎えに行き夜私邸に帰るまでずっと付き添います朝私邸に行く前に警視庁本部に行き装備を装着してからの出勤で帰りも
警視庁に戻って装備返却してからの帰宅ですから大変過酷な勤務です
何時も一緒にいるので行動パターンも読めてくるようです
昔とある政治家についていた人はその人が昼飯に
ウナギやステーキを食べると夜は愛人宅に行くというパターンを読んでいましたが何も知らないふりして過ごしていたようです
解っている政治家達は遅くなるようなら自分の運転手を帰らせてタクシーやハイヤーを利用する極力料亭等は早めに切り上げる等するようですが分かっていない人は夜遅くまで連れまわして
家に帰る余裕を与えない人も過去にはいたようです

しかしそういう人はすぐに失脚してしまうようです
少し脱線しますが女優の宮元信子さんがミンボーの女の関係で
警察官の警護を受けていた時は2人が常時貼りつき
一人は宮元さんの車に同乗(運転は宮元さん)
もう一人は警察車両で追尾の体制で警護していたとのことです
その時 独身の警察官が警護゛していた時に
おけいこごとの師匠が仲介してお見合いされたそうですがあまりの激務に交際が続かず終わってしまったとのことです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
愛人宅へのお出かけも大変そう・・・。でも一緒に行動していたらパターンが読めてきますよね。
SPさんとの間に友情が芽生える事もあったりなんかしたら笑います。

伊丹監督がご存命の頃はご自身を初め、奥様の宮本さんや他のご家族の方も大変だったのでしょうね。

面白いお話も書いて下さいましてありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2009/07/08 16:16

 それって重要な警備情報ですので、公開したらわざわざ要人テロを誘発するようなもんです。

絶対に公表しないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!