性格いい人が優勝

僕は現在高2で現在怠けなのか中だるみなのか、勉強に全く集中出来ません。最近に至っては勉強しない日もあるくらいですが、かといってゲームをしたり本があったりしているわけではなく学校が8時間授業と言う事もあるのか、帰宅後に直ぐ寝てしまったりします。当然成績も下がってきています(偏差値はまだ下がっていません)。
勉強に集中する良い方法があれば是非教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

一日8時間も授業があるんですね。

そりゃ、眠くもなりますね。
家の息子は、高3になりました。
もう、馬鹿言っていられない時期に突入です。
以前、日経新聞に載っていた「勉強の効果を上げるコツ」をお教えしましょう。家のもこれで頑張っています。

1、自分にとってのベストな睡眠時間を知る
睡眠日記をつける。毎日、就寝時間・起床時間・脳の状態を5段階評価で記録。2週間ぐらいでわかる。最低でも90分は確保(90分の倍数が目覚めが良い)。

2、「寝る前30分間の総復習」で記憶定着
寝る直前に覚えた情報が最もよく記憶される。寝る前の30分でその日覚えた事を総復習し、翌朝もう一度復習すると定着した記憶を取り出しやすくなる。

3、午前は論理的な勉強、午後は感覚的な勉強を
前頭前野の機能が活発になる午前中は、論理的な勉強。鈍くなる午後は、感覚的な勉強を。

4、「矢印メモ」で論理的に考える習慣を
因果関係を意識しながらメモを取る。名詞だけメモして、名詞と名詞の関連性を示す矢印をつける。

5、少し広げて勉強する
今必要な部分だけでなく、少し領域を広げて勉強しておくと、後で新しい知識を吸収しやすくなる。


ちょっとわかりづらいとこもあるかもしれませんが、出来そうなことあったらやってみてください。

*ここまでならやれる、と思うことまでしか目標を持たないのはもったいない
*やらないでできるものは、能力とは言わない
 努力して出来る事を能力と言うのだ

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしいご回答、ありがとうございます。
頂いた文章は今後試してみようと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/07/03 22:46

意外に集中するのは難しく、疲れて寝てしまったり、やるきがでなかったりします。

集中すると短いじかんでも効果があがります。

この大学にいってこういう勉強をし、世の中に役に立つ。
この最後の部分が一番大事です。志をたてないとやる気がでません。
自分自身のお金持ちになりたいとか、ボーナスの高い会社に最終的にははいりたいとか。こういうのは大成しません。誰かの役にたちたい。専門技能を身につけたいです。
英検一級とか 弁理士とか、一級建築士とか。 弁護士とか。

志をかいたら、机の前に張っておくことです。


強い意志がなければだらだら生活はつづきます。


嫌いでなければ参考本は。。
青春に送る~大川隆法など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

志をたてるのですか・・・。
僕には京都大学に行きたいという目標があるので一度張ったりしてみようと思います。
参考本も、是非1度読ませていただきたいと思いました。
親切なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/03 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!