
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>満遍なく吹きつけるとしたらエンジン掛けて吹き付けるしかないので
非常に危険です。チューブが外れてベルトやプーリーに絡まる危険性があります。(一度失敗しました)
それにチューブが長いと先端から霧状で噴射されず、結局目的の部位に届きません。(以前に自作チューブ80センチ位で試した事があります)
ボタ落ちでもベルトに掛かれば良いのなら、電気配線用の熱縮チューブを利用して針金でガイドを作り延長させる事は出来ます。
santana-3さん
アドバイス有難うございます。
非常に危険とチューブが長いのも上手くいかないようですね
結局、チューブが短いのも意味があると言うことでしょうか?
電気配線用の熱縮チューブを利用するというアイデア
試してみたいと思いと思います。
No.1
- 回答日時:
手まったくはいんないですか?
長いやつは見たことないです。ていうかそんなに長いの必要ですか?50センチってかなりありますけど・・・エンジンかけてシューっとやれば終わりですんで少し離れたとこからでもかかれば問題ないと思います。オルタネーターのほうにはかかんないようにしたほうがいいです。
ベルトって簡単に交換できるようにある程度隙間ないですか?
ベルトの鳴きが出てるんですよね?
ラバープロテクタントだけでいいですよ。鳴き止め効果もありますんで。一時的なものですんで、交換したばかりなら、緩みがでてると思うんで、調整してください。結構交換してないならベルトなんて安いんで交換しちゃった方がいいです。
destiny1さん
早速、回答有難うございます。
車種は、三菱のタウンボックス(軽自動車)です。
隙間もあまりなく、満遍なく吹きつけるとしたら
エンジン掛けて吹き付けるしかないので
長いチューブあれば便利だと思いました。
補足:ベルトの緩みは、ベストだと思います。
走行距離は、少ないのですが、年数が経過してますので
ベルトが劣化してるのが原因でしょう
交換すれば解決すると思いますが、ひび割れなど
ないような感じで、もう少し使用したいのが本音です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ニッサンクリッパー軽トラでエアコンベルトの鳴き 2 2022/06/07 09:41
- 生活習慣・嗜好品 歯ブラシに除菌スプレーはOK? 5 2022/03/29 14:25
- 営業・販売・サービス アパレルで販売職をされている方に質問です。 着用の商品に付属のベルトがあってもそれをつけずに私物のベ 3 2022/04/24 08:29
- 駐車場・駐輪場 車のベルト鳴きは近所に気遣って直したほうがいいですか?キュルキュル音はしばらく走ると収まります。 8 2022/11/25 10:15
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーター(原付トゥディAF67)のドライブベルトを実際交換された方、教えてください 6 2023/05/12 09:02
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- 化学 【化学】クレ556に同社製品のラバープロテクタントと同じ効果をゴム部分に吹き掛けて期 1 2023/03/31 19:21
- ドライブ・ストレージ デスクトップPCの内臓HDD複数台がよく認識されないです。。。汗 6 2022/07/09 03:22
- マウス・キーボード マウスのチャタリング 4 2022/10/24 11:58
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故の相談です 昨夜(6月8日)19時半ころ当家の横の道から当家の前の道(国道)に出ようとした際 5 2023/06/09 15:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
車の異音
-
RX-7 パワステポンプについて
-
原付きトゥディ(AF67)の廃車...
-
車の故障
-
ファンベルトとVベルト
-
直進、後退、旋回時に異音がします
-
スクーターで強化Vベルトを使...
-
ホンダフォルツァMF08に乗って...
-
フーガの乗り心地が悪い
-
ラパンの異音について
-
アクセルを踏むとキュルキュル音が
-
自動車 シリコーン灯油の防錆効...
-
スクーターのクランクケースカ...
-
モデルガンの発火・未発火の確...
-
USBコネクタの先っぽが、写真の...
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
ナンバープレートが取れません
-
ブレイク オフ ボルトを外すには?
-
並目ボルト と 細目ボルト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
ホンダ フォルツァ08ベルト...
-
スクーターで強化Vベルトを使...
-
原付きトゥディ(AF67)の廃車...
-
ファンベルトとVベルト
-
車の異音
-
アドレスV125の ベルトとウエイ...
-
スクーター(原付トゥディAF67...
-
寒い時期になるとファンベルト...
-
タイミングベルトの経年寿命限...
-
走行時にキュルキュルと音がする
-
ホンダフォルツァMF08に乗って...
-
ジムニーのエンジンから異音が...
-
JOG(3KJE)のRタイヤ...
-
原付の後輪の異音 ゴーゴー♪ ガ...
-
強化Vベルトと純正品の耐久性、...
-
JB1 ライフ EPS電動パワ...
-
左後輪部からの異常音
-
ウォータポンプベルトとA/Cベル...
-
水たまりでのキュルキュル音
おすすめ情報