プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

土地と戸建て住宅購入を検討しています。
約5000万(頭金700万、ローン4300万)の物件です。
夫(私) 34歳 会社員(勤続2年10ヶ月)[前職は6年5ヶ月]
    年収750万
    クレジットカード1枚保有(毎月利用、延滞暦なし)
    ★4年前にクレジットカード1枚を強制解約された経験あり
    借金 0円、ローン 0円
妻   32歳 公務員(勤続10年3ヶ月)[ただし現在育児休暇中]
    年収600万(直近1年に限れば100万)
    クレジットカード8枚保有(うち2枚を中心に毎月利用、延滞暦なし)
    借金 0円、ローン 0円

ローン額は大きいですが、今後も共働きで返済していくので、何度も返済シミュレーションしましたが、返済不能にはならないと判断しています。

ここの掲示板を拝見して、私たちの場合のローン審査のリスクは
・夫の勤続年数が短い
・妻のクレジットカード保有枚数が多い
が考えられますが、これはなんとかなるような気がしています。必要ならカード減らします。問題は★印の件です。
引落し口座が残高不足のまま約3ヶ月の海外出張へ行ってしまい、さらに引越しでカード申込み時と連絡先が変わってて、会社側も何度も連絡しようとしたらしいですが、不通状態でした。帰国後に初めて気づき、慌ててカード会社に連絡、損害遅延金込みで全額返済したものの、あえなく強制解約となりました。
しかしもう1枚カードがあったので特に何もせず生活を続けていました。
去年新規カード契約しようとしたら、審査で落ちました。おかしいなと思いつつしばらく何もせず、先月になってはじめて個人信用情報照会したところ、CICとCCBで悪い記録があり、全銀協とテラネットは問題となりそうな記録無しでした。
CICは、強制解約前3か月分の入金状況が"A"、終了状況"貸倒"、補足内容"解消"、解消日"平成17年2月14日"とありました。
こんな状況ですが、
1.ローン審査は通りますでしょうか?金額からして、どうしても夫婦共に審査が必要になると思います。
2.審査は初めの1件目が重要と聞きます。たとえば、全銀協だけ照会して、CICは照会しない金融機関などはありますでしょうか?あるいは、審査が比較的ゆるい機関など、何かローン審査に向けて作戦は立てられますか?
3.その他、審査が通るために何かすべきことはありますでしょうか?
何とかローン審査を通したいので、何でも良いですのでアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

住宅ローン審査経験者です。


&保証会社で保証審査を担当したこともあります。
&かつて『CIC』の『個人情報取扱主任者』の認証を受けていました。

> ここの掲示板を拝見して、私たちの場合のローン審査のリスクは
> ・夫の勤続年数が短い
> ・妻のクレジットカード保有枚数が多い
> が考えられますが、これはなんとかなるような気がしています。必要ならカード減らします。
勤続年数については、雇用形態が変化してきていますので「絶対条件」からは外している金融機関も増えています。
ただし、属性においてはマイナス要因ですので、「保証料率」が高くなったりする可能性はあります。
クレジットカードについては、金融機関から「減らしてくれればOK」と言われたら対応すればいいです。
減らしてもダメな場合は、先に減らしておいても意味がありませんから。

> こんな状況ですが、
> 1.ローン審査は通りますでしょうか?金額からして、どうしても夫婦共に審査が必要になると思います。
まず、育児休暇中の妻の収入をどう判断するかは、金融機関によって違います。
ですから、必ずしも世帯年収1,350万円と見てもらえるとは限りません。
ただ、返済能力だけをみるならば、夫単独でもギリギリ通るレベルだと思います。

> 2.審査は初めの1件目が重要と聞きます。たとえば、全銀協だけ照会して、CICは照会しない金融機関などはありますでしょうか?
「審査は初めの1件目が重要と聞きます。」という話は、聞いたことがありませんが…。
「審査基準は金融機関によって違うから、A銀行がダメでも、B銀行ではOKとなることもある。だから、複数の銀行に申し込んでみるといい。」という話ならば聞きます。

CICに加盟している『金融機関』は少ないんですよ。
ですから、
> 全銀協だけ照会して、CICは照会しない金融機関
なんていくらでもあります。
いくつかの金融機関のウェブサイトで「プライバシーポリシー」や「個人信用情報の利用について」というページを確認すれば、どの『個人信用情報機関』に加盟しているかが分かりますから、確認してみてください。
『全国銀行個人信用情報センター(KSC)』のみ、『KSC』と『CCB』のみ…というところがほとんどだと思いますよ。『金融機関』ならばね。

「事前審査」や「仮審査」は、金融機関のみで行うところもあります。
また、「事前審査」や「仮審査」の段階では、『個人信用情報』を照会せずに行うところもあります。
そういう場合には、「事前審査」や「仮審査」がOKになる可能性はあります(ただし、本審査で逆転NGになる可能性も高かったりしますけれど)。
「事前審査でOKだったら本審査は100%大丈夫ですよ…と不動産屋に言われたのに本審査でNGとなった。」というお話は、このサイトでもよくお見かけします(審査する側からすれば「よくある話」なので珍しくもありませんが)。

ですが、多くの金融機関では、住宅ローンについて「(金融機関が指定する)保証会社の保証が受けられること」を融資の条件としています。
保証会社は『CIC』に加盟しているんですよ。
保証会社が「保証できません」といえば、ほとんどの金融機関で「融資できません」と回答するでしょう。
「事前審査」や「仮審査」を金融機関のみで行い、本審査の段階で初めて保証会社に保証審査を依頼するようなところでは、このパターンで事前審査OK→本審査NGとなったりしますね。

ご質問者さまのご主人の場合は、『CIC』のネガティブ情報のうち、
> 終了状況"貸倒"
これがCRINというシステムによって、『KSC』でも把握されますから、
> 全銀協だけ照会して、CICは照会しない金融機関
を探したところで、全く無駄になりますけれど…。

> あるいは、審査が比較的ゆるい機関など、何かローン審査に向けて作戦は立てられますか?
> 3.その他、審査が通るために何かすべきことはありますでしょうか?
> 何とかローン審査を通したいので、何でも良いですのでアドバイスをお願いします。
今の時点では無理です。
「大人しく待つ」ことが「すべきこと」です。

> 解消日"平成17年2月14日"
では、◆お支払の状況◆の横に書いてある「平成○○年○○月○○日現在の登録内容」の日付は何年何月になっていますでしょうか?
同じ日付ならば、#3さまがおっしゃっていらっしゃるとおり、平成22年1月末を以てこのクレジットカード契約の「契約情報」自体がクリアされますので、審査を受けるのをあと半年待たれるとよろしいでしょう。
平成17年2月14日よりも後の日付になっているのならば、その日付から5年経過した年の当該月の前月末がめどになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今回はあきらめます。

お礼日時:2009/07/21 01:22

我が家も住宅の購入を考えておりまして、昨年事前審査出しましたがすべて融資不可という結果でした。


その後情報を開示したところ、CICに『A』一つありました・・・終了状況は通常の『完了』となってました。CCB・JIC・全銀協は特に問題なしです。
そこでこちらで色々質問しまして回答いただきましたが、保証会社は『A』が一つでもあると”事故扱い”とするようです。とても厳しい判断であるとは思いますが、約束を守れない人。という見方だそうです。
うちの場合それだけが理由ではないかもしれませんが、ご質問者様の場合は年収もありますし、カードの審査も落ちているというのはCIC・CCBの内容が影響しているのではないでしょうか。

今現在気に入った物件がありどうしても購入したいということなんだと思いますが、22年1月末で『A』の記録がなくなるはずですので、それまでは待ったほうがいいと思いますよ!
今審査に出すと半年は個人情報に閲覧記録が残りますし、一度審査に出して否決された金融機関には情報が残り、次審査には出せないとも聞きます。
どうしてもあきらめきれないのでしたら、あまり取引する気のない金融機関1~2行にローンの申し込みしてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今回はあきらめます。

お礼日時:2009/07/21 01:22

>私たちの場合のローン審査のリスクは・夫の勤続年数が短い・妻のクレジットカード保有枚数が多いが考えられますが



全く問題ありませんね。
妻のカード所有枚数も、全く問題外です。
根拠の無い都市伝説には、注意が必要です。
私の場合、20数枚のクレジットカードを持っていますが、何ら問題なく住宅ローン(4000万円)を借りました。反対に、新たにカード作成を「お願いという名の強制」がありましたよ。

>ローン審査は通りますでしょうか?

現状では、難しいですね。
4年前にカードの強制解約がある!との事ですから、未だブラック状態です。
それと、強制解約になったカード会社のグループ銀行からの融資は、今後も絶望的です。
大手VISAカード会社で支払延滞事故を起こした友人(一部上場会社勤務・年収1000万円)は、事故後10年以上経っても、そのカード会社の親会社(銀行)から住宅ローン審査に落ちました。
友人は、事故を起こしたカード会社とは100%無関係の銀行から住宅ローンを借りています。

>全銀協だけ照会して、CICは照会しない金融機関などはありますでしょうか?

各個人信用情報機関は、相互の情報を公開しています。
まもなく始まる個人版総量規制施行準備として、ブラック情報を一元化する事も進んでいます。
ですから、例えば全銀協に事故情報があれば、CICでも事故情報が参照できます。
30年以上前までは、各個人信用情報機関は独立していましたから、銀行でブラックになっても、サラ金の融資は可能でした。

>何かローン審査に向けて作戦は立てられますか?

強制解約となったカード会社とは、全く無関係の金融機関と信用を構築する事です。
給与振込・公共料金の引落・定期預金・定期積立・・・。
これだけでも、数年続けると信用構築になります。

個人信用情報機関のブラック情報は、金融庁指導で最大5年で消えます。
が、カード会社・金融機関が独自に持つ顧客情報は法的定めがないので消えません。
残念な事に、グループ会社間で情報を共有していますから注意が必要です。

>その他、審査が通るために何かすべきことはありますでしょうか?

先にも書きましたが、事故を起こしたカード会社とは無関係の金融機関と新たな信用を築く事です。
年収・勤続年数とも問題ありませんから、新たな信用が構築出来れば大丈夫でしよう。
今から新たな信用構築を開始したとして・・・。
個人信用情報機関のブラック状態を抜けるのが後1年強ですから、3年後を目処に住宅ローン審査を受ければ良いと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今回はあきらめます。

お礼日時:2009/07/21 01:23

年齢の割りに二人合算の収入は多いほうなので、返済力での基準はクリアするでしょう。


妻の育児休暇中の前年年収をどう算定してくれるかは、銀行次第でしょう。

「貸倒・解消」は審査ではまずネガとして判定されますので、大きなローンを通すにはあと8ヶ月して情報が消えたのを確認してから。
全情連はCCBと8/1に合併します。またテラネットとの提携もありますので、保証審査においてはクリンサービスで悪い情報は見えてしまいます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今回はあきらめます。

お礼日時:2009/07/21 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!