dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気分を悪くされる方がいるかもしれませんので、最初に失礼な質問ということを記載しておきます。

私の認識は
●食べなければ痩せる・食べすぎれば太る
●運動しなければたるむ・運動すれば引き締まる
です。

食べなくても太っている人は何で太っているのでしょうか?
病気なんでしょうか?
ここでいう太っている人とは、明らかな肥満で"ぽっちゃり"なんていう程度のものではありません。

以前の会社で隣の席の女性がとっても太っていました。
(ふくらはぎが私の太ももの一番太い部分位)
その会社は間食OKだったので、ストレスもあり、私は何かしら口にしていたように思います(飴やチョコなど)。
1日に1回は
「いる?」
と聞いていたのですが、8割がた断られました。
本人はたまにおせんべいやぽてちを食べていましたが、本当にたまにでした。

また、よく一緒にランチに出かけていたのですが、私が全部食べきるのに対し
「もう食べられなーい」
と残すことも度々でした。
ちなみに、行くのはごく普通のOLが行くようなお店ばかりだったので、量は半端なく多いわけではありませんが
「よく全部食べられるねぇ」
と言われました。
たまにお弁当を作ってきていましたが、明らかに私より小さいサイズ(小学生サイズ)でした。

私は170cmで体重はだいたい通年51kg、太っても54kgです。
別に俗にいう”痩せの大食い”体質ではなく、食べれば太る普通の体質です。 
(ちょっとまずいな、と思うとおやつを控えたり、運動を意識しています)
食欲もごく普通です。

長文になりましたが、上記のように非常に女性らしい、小食の女性がなぜ肥満になるのか、素朴な疑問です。
服装も、OLさんらしく「大きすぎるエビちゃん」みたいな格好でしたし、髪も巻いていたので、外見に気を使わない事はないと思うのですが・・・
なぜなのでしょうか?

A 回答 (9件)

一つの意見として聞いて頂ければと思いますが・・・。



脂肪細胞には2種類あって、そのうち白色脂肪細胞は摂取したカロリーを蓄えて、中性脂肪としてエネルギーを体内に貯える作用があるそうです。
もう一つの褐色細胞を活性化すれば、肥満しにくい、太りにくい体質になるようです。

白色脂肪細胞の数は、1歳くらいまでに決まると聞いた事があります。
1歳くらいまでに、寒冷刺激を与えて褐色脂肪細胞を活発にさせておけば太りにくい体質になりやすい、という話を聞きました。
逆に、3歳くらいまでにカロリーを摂取し過ぎたり運動不足になると、そのカロリーを脂肪に変えようとしてどんどん脂肪細胞が増えてしまうのだそうです。

ご質問者様とその女性の違いとして、それぞれの肥満に関わる遺伝子が影響しているという事もあると思います。
母親の子育てや環境によって、本人の意思に関係なく、幼い頃に太りやすい体質になってしまったという可能性も考えられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
姉妹で写っているプリクラを見せてもらったことがありますが、姉妹の方は小さくて普通体系に見えました。
(プリクラなのでさだかではありませんでしたが)
また、ご両親は小さくて普通体系の様です。
(あったことはありませんが、話の内容で)
しかし、分かりやすく、参考になりました。

お礼日時:2009/07/19 12:03

当たり前ですが、アナタと似たような生活で同じ量食べていて太っているのなら一番に考えられるのは



・身長が低い
・年齢が高い
・休日にドカ食いしてる、あまり外に出ない
・通勤が楽

・骨格が違う

あたりだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
身長は高く、いわゆる「アラサー」で、通勤は割と大変な電車でした。
昔スパルタ運動部だったらしく、がっちり太ってる感じでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/19 12:01

うちのよめが、めっちゃ、太っています。



わたしが、想像するに、以下の4点のせいで、太っているのだろうと。

1)やつは、寝る前に、よく、おやつを食っている。
(わたしが、先に就寝するので、ライブで見たことがないが、翌朝、残骸を見かけることがる)

2)身体を動かすことが、おっくうなようで、洗濯ものを干すための1階と2階との往復を最小限にしようとし、たくさん、抱えて歩く。

3)体温が低い。外見の大半は、脂肪で作られていると思われる。
(基礎代謝が悪いはずだ。このレベルになる前、リンゴダイエットとかひじきダイエットをしていた。そのすべてで、リバウンドし、結果が今なので、筋肉が落ちていると思われる)

4)消化器系が強い。
(わたしとちがって、便秘・下痢にほとんどならない。(ある種、うらやましい)毎朝、寝起きから、快便。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一緒に暮らしている旦那さまのご意見、とても貴重です。
なるほどと思いました。
その人は、私の記憶によれば「ぷよぷよ」ではなく、かなりがっちりした感じで太っていました。
消化器系は強そうでした。

お礼日時:2009/07/19 11:59

病気とまではいかなくとも新陳代謝が悪いのではないでしょうか?


カラダの中に余分な栄養ばかり残って
本当に必要な栄養が外へ出てしまったりしていると考えられます。
体質改善はなかなか難しいものですので
長期的に見て、食生活(栄養バランス)を
整えたほうがよいのでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もうやめた会社の隣の席の人の話で、私のことではないのですよ・・・
わざわざ今さらメールでアドバイスを送っても、100%迷惑だと思うのでやめておきます。
ご回答は、大変参考になりました。

お礼日時:2009/07/19 11:58

ここで紹介した3つの遺伝子だけでも、すべてを持つ人は、持たない人より


基礎代謝が300kcal低く、かつ脂肪が増えやすい体質、と言えます。これは、医師に言わせると、1年間で、体重が15kgも増える計算になります。
http://www.tecchi-jp.com/03himan/03nihonzin.html
参考まで
氷河期なら優秀なDNAなんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今の時代だと、ちょっと困るDNAですね・・・
とても気の毒です。

お礼日時:2009/07/19 11:56

飲んでいる薬が原因で食欲が増したりして太るということあるようですが…見える範囲では小食なのでしょうか。


さて、太ってきているのでは無く、太っているということですよね。
それは過去に太る原因があり、その体型を維持し続けているだけってことでは?
摂取カロリー=消費カロリー みたいな。
ここから食事を改善したり運動したりすれば落ちるのでしょうが、それをしていないってことかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
はい、見える範囲では小食~普通でした。
学生の頃は運動部で、結構活躍されていたみたいです。
ビリーズブートキャンプが流行った時に続けており、毎日面白さとつらさを話してくれましたが…

お礼日時:2009/07/17 10:11

食っちゃ寝。



昼の弁当があなたより少ないだけで、夜はめちゃくちゃ凄いかもですよ。

特に夏場だと代謝も低く熱くて運動なんてしないでしょうから
激太りするかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そこまで深く考えていなかったのですが、残業終わって帰宅すると、寝る時間まで1時間あるかないかくらいでした。
(その人と私は場所は違えど通勤時間は同じくらいでした)
人によって就寝時間はそれぞれだと思いますが、1時間弱の間でそんなに猛烈に食べるものなのかな・・・
お風呂とか色々することがあるのに、不思議です。

お礼日時:2009/07/17 10:07

それは多分家で食べていると思います。


太りすぎている人は人目を気にするあまり、食べているところを見られたくない。自分の好きなように食べていたら周りから、あっ食べてる食べてる。。っていう目で見られているんじゃないかという強迫観念が身に着いていると思いますよ。
そして、自宅で食べているものは栄養が偏っているものだと思います。
栄養が偏ったものを食べると思う以上に太るんです。
カップラーメンとかポテチとかね。。
なんだか可哀想です。精神的にも満たされていないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とご回答ありがとうございます。
残業が多くて、職場の皆で週に3回くらいは夜食を食べていました。
私は帰宅後、そのまま「お風呂→寝る」でしたが、おうちで食べなおしをしていたということなんでしょうか。
精神的に満たされていない・・・その人は確かに太っていましたが、病的な感じはまったくしませんでした。
でも、あまり幸せではなかったかもしれませんね。
(よく愚痴や批判を言っていたので)

お礼日時:2009/07/17 10:04

「小食なのに太っている」人は、「あなたの見ていない所で食べている」。


体質云々よりも、そう考えた方がいいでしょう。
その「以前の会社で隣の席の女性」だって、
質問者様が24時間全ての食生活を把握しているわけではないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とご回答ありがとうございます。
確かに24時間すべての食生活を把握していたわけではありません。
が、朝9時過ぎ出社~残業で21時22時まで一緒で、昼・夜食共に一緒に食べることが多かったのでとても疑問でした。

お礼日時:2009/07/17 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!