
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正に戸籍謄本です。
亡くなった届けが記載されているのは、除籍謄本とか言いましたね。なにはともあれ、役場です。また、役場が遠いと、郵送もしてくれます。
ネットから謄本、抄本の請求用紙をコピーして、そこに記載事項を書いて、欲しい書類の単価が書いてありますから、近所の郵便局へ行って、その金額だけ郵便小為替を買います。貴方が誰かを照明する資料として、免許書のコピー。返信用の封筒に貴方の住所名前を書いて、切手も貼ります。これを役場、区役所へ郵送すれば、郵便で届きます。
私は相続に必要なので、東京から新潟県燕市三条役場へ請求しました。
請求用紙をアウトプットしたら、役場に電話して、どの書類なのか確認してから郵送して下さい。
ありがとうございました。いまになって祖父母がいくつまで生きていたのかとか、何年に生まれたのかなど気になっていたものですから、非常に助かりました。しかし、ネットで何でも取り寄せることができるなんて、本当に便利な世の中になったものですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 改製原戸籍について 6 2022/09/03 09:37
- その他(家族・家庭) 胃の不調で内科に通院して薬を服用してます、20代の頃に摂食障害(拒食症)になって以来、胃の働きが良く 3 2022/09/22 08:02
- 相続・贈与 父が亡くなり、相続の手続きが必要になりました。 銀行から、出生から亡くなった時までの戸籍謄本を用意し 7 2022/06/28 16:12
- 学校 直系血族とは? 6 2023/08/18 09:17
- 父親・母親 こんばんは。 もし、親の母親父親に当たる祖母祖父が親の誕生日の3日前に亡くなったあとの3日後に親に誕 8 2022/06/10 22:57
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍を辿って自分の先祖が華族だったことがわかるでしょうか? 3 2022/04/10 21:09
- 親戚 祖父母、伯父母 または 叔父母と仲良しの孫はよく見かけますが、 伯祖父母(祖父母の兄姉) または 叔 2 2023/06/23 13:19
- その他(家族・家庭) 自分の曽祖父に一度も会っていない方へ 曽祖父に会えたら会いたいですか? 私は会いたいです(祖父母も父 2 2023/07/19 01:44
- 親戚 会わない方がいい?? 4 2023/03/07 23:15
- その他(家族・家庭) 1990年生まれ(遅生まれ) のものです。 父側の大祖父は92歳(1999年2月)、祖父は96歳(2 3 2023/06/18 16:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戸籍謄本の取寄せ
-
戸籍謄本と抄本の違い
-
僕の苗字って戸籍上、髙(はしご...
-
叔母と甥の関係を証明できる書...
-
身長180cm以上の人に質問です。...
-
戸籍謄本って、自分の生年月日...
-
本籍地とは・・・?
-
子の氏の変更
-
名前に長音記号「ー」は使って...
-
自分が在日かどうか調べる方法
-
事故や急病時、家族の連絡先は...
-
入籍により苗字に「瀨」という...
-
先程彼女に別れて欲しいと言わ...
-
戸籍と住民票で、名前に使われ...
-
戸籍と住所と本籍
-
原に点がない
-
歯に「はさかる」? 「はさが...
-
心を開かない親を持つ子供の方へ
-
契約書の氏名は漢字以外でも法...
-
斉藤=齊藤 ・ 斎藤=齋藤 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
祖父母の誕生日などを知るには...
-
婚姻届で 親の名前書くとこある...
-
音信不通の弟の死亡を確認する...
-
「祖父=子=孫」という関係のう...
-
親の離婚歴を調べたいです。 父...
-
代理人を立てるときの委任状
-
戸籍謄本は本人以外でももらえ...
-
戸籍謄本
-
弁護士や司法書士の職務上請求
-
帰化した人間が戸籍謄本以外に...
-
後見人が付いている人の戸籍謄...
-
21歳で妊娠出産を親に知られた...
-
他人の戸籍は?
-
戸籍謄本のことについて質問
-
元サラリーマンだった父が87歳...
-
入籍直後に戸籍謄本を取りに行く
-
相続手続きにおける戸籍謄本(...
-
自分が住んでいる自治体から取...
-
死亡の事実を記載した書類は取...
-
婚姻届の提出について教えて下...
おすすめ情報