アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本では猿の肉を食べる風習はありませんが

猿の肉を食べる国ってあるのですか?

A 回答 (6件)

日本では、普通は食べないけど、食べる(た)人もいるようですよ。


あまり気持ちのいい話ではないのですが…。

もうずいぶん前に定年退職されましたが、私の上司だった人は、いろんな仕事をしてきた人で、若い頃炭焼きをやったらしいです。
山に小屋を造り、炭焼き窯を造り、木を切って運んできては炭を焼く。

ある日、小屋にいると、猿を捕ったから食べようと猟師が訪ねてきて、いっしょに食べたというのです。
鍋にしたらしいのですが、肉はあまり美味しくなかったと言います。
ただ、鍋の真ん中に入れてあった頭を、鉈で割って食べた脳みそは、最高に美味しかったと言います。

私もかなりゲテモノ食いですが、これはだめです。
    • good
    • 0

食べたよ。


南米アマゾンのいる 吼え猿。
焚き火で焼いて、一個体を 二十人ほどで分けて食べたけどね。

その個体の二の腕を食べたけど、、、正直言って、かじっただけ。
なぜか、人間の子供の腕を食べているようで、気持ちが悪かったね。

もっとちゃんと料理すればいいんじゃないかな。
でもよく焼かないと、DNAが反応して消化できないよ。胃液が胃を溶かさないのは、そのDNAが理由。だから共食いする動物はまれなんだよ。
たぶん霊長類だと、人間の胃液じゃサルの生肉は上手く消化できないはず。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2009/07/23 18:09

中国では食べる。


どこかでチンパンジーの肉を食べてエボラ出血熱に感染したってニュースが以前あった。

ついでに言えばコウモリを食べる国もあるし、熊の肉(熊掌も)も食べる国もある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2009/07/22 21:27

満漢全席(まんかんぜんせき、中国語:滿漢全席・Mǎn-Hàn quánxí、マンハンチュエンシー)という清朝の乾隆帝の時代から始まった満州族の料理と漢族の料理のうち、山東料理の中から選りすぐったメニューを取りそろえて宴席に出す宴会様式があります。

後に、広東料理など漢族の他の地方料理も加えるようになり、西太后の時代になるとさらに洗練されたものとなりました。盛大な宴の例では途中で出し物を見たりしながら、数日間かけて100種類を越える料理を順に食べる場合もあったと言われます。しかし、清朝が滅亡するとこのような贅を尽くすことはなくなり、宮廷内の料理人は四散して料理の伝統が途絶えたとされています。
満漢全席の中でも一部の料理については宮廷内の料理人が伝え一般的になっているものもありますが、現在、中華料理店で出される満漢全席といわれるものの多くは宮廷と無縁の料理人が資料に基づいて、あるいは想像を膨らませて調理したものが多いとされます。
この満漢全席の中にサルの脳味噌料理が出てきます。
元々中国では猿脳は漢方薬であり長寿の薬と思われていたようです。
この満漢全席での猿の脳味噌の食べ方ですが、真ん中に丸い穴の開いた椅子の様な道具の穴から猿の頭を出して、手足は椅子の足に縛りつけます。そして糸鋸で頭周囲を切り、耳から上の部分を蓋を取るように外します。これで脳味噌がむき出しになりますが、サルは生きています。
そこえグラグラ煮えたぎる酢味噌のような汁を注ぎます。当然サルは呻いて絶命します。そしスプーンで脳味噌を掬って食べます。
この後、サルの肉は使用人たちが食べちゃうと言います。
私は中国で仕事をしていた時がありましたが、人間の赤ん坊も食べます。これは間違って妊娠しちゃったような妊婦から、出産したら買い取る条件で生ませ、それを食します。
また、古来より『夕方には友人宅を訪ねるな』という諺もありますが、夕方とは夕飯時で、食べるものが無く空腹になると、来客を食べちゃうからです。杜甫の時代に書かれた、人肉を食べる料理の本もあります。
現在赤ん坊を食べるのは、大きな鍋で野菜と煮てスープにして飲んだり、ダシを取った肉を食べるようです。
『テーブルという四足以外は、全て食す』という諺もあります。人間の肉のを二足羊の肉と呼びます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2009/07/22 21:27

中国では食べると聞いたことがありますし。

かなり高級な部類になるので、一般的ではないらしいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2009/07/22 21:26

http://rayinfo.koizumiengei.com/vege/ray/NewFile …

ご参考までに。
偶然、サイトを読んでました。

恐らく、「何でも有り」の、本場「中華料理」でも、猿肉は食べるだろうと思います。

東南アジア諸国でも、オランウータンに限らず、原猿類が多いので、その肉を食べていると聞いた事が有ります。

ごめんなさい。
こちらは、サイトが見つかりませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!